暮らし
卵焼きのカロリーはどれくらい?簡単で低カロリーなレシピ・作り方を紹介!
お弁当や朝ごはんにぴったりな卵焼き。アレンジも出来て手軽に作れる卵焼きですが、カロリーが気になった事はありませんか?隠し味で味の変化も楽しめる卵焼き、簡単に作れる低カロリーなレシピ・作り方を紹介しちゃいます。レシピや作り方を変えるだけで低カロリーに?

目次
卵焼きのカロリーや簡単低カロリーな卵焼きレシピ・作り方を紹介
▽卵焼きのカロリーやレシピ紹介
アレンジできて皆が大好きな卵焼き。お弁当や朝ごはんにも食べられる簡単なおかずでもありますよね。ですが卵焼きのカロリーってどれくらい?って気にした人もいるのではないでしょうか。色々アレンジできる卵焼きのカロリーや、簡単に作れる低カロリーな卵焼きレシピや作り方を紹介しちゃいます!
お弁当に最適な卵焼き。卵に含まれている栄養素
▽卵焼きにも含まれる栄養
卵は元から体に良いともよく聞きますよね。アスリート達は『生卵』をそのまま飲んだりも。卵焼きも健康に良く、お弁当や朝の始まりの朝ごはんにはぴったりなんです。今一度卵・卵焼きに含まれる栄養を紹介します。
卵焼き・卵に入っている栄養素①必須アミノ酸
タンパク質を作る20種類のアミノ酸の中でも最も大事な『必須アミノ酸』。『トリプトファン』『リジン』『メチオニン』『フェニルアラニン』『トレオニン』『バリン』『ロイシン』『イソロイシン』『ヒスチジン』の8種類が含まれています。
卵焼き・卵に入っている栄養素②ビタミン・ミネラル
美容にも効果的なビタミンも含まれている卵焼きや卵。『ビタミンA』『ビタミンB2』『ビタミンB12』『ビタミンB6』『ビタミンE』『ビタミンD』『葉酸』も含まれているので美容にも健康にも良いんです。健康にも良いミネラルも含まれていて『カルシウム』『マグネシウム』『リン1』『亜鉛』『鉄』の5種類も含まれている卵や卵焼き。
卵焼き・卵に入っている栄養素③DHA
魚に多く含まれていると言われているDHA。ここ最近では卵や卵焼きにDHAが多く含まれている事が研究により分かったそうです!魚嫌いだったり一人暮らしだったりすると魚を食べる事も減りますよね。ですが卵や卵焼きには『ドコサヘキサエン酸』と呼ばれるDHAが含まれていて、脳の活性化やアトピー、アレルギーなどの改善に効果的でもあります。卵や卵焼きを食べる事で沢山の栄養を摂る事が出来ます!
普通の卵焼きのカロリーは?
▽卵焼きのカロリー
健康に良い卵や卵焼き。人によっては卵を2つ使って卵焼きを作る人もいますよね。普段作る普通の卵焼きのカロリーを紹介します。
卵焼きのカロリー
卵焼き一個分のカロリーはなんと『145カロリー』!そしてお弁当などに入れる一口サイズの卵焼きのカロリーは『40カロリー』!案外高カロリーな卵焼き。栄養が多く入っている分カロリーも多いのかもしれませんね。
卵焼きのカロリーは調味料にもよりますが、だいたいお弁当サイズで1切れ約40kcalです。
卵焼き以外の卵料理のカロリー
卵焼きのカロリーは大体『145カロリー』ですが、未調理の卵のカロリーは『91カロリー』。調理によっては卵焼きのカロリーも増えるという事ですね。
▽目玉焼きのカロリー
朝ごはんに食べやすい目玉焼き。目玉焼きのカロリーは『130カロリー』と卵焼きよりもカロリー少な目です。
▽ゆで卵のカロリー
健康に一番良いと言われている卵料理『ゆで卵』。ゆで卵のカロリーは未料理卵と同じで『91カロリー』。
▽スクランブルエッグのカロリー
朝ごはんにぴったりなスクランブルエッグ。そんなスクランブルエッグのカロリーはなんと『145カロリー』と卵焼きと一緒。
▽焼き魚・かます(100g)
卵焼きと同じカロリーの焼き魚・かます。卵焼きと一緒で『145カロリー』です!
▽ソフトクリーム(100g)
売られている場所や原料によっても違いますが、ソフトクリームのカロリーは『146カロリー』。卵焼きより1カロリー多いですね。
▽オリーブのピクルス(100g)
体に良いと言われているオリーブやピクルス。オリーブのピクルスは卵焼きと同じで『145カロリー』。
▽わさび漬け(100g)
漬物でもあるわさび漬け。お酒のおつまみにもぴったりなわさび漬けも卵焼きと同じく『145カロリー』です!
卵焼きのカロリーを少し減らす方法!一工夫で低カロリーに?
▽①油を極力減らす
卵焼きを作るにあたって必要な『油』。料理には必要な油ですが、油4gで『37カロリー』も!揚げ物のカロリーが多いのはそのせいでもありますね。一般的に卵焼きを作るにあたって使われる油は4g、油を減らすか油を使わず卵焼きを作ると低カロリーになって良いです!後ほど低カロリーな卵焼きレシピや作り方を紹介します。
▽②砂糖を減らす
甘い卵焼きが好きな人も多いはず。卵焼きを作る時に砂糖を入れるともっとカロリーが増えてしまいます・・・。砂糖4.5gでカロリーは『18カロリー』!お菓子には欠かせない砂糖ですが、砂糖は高カロリーな調味料でもあります。卵焼きに砂糖は欠かせない!という人は少し砂糖を減らしたり、低カロリー砂糖を使うといいですね。
▽③牛乳でかさまし
卵2つを使って卵焼きを作る人も多いはず。卵2つで卵焼きを作ると、カロリーは約『290カロリー』になってしまいます。卵にも数々のgのものがありますが、一般的な卵1個は約60g。60gの卵のカロリーは『91カロリー』。牛乳60gのカロリーは『41カロリー』。卵(60g)と牛乳(60g)で卵焼きを作ると約『132カロリー』になります!低カロリーで栄養もつく卵焼きが出来上がります!
▽④豆腐やおからでかさまし
卵一個(60g)のカロリー『91カロリー』に比べて、ダイエットの共と言われる絹ごし豆腐(60g)のカロリーは『34カロリー』!そしておから(60g)は『67カロリー』。卵焼きを絹ごし豆腐やおからで作ると美容や健康、腹持ちも良いのでオススメです!
卵焼きの低カロリーレシピ・作り方【だし巻き卵】
▽低カロリーレシピ『だし巻き玉子』
甘さ控えめの卵焼きレシピ『だし巻き玉子』。卵焼き一口のカロリーは『40カロリー』ですが、だし巻き玉子の一口サイズのカロリーは『25.6カロリー』と低カロリー!子供の離乳食にもオススメされている卵焼きの低カロリーレシピ『だし巻き玉子』の作り方を紹介。
卵焼きの低カロリーレシピ【だし巻き玉子】の作り方
卵2個、牛乳小さじ1強、マヨネーズ少々、白だし小さじ1/2、油適量。お好みで水や塩を加えても大丈夫です。
▽材料を混ぜて普通に焼く
材料を全て加え混ぜて、フライパンに油を熱して1回目の卵を流しいれる。ふっくらしてきたら巻いていき、巻き終わったら2回目の卵を流しいれ、再び巻いたら完成です!簡単なレシピで作り方。低カロリーで美味しい卵焼き・だし巻き玉子の完成です!
卵焼きの低カロリーレシピ・作り方【伊達巻卵焼き】
▽低カロリーレシピ『伊達巻』
お正月によく食べる卵焼きの『伊達巻』。ですが本来の伊達巻のカロリーは一口サイズで『60カロリー』と高カロリーなんです・・・。ですが低カロリーな伊達巻のレシピもあるんです!お正月に食べ過ぎても太らない低カロリーな卵焼き・伊達巻のレシピ・作り方を紹介します。
伊達巻一切れ辺りの場合だと 伊達巻1切れ:約60kcal前後 と少ない量でも結構なカロリーになる。
卵焼きの低カロリーレシピ【伊達巻】の作り方
卵2個、はんぺん1/2枚、みりん小さじ2、ハチミツ小さじ3、白だし小さじ1強、油適量。
1 フードプロセッサーにはんぺんを入れて、なめらかになるまで撹拌する 2 卵を加えて更に撹拌し、卵が混ざったら、【調味料A】を加え、ムラがなくなるまで撹拌する 3 裏面に焼き色ついたら、熱いうちに取り出して、巻きすで巻き、輪ゴムで止めて、冷ます
卵焼きの低カロリーレシピ・作り方【油カットな卵焼き】
▽低カロリーレシピ『油なし卵焼き』
フライパンで作る卵焼き。フライパンで作ると油を使う事になるのでカロリーも高く・・・。ですが電子レンジでも卵焼きが作れるんです!油カットで低カロリーな卵焼きレシピや作り方、紹介しちゃいます!
卵焼きの低カロリーレシピ【油なし卵焼き】の作り方
卵1個、めんつゆ少々。お好みによってめんつゆの量を変えたり、みりんを入れてもOKです!
▽耐熱容器に入れてチンするだけ
耐熱容器に材料を入れて混ぜ合わせ、レンジで50秒前後加熱し、取り出して一度混ぜる。もう一度レンジで30秒前後加熱し、容器の中で折れば完成!時間がない人はレンジで一気に3分30秒程加熱するだけでもOKです!これで油カットな低カロリー卵焼きの出来上がり!
卵焼きの低カロリーレシピ・作り方【かさまし卵焼き】
▽低カロリーレシピ『かさまし卵焼き』
上記で紹介した低カロリー卵焼き。ダイエットのお供でもある絹ごし豆腐を使った低カロリー『かさまし卵焼き』のレシピ・作り方を紹介。ふわふわに卵焼きも仕上がりますし、腹持ちも良いのでダイエットにも最適です!
卵焼きの低カロリーレシピ【かさまし卵焼き】の作り方
卵2個、絹ごし豆腐70g~150g、塩・砂糖1g弱、めんつゆ小さじ1、油適量。お好みで絹ごし豆腐の量を増やしたり、塩・砂糖をみりんや酒、マヨネーズに変えてもOKです。
▽フードプロセッサで簡単に
油以外の材料をフードプロセッサに入れ回す。フードプロセッサがない家庭だと、ボウルに絹ごし豆腐を入れ潰した後に他材料と混ぜ合わせるとOK。フライパンに油をひき、卵を4回分に分けて流し巻いていけば完成!卵を追加するよりも、絹ごし豆腐を追加して低カロリーに!
卵焼きの低カロリーレシピ【かさまし卵焼き(おから)】の作り方
腹持ちもよく、健康にも良い低カロリーな卵焼きレシピ『おから入り卵焼き』。卵2個、おから30g、砂糖大さじ1、酒・めんつゆ大さじ2、水小さじ1、油適量。お好みで枝豆を入れるとより一層低カロリーで健康に良い卵焼きに!
▽全て混ぜて焼くだけ
卵を溶いた後に他材料を加え混ぜる。フライパンに油をひいて、卵を流しいれ、くるくる巻いて焼き上げたら完成。おからは腹持ちもよく、健康や美容にも良いので、オススメな低カロリー卵焼きです!
卵焼きの低カロリーレシピ・作り方【卵白卵焼き】
▽低カロリーレシピ『卵白卵焼き』
ちょっと珍しい低カロリーレシピ『卵白卵焼き』。驚く事に、卵黄のカロリーは『66カロリー』!それに比べて卵白のカロリーは『18カロリー』なんです!卵白だけが余った時などに試してほしい卵焼きの低カロリーレシピ『卵白卵焼き』の作り方を紹介しちゃいます。
卵焼きの低カロリーレシピ【卵白卵焼き】の作り方
卵白2個分、白だし小さじ1/3、豆乳大さじ1。お好みで豆乳を無しにしたり、白だしをめんつゆに変えたりしてもOKです!
▽材料を混ぜて焼くだけ
卵白に材料を入れ混ぜ合わせる。その後フライパンに油を熱し、焦がさない様にしっかり巻いて焼けば完成!色合いが足りない場合はキノコや野菜を入れてもOKです!
卵焼き作りに使える簡単グッズ!グッズを使って低カロリーな卵焼きを
▽簡単卵焼きグッズ
油カットで低カロリーな卵焼きが簡単に作れる卵焼きグッズ。グッズに材料を入れてレンジするだけで簡単に低カロリーな卵焼きが作れちゃいます!朝時間のない人にもピッタリなオススメグッズですよ~!
卵焼きを電子レンジで pic.twitter.com/UjndKX4zyj
— ボスちび (@bossthibi62) August 9, 2017
溶き卵と出汁を合わせ、電子レンジで卵焼きが出来るという商品。
▽沢山ある卵焼きグッズ
簡単に電子レンジで作る事が出来る卵焼きグッズが沢山販売されています!電子レンジで卵焼きを作ると時間短縮・油カットにもなるので素敵なグッズでもありますよね~!
簡単にレンジで卵焼きができます
— 吹田 富士子 (@fuziko1028) April 12, 2017
味もまあまあ
(アマゾンで200円ぐらいですよ) pic.twitter.com/bycWNiT6GW
▽子供のお弁当にも最適
最近では電子レンジで作れる卵焼きグッズが沢山販売されていて、働くママさん達からも好評なグッズが沢山!子供に喜ばれる可愛い型の卵焼きが作れる電子レンジグッズも。
簡単レンジで1分卵焼き☆ハートと星のたまごっちーんhttp://t.co/v5sycKz1M0
— スポーツ名言bot (@sports_alpha) July 27, 2015
短時間で目玉焼きや卵焼きが作れる優れもの☆
一人暮らしで料理が面倒、朝の時間の無い時に…使い方次第で色んなメニューが楽しめます pic.twitter.com/1xxrW8l9Bj
▽普通のフライパンで卵焼きを
卵焼き専用のフライパンは売っていますが、めんどくさくて普段のフライパンで卵焼きを作る人も多いと思います。そんな時に便利なのがこの100均グッズ!丸いフライパンでもしっかりと卵焼きを作る事が出来る簡単便利グッズです。同時に他のおかずも焼く事が出来るので時間短縮にも。低カロリーな卵焼きを作る時にも便利なグッズです!
卵焼き用の四角いフライパンて凄い綺麗に出来るけど、ダイソーの卵焼き用シリコン型もソコソコ綺麗に出来るよ!
— れぃあ (@inazumahime) July 14, 2017
普通のフライパンでできるのもいいし、何より卵一個で厚い卵焼きできるのがいい!お弁当にピッタリ!
(卵焼き現物の写真がないのゴメンやで) pic.twitter.com/yqJaa6wgcq
卵焼きのカロリーや低カロリーな卵焼きレシピ・作り方まとめ
▽卵焼きを低カロリーで美味しく
お弁当に最適な卵焼き。そんな卵焼きのカロリーは思った以上に高カロリーでした・・・。ですが低カロリーな卵焼きだったら美容にも健康にも、ダイエットにも良いんです!美味しく食べられる低カロリーな卵焼き、是非試してみて下さい。
卵焼きのレシピなどについてもっと知りたいあなたに!


