エンタメ
漫画家・藤原ここあ死去。死因は自殺?病気?うつ病との噂も
漫画家・藤原ここあが死去してからしばらく経ちましたが、死因が自殺なのでは?と噂が立っています。未だに遺族から死因を明らかにされていません。そんな漫画家・藤原ここあの自殺の噂や死因、病気からうつ病まで詳しく調べていくことにしましょう。

目次
藤原ここあプロフィール
凄く可愛いー!渡狸沢山…!"@FeutreMille: @cocoafujiwara (略)ワンフェスの当日版権申請をしていた羊毛フェルトのカルタちゃんと渡狸くんの許諾を頂けて、つれて行けることになりました。ありがとうございます! pic.twitter.com/XfZsSmlaGy"
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 14, 2015
名前 藤原 ここあ(本名非公開) 生年月日 1983年4月28日 - 2015年3月31日 血液型 B型 代表作 妖狐×僕SS dear かつて魔法少女と悪魔は敵対していた。
藤原ここあの画風
リクエストあったので。落書きポニちか pic.twitter.com/xnTfrTmrGh
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 17, 2015
藤原ここあは漫画家で本名もそうですが、顔もすべて非公開にされています。なので、藤原ここあがどんな女性なのか知らない人も多いでしょう。そんな藤原ここあが遺していった作品を見ていくことにしましょう。
デビューは「わたしの狼さん」
感想も有り難う御座いますね、お返事は暫く滞りますが大事に読ませて貰ってます(*;////;*)
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) March 25, 2015
藤原ここあのデビュー作は「わたしの狼さん」からでした。図柄は今風の少女漫画のような画風で女の子が華奢に描かれているのが特徴的ですね。
そういえばガレット・デ・ロワをアシさん達と食べましたー!今年は最年少のアシさんにフェーブが当たりましたよ(*´∀`*)幸あれー pic.twitter.com/Ewrv4p7WRy
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 18, 2015
女の子がとても華奢に描かれていて男の子がやたらと大きく描かれています。少女漫画の手本ですね。
実現したら貰ってくれると嬉しいです(*´∀`*)こういうの。 pic.twitter.com/LQEMDNfWmf
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) March 9, 2015
少女漫画では登場人物のほとんどが美男美女で描かれています。
②どこかの漫画家さんがサイン会の時に、来て下さった方々にご自身の原稿の下書きを配布したのだとか。(デジタル作画なのでスキャンした後は下書きが残るのです)私もそれやりたいなあと。いぬぼくはアナログが多かったのですがそれでも一部デジタルだったのでかなりの量の下書きがありますー!
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) March 9, 2015
様々なキャラクターが描かれていますね。
①実現するかは解らないのですが、実はちょっと考えてる事があるのですー。誰だったか忘れたのですが(続く)"@usausa_kousa: @cocoafujiwara
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) March 9, 2015
うわぁぁぁ!
捨てるくらいならください(´;д;`)むしろ売ってください!(´;д;`)
多分ファンのみんなは大喜
4コマのような描写についつい笑ってしまいますね。
あと9巻だっけ?のラフ。使わなかった方の案 pic.twitter.com/3lGmwx7GIN
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) March 9, 2015
こちらは漫画からどらまCDも発売されています。
画集も発売されている
実家が引っ越しをするので、片付けの本と共に断捨離の本を買ったらちょっと影響されて仕事場の方でも色々捨てまくっています。いぬぼくの時のラフとか。毎回こうしてお洋服考えるのが一苦労だった… pic.twitter.com/oZZZbSLJtz
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) March 9, 2015
藤原ここあが書き続けてきた漫画の画集を発売されています。藤原ここあが描くキャラクターはどの子もかわいかったりかっこよかったりするので目の保養になります。
そんな風に言って頂けてこちらこそ嬉しいです(//;∞;//)"@izumi_c201: お知らせです!ドラマCD「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」に、店員さん役で出演させて頂いております!学生の頃から大ファンの藤原ここあ先生の作品に参加させて頂けるなんて夢のような時間でした‥
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) March 5, 2015
こちらの悪魔っ子もかわいいですね。
藤原ここあの代表作は「妖狐×僕SS」
【ネタバレ注意】ドラマCD化記念落書きその③ホモォもあるよ!(嘘です。)妙なお菓子でフォーマルハウトさんもご乱心で参謀さんプチハーレム。#まほあく #まほあくCD pic.twitter.com/mVsvPRBRHM
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 25, 2015
藤原ここあといえば、「妖狐×僕SS」でかなり有名になったのではないでしょうか?
遅くまでお付き合い有難うございました!まだCDをGETしてない方も楽しんで頂ければ幸いです!(*´◒`*)一先ず本日はおやすみなさーい!
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 25, 2015
様々なキャラクターが物語を盛り上げます。
雑誌で特集されている漫画
【ネタバレ注意】ドラマCD化記念落書きその②妙なお菓子のせいでおかしくなった参謀さんと白夜のシーン。本編ではあんまり見れない攻め攻め参謀さんが見れ(聴け)ます。#まほあく #まほあくCD pic.twitter.com/RBCDvcURRs
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 25, 2015
人気ぶりに雑誌でも特集されていました。作者である藤原ここあはかなり感激したようで、藤原ここあのブログでも記事にされています。
アニメ化もされている
「妖狐×僕SS」はかなり人気だったようで、アニメ化もされています。声優は人気声優ばかりで話題になっていましたね。
ゲームのキャラデザインもやっていた藤原ここあ
「I DOLL U」というPSVのゲームでキャラデザインを担当されていました。内容はアイドルの兄と入れ替わって妹がアイドルになり代わるというものです。主人公は無事に兄(女)とばれずにいれるかがゲームの醍醐味です。
遺作になってしまった作品
藤原ここあは福岡出身
【ネタバレ注意】ドラマCD化記念落書きその①二人でお料理のシーン。「荷物有り難う御座います」に対する「いいえ」が地味に好きです。あと参謀さんはその内自分で料理始めるんじゃないかって担当さんが言ってたw#まほあく #まほあくCD pic.twitter.com/4LxK8vdOc2
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 25, 2015
藤原ここあが死去したのは2015年3月31日のことでした。なぜ彼女が死去してしまったのでしょう?唯一公開されていた情報は、藤原ここあが福岡出身だということです。
2/25はまほあくドラマCDの発売日という事で明日の夜はちょっとした催しを。ドラマCDを聞いて下さった方は感想と共にお好きなシーンを 『 #まほあく 』のハッシュタグ付きで呟いて下されば、そのシーンのイラスト(落書き)を描かせて頂きます!何枚描くかは気分次第ですー、悪しからず!
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 24, 2015
仕事も精力的にこなしていたのになぜ死去してしまったんでしょうね。藤原ここあの漫画が大好きな人はたくさんいるのに悲しいですね。
藤原ここあが好きだった漫画
スレイヤーズの 神坂一先生に今月のオススメとしてまほあく紹介して頂けた!!光栄すぎるー!(*´////`*) http://t.co/IXSWoRg7ah
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 23, 2015
スレイヤーズ懐かしい…小学生の時大人気だったなぁ…!
藤原ここあが好きだった漫画は「3×3 EYES」だったそうです。この画像は藤原ここあ本人のブログで、ゲットできたと喜んで書き込みされていました。
藤原ここあが死去
読者さんがバレンタインにスタバカードを下さったのでカプチーノを飲んでいます…有り難う御座います、心に沁みます(*´////`*)あったかいんだからぁ! pic.twitter.com/RYGc68Co5y
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 21, 2015
なぜ藤原ここあが死去してしまったんでしょう?死去の死因には病気やうつ病だったのではないかといろんな憶測が飛び交っています。死因として病気というのもありえるのでしょうか?藤原ここあの死去の死因を調べていくことにしましょう。
芸能界でも悲しみに包まれた 神田沙也加
本日ガンガンJOKER発売日ですー!まほあくはセンターカラー&付録付きです!付録のICカードステッカーとやらのデザインをとても可愛くして頂けて嬉しいです(*´∀`*) http://t.co/rhOrjBKQVW pic.twitter.com/shLLGFQfgM
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 21, 2015
神田沙也加も藤原ここあの漫画の大ファンだったそうです。やはり31歳の若さで亡くなるというのは誰にも衝撃が走るでしょう。
芸能人からのお悔やみ言葉
もうすぐドラマCD発売ですが我が家にも現物が届きましたよ…!デザインのチェックは事前にしたのですが、封入特典の裏面にまでデザイナーさんの遊び心があって笑いましたwふりがなが…!w表面は漫画になってるのですが、内容は確かにセ○ハラです。 pic.twitter.com/OQnK1sjt9j
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 19, 2015
Twitterにコメントを書き込むくらいですから、死去してしまってかなり凹んだでしょうね。しかも死因がわかっていないのだからやるせなくなります。
アニメイトさん全店で開催中です!二巻の方の特典は描きおろしになりますー、まだ二巻買ってなかったって方はぜひこの機会に(*´∀`*)>RT
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 19, 2015
声優の緒方恵美も藤原ここあに面識があったようです。やはり死因がわからないからこそ「なぜ?!」と聞きたくなってしまいますね。死因がわかればまだ死去についても理解できるかもしれません。緒方恵美も機会があればまた一緒に仕事したかったでしょうね。
大濠公園に出来た新しいお店行ってきたよー(っ^ω^c)雰囲気良かった! pic.twitter.com/aRI3qTO27N
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 19, 2015
仕事関係で知り合いだったようで、ツイートされていますね。藤原ここあの人脈の広さがわかります。
漫画家もお悔やみツイート
白黒トーン論争だったはずが唐突に現れた赤髪wwそういえば赤髪の男キャラを好きになった事はないですねえ"@rurihi1008: @cocoafujiwara 藤原さん自身は黒髪と赤髪の男どっちが好みですか!!?"
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 15, 2015
同じ職業である種村有菜もツイートされています。自分よりも年下の藤原ここあが死去してしまい、辛い気持ちでしょう。
「エニックス」から正式な死去発表
自殺だとは書かれていなかった
双熾とかきーちゃんとかの時は全然言われなかったのに参謀さんだけは妙に「『見た目』が好きです」って言われるなあと思ってたのは黒髪だからなのか、中身は微妙ですって事なのか・・・
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 15, 2015
最後に仕事していた「月刊 ガンガン ジョーカー」の公式サイトでは藤原ここあが死去したことについて書かれています。しかし、気になる死因についてはまったく書かれていません。
藤原ここあの死因
黒髪とトーン髪と白(ペン入れしただけの何の処理もしてない)髪のキャラでは皆さんどれが一番好きです?私はどれでもいいけどそういえば世の漫画の主人公にはトーン髪って少ないかなあと思ったり。
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 15, 2015
なぜ藤原ここあが死去したのでしょう?死因はなんだったんでしょう?一節には病気だったとか、うつ病だったからという噂が飛び交っていますが、一番有力なのは自殺だったのでは?と言われています。
藤原ここあの病気
わー嬉しい!お幸せに!"@jackxspes: @cocoafujiwara (略)先日親友の結婚式でしたが、新郎新婦ともいぬぼくが好きで、2人が選んだ結婚式ソングが反ノ塚と野ばらちゃんの太陽と月でした!2人らしさがとても出てたし、爽やかで思いやりのある詞とメロディーがこれ以上な
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 15, 2015
藤原ここあが死去したのは、31歳で死去されています。この若さで病気というのはありえるのでしょうか?
病気じゃなさそう・・・
編集部の方にドラマCD完成版が届いた様です!私のとこにはまだデモだけなので早く手に取ってみたいです(*´∀`*)そんなドラマCDの視聴が今晩ガンガンJOKERホームページで始まります!少しだけですが是非聴いてみて下さいー! pic.twitter.com/iHH3fwqvld
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 13, 2015
年齢的なことから考えると、あまり病気というのは考えるには難しいとおもます。ということは、病気で死去したのではなくもしかして・・・?

藤原ここあはうつ病だった?
今月も仕上げ作業に入っておりますー頑張って参ります!(*´∀`*)ノシ
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 11, 2015
今月の1カットは、下描き→仕上げのビフォーアフター。 pic.twitter.com/fc04oBA333
実は藤原ここあはうつ病だったのでしょうか?周りから見てみれば漫画も順調に売れているし、中にはアニメ化までされているので仕事で行き詰っていたというのは考えにくいですよね。なのでうつ病だというのも内容な気がします。
うつ病のせいで自殺?
アシさんからチョコレートもらったー(っ^ω^c) pic.twitter.com/Cc1x8cdEcB
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 10, 2015
うつ病だったらまず、仕事とはいえ絵を書いたりすることできないと思います。人によってうつ病にかかる具合はしんどくて机に向かうのも中々難しいでしょう。もし藤原ここあがうつ病だったら直前まで執筆できたのでしょうか・・・。
藤原ここあは自殺した?
こんな時間から夕飯の買い出しに行くよー
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 8, 2015
一番多い噂がこの自殺だということです。確かに死因を発表されていないので、自殺だと思うのが自然なことかもしれませんね。若さ的には病気というのは考えにくいですし、うつ病になって自殺したと言われればそうかと納得してしまいます。
自殺だと噂されている
キャラ語り纏めて頂けました!探して下さってた方が居たようなので是非こちらを(*´∀`)つ"@chix32: @cocoafujiwara ここあ先生こんばんは。キャラ語りをTogetterにまとめてみました(o´_ _)o)ペコッhttp://t.co/fSz2z5lJ30"
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 5, 2015
本当に藤原ここあは自殺してしまったのでしょうか?うつ病という病気になってしまって自殺するにしてもキャラクターが笑顔に描けるって病気になっても描けるんでしょうかね?
自殺だと発表されない?
とあるブログで紹介されてたミューズリーを買ってみたんだけど、届いてみたらそのブログで紹介されてたものとパッケージとかは同じなのに栄養成分表が全然違った。゚(゚^o^゚)゚。入ってる物は同じなんだけど数字が全然違うよぉ・・・
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 4, 2015
他にも自殺したタレントや有名人はたくさんいらっしゃいますが、自殺の時は自殺だときちんと報道されていますよね。遺書が残っているときは遺書すらも報道されるというのに、なぜ藤原ここあだけ報道されていないんでしょうか?
⑥ほほうーっていう)小ネタとしては、7巻の58P4コマめに映ってる本にはちょっと意味があったりします。
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 3, 2015
キャラ語り双熾編以上ですー!だいぶ間が空きましたがこんなんで良いんでしたっけ・・・?(^ω^;)足りないとこあれば足しますー
自殺だったのに謎が残ってしまった例として挙げられるのが、尾崎豊や「XJapan」だったhideでしょうか。hideの場合は自殺というよりも事故扱いだったと思いますが、尾崎豊はきちんと自殺する前に遺書を書いていますしね。
自殺の証拠ツイート?!
⑤る範囲なんで本人が気付いてなかったり勘違いしてたりはあります。 続いて2章双熾を少し。2章双熾はああいう終わり方したので同情票って言ったらあれですが何故か1章より好きだと仰る方がちらほら居ました。(「何故か」って言うのは1章のが良いだろって事でなく、1章2章を分けるんだ、→
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 3, 2015
藤原ここあが自殺したという噂はとあるツイートからきているのです。それではなぜ自殺だと噂されているのか、真相を探ってみることにしましょう。
まるでこれから自殺をするようなツイート
実家です。恐ろしい程の田舎でしたが景色だけは美しかった。こことももう明後日でお別れです。 pic.twitter.com/U1nXI8mRSd
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) 2015年3月25日
このツイートは藤原ここあが最後に残したツイートです。コメントがとても悲しく感じますね。画像が夕方だからでしょうか?明後日でお別れというコメントがどうしても自殺するからという意味に読めてしまうのです。
なぜ藤原ここあは自殺してしまったのか?
④よく解らない。カルタ→凜々蝶さまのご友人。ちょっと羨ましい。蜻蛉→本人には言いたくないけど何でも持ってる人だと思ってる。妬ましい。菖蒲→感謝している。最初に会った時、頭をはたかれたりとか、双熾にしては珍しく戸惑わされる事が多い。 という感じでしょうか。でもこれは双熾が認識して→
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 3, 2015
ツイートの内容だけで自殺だと断定はできませんが、実際に明後日にあたる30日に死去されているので、自殺してしまったんだとファンは勘違いしてしまいます。
自殺じゃなくて引越しのつもりだった?
ずいぶんご無沙汰しております…。実は引っ越しを明後日に控えておりまして、プライベートがてんてこまいです。しかしJOKERは発売しておりますー今月は悪の組織中心です。出番少ない割には何故か人気のスピカちゃんも結構でております pic.twitter.com/I0SYW9bm4V
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) 2015年3月25日
上記の30分後に自殺をほのめかすようなツイートしていると思ったら、実は藤原ここあが引越しをするというツイートもされているんです。ということは、あのツイートは自殺するためのツイートではなく、引越しのためのツイートだったんですね。
②あんな風に育ったっていう・・・。双熾から見た他のキャラの印象について。凜々蝶以外は基本的にどうでも良いのですが、その中でも多少なりとも感想はあるのでそこをピックアップしますと、 反ノ塚→確実に凜々蝶に手を出さないし、でも凜々蝶に対し害をなす事も絶対ないし、さっぱりして→
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 3, 2015
なんというか、かなり紛らわしいツイートでしたが、なぜあんなにも切なそうなツイートをされたんでしょう?もしかしたら本当にうつ病か何かの病気だったんでしょうか?
①キャラ語り双熾編開始しますー! 双熾はですね、がっちがちにイメージ固めて描いたキャラでした。真ん中の2人(いぬぼくで言うと凜々蝶&双熾)は普段からそういう作りをしますが、特に双熾はそうだった気がします。因みにイメージにかなりあそびを持たせて作ったのが蜻蛉です。放し飼いにしたら→
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 3, 2015
しかし、もし何かの病気だったらきちんとTwitterなり、ブログか何かで体調が悪いと発表すると思うんです。死因がはっきりしているわけではありませんが、きちんと「ガンガン」の編集の方でも死去したことを発表されていますしね。
葬儀は家族葬
予告通りキャラ語り2時から始めますん。ってあと残ってるの、双熾、凜々蝶、蜻蛉ですよね・・・?
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) February 3, 2015
藤原ここあの葬儀は親族と近親者のみで行われたそうなので、ひっそりと執り行ったようです。もしかしたら親族で会議した結果、死因を発表するのはやめようと決めたのかもしれません。
芸能人も自殺が多い 貧乏アイドル・上原美優
突然の自殺で世間をびっくりさせたタレントですね。バラエティでは明るいキャラクターでお茶の間に親しまれていたのに、一人になるとすごい精神的に弱い人間だったそうです。多分心の支えだった母親が亡くなってしまい、ずっと家族に「辛い、辛い」と漏らしていたんだそうですよ。後を付いていくように亡くなられてしまったのでびっくりした人も多かったはず。
俳優も自殺 俳優・田中実
俳優・田中実 pic.twitter.com/nKevlWKanj
— デューク (@555_reo) May 17, 2017
「温泉へ行こう」で人気俳優になり、主役を張ることはほとんどありませんでしたが、脇を固める大事な俳優でした。田中実が亡くなった時も芸能界にはかなりの衝撃が走りました。とくに2時間ドラマで活躍されていたので、名前を聞いてもわからない人が多いようですが、顔を見て想い出水人が多かったようです。一時期矢部美穂との不倫が原因で自殺したと言われていますが、実際のところはうつ病になっていたから自殺したとも言われています。
おじゃる丸の作者も自殺 「おじゃる丸」作者・犬山りん
この方も死去してびっくりした人ですよね。なぜ彼女は自殺してしまったんでしょう?当時アニメの「おじゃる丸」が終わってしまうんじゃないかと心配していた子供たちもいました。この方は母親に遺書を書いていて「仕事ができない」と書いてあり、自殺の理由も仕事上の悩みで亡くなったようです。

結局自殺だったのだろうか?
寧ろ私が食べたいいいという衝動を抑えつつアシさんへのバレンタインチョコを買う任務を終えた。
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 31, 2015
藤原ここあの死因を公開されていないからここまで自殺だったんだと言われています。まるで自殺が本当のことのようにニュースを書かれている人もいますね。実際はどうだったのでしょう?
自殺するような状態だったのか?
本当に自殺するような精神だったら、こういった笑顔を書いたりできないと思うんですよね。とくにうつ病だったらペンを持てないほど心のダメージは大きいのです。
>RT
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 30, 2015
抽選が始まりました!以前私が頂いた色紙がこの画像ですが、これに私のサインも入ったものが抽選で当たりますー。「 #まほあくCD 」このハッシュタグをつけて何か(原作の感想だと私が喜びます*´∀`*)呟いて頂くだけで応募できます! pic.twitter.com/OIoJD7tVq0
こういった表情も、心が疲れていたらできないのではないでしょうか?微笑みもこんな魅力的にはかけないと思います。
アキバのゲマズさんがまほあくディスプレイ頑張ってくれてますよと読者さんに教えて頂いて、今日は雪の中担当さんと秋葉原に行ってきました。担当さんがガチャガチャを回したら参謀さんが出ましたよー(っ^ω^c) pic.twitter.com/z6yaGsmIta
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 30, 2015
ふたりの見つめ合いにキュンとしちゃう画像ですね。うつ病にこういった作業ができるでしょうか?
自殺ではなく突然死だった
今日の東京は雪です!福岡の人間からするとこんなに雪が積もってるなんて珍しい。気をつけて歩こう… pic.twitter.com/xSSDr0sFjh
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 30, 2015
自殺だと騒がれていますが、実は突然死だったのではないでしょうか?大人になってからあまり突然死というのはないと思いますが、乳幼児だと突然死ってありますしね。この突然死は意外にも身近に起こっていることで、とくに40~50代の人間が4月あたりに亡くなる可能性が高いそうです。たまたま疲れがたまっていて風邪をひいて免疫力が低い時に肺炎とかになってしまって運悪く亡くなってしまうこともあるんです。
公表しないのは遺族の意向
またまた東京に来ていますー。編集部で軟禁されつつ色紙を描くお仕事_(:3」∠)_ pic.twitter.com/DQlKEk6A7k
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 27, 2015
死因を公表しないのは、遺族の意向ですのであまり詮索しないほうがいいのかもしれません。こういった活動をされていた藤原ここあが死因を公表してしまうことによって本人を特定されることを遺族が怖かったのかもしれません。作品はずっと残るものですので、突き止めて実家までやって来ないとは言えません。だからこそ藤原ここあが本人特定されないために素顔や本名を非公開にしていたのでしょう。ただこんなに早く亡くなってしまうのは誤算だったと思いますが。
連載していた漫画はどうなる?
そんな訳で来月のガンガンJOKERは、まほあくドラマCD発売記念という事で付録&センターカラーです!参謀さんですがメガネじゃなくサングラス。いつもより『悪』感がありますね(っ^ω^c) pic.twitter.com/jhISfTiNqe
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 23, 2015
藤原ここあの遺作となってしまった「かつて魔法少女と悪は対峙していた。」は3巻完結として絶筆扱いになっています。こういった終わり方は「いたずらなキス」で有名な多田かおるみたいですよね。「いたずらなキス」も結局多田かおるが亡くなってしまい、原作が未完になってしまいました。アニメの方では、作者が残されたメモなどを使って完結させたそうですが、できれば漫画で完結したのを読みたいと思っている読者ファンは多いでしょう。そういう意味では「ガラスの仮面」あたりはそろそろ決着をつけてくれないと絶筆扱いの未完成になってしまいます。
Twitterでアシスト募集もかけていた
【拡散希望】アシスタント募集してます。コミスタが使える、もしくは背景が描ける、月の中旬に4,5日泊り込み可能な20歳以上の福岡近県の方。詳細希望の方はメアド等の連絡先を記載してリプして下さい。案外多い「やりたいけどやれないです」等のリプはご勘弁です。
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) 2014年10月22日
こういった募集をかけているあたりで藤原ここあに自殺なんて言葉は似合わないんじゃないでしょうか。ただアシスタントを募集するということは仕事はかなり忙しかったんでしょう。
dear→いぬぼく→まほあくでこういった収録現場は3作品目ですが、まほあく現場は何というか、凄くきさくな人が多いなあという印象でとても嬉しい気持ちで収録に立ち合わせて頂きました(*´∀`*)差し入れのお菓子も食べたよーとか美味しかったよーとか声かけて下さって。嬉しかった!
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 23, 2015
藤原ここあが描いた「電脳ネロウ」ですね。作者以外の人が描くととても新鮮に感じます!
本日ガンガンJOKER発売日ですー!まほあくも載っております。前回に引き続き白夜が捕らえられてほのぼの幽閉されております。画像は本編とは全く関係ないドラマCDのイラストです(っ^ω^c) pic.twitter.com/xbkeHKEYkV
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 22, 2015
こういった綺麗な絵を描ける人がこの世からまた一人いなくなってしまったというのはとても残念なことです。天国に逝っても漫画を描いているのでしょうか?31歳という若さで急死してしまい、やりたいこと半分もできていなかったでしょうね。もっと彼女の描いた漫画を読みたかったというファンはたくさんいらっしゃいます。とくに同年代の人たちは彼女の急死にとても驚いたのではないでしょうか?
まとめ:藤原ここあのご冥福をお祈りします
あとスクエニの謝恩会で頂いたチョコも食べたよー!私は田代先生に交換して頂いたアカメをペロペロしました(^o^) pic.twitter.com/QLkT6PyJi2
— 藤原ここあ☆2巻発売中☆ (@cocoafujiwara) January 18, 2015
いかがでしたでしょうか?藤原ここあの死因について公式発表されていないので、調べても出てきませんでした。自殺であろうが、病気であろうが亡くなってしまったのには変わりがないのであまり騒ぎ立てない方がいいと思います。遺族も辛い思いをしていますしね。藤原ここあのご冥福をお祈りしています。