ライフスタイル
写真のポーズはどうしてる?友達と2人でも大人数でもおしゃれに撮ろう
写真を撮る時にいつも同じようなポーズになっていたり、ピースをして写真を撮ることが多いという人もいるのではないでしょうか。友達2人で撮る時や大人数で撮る時にはどのようなポーズで写真を撮るとおしゃれに見えるのか、いろいろなポーズをご紹介します!

目次
- 写真のポーズがいつもピースになってしまう
- 2人で撮ると可愛い写真のポーズ①カズニョロポーズ
- 2人で撮ると可愛い写真のポーズ②背中合わせ
- 2人で撮ると可愛い写真のポーズ③みよまなポーズ
- 2人で撮ると可愛い写真のポーズ④ニアチューポーズ
- 2人で撮ると可愛い写真のポーズ⑤見つめ合うポーズ
- 大人数で撮ると楽しい写真のポーズ①せーのでジャンプ
- 大人数で撮ると楽しい写真のポーズ②指ハートポーズ
- 大人数で撮ると楽しい写真のポーズ③アロハポーズ
- 大人数で撮ると楽しい写真のポーズ④円陣を下から撮る
- 大人数で撮ると楽しい写真のポーズ⑤マッチョポーズ
- 一人でも可愛い写真のポーズ
- トリック写真のポーズも楽しい!
- カップルで撮る時におすすめの写真のポーズ
- いろんなポーズで思い出に残る一枚を
写真のポーズがいつもピースになってしまう
「写真撮ろう!」と友達同士でポーズを決める時にいつもピースになってしまうという人もいると思います。写真を撮るポーズと言えばピースというのが世の中に広まっていることもあっていつもピースになってしまうのでしょう。
写真撮る時はいつもピースサインになってしまう
— G (@Gteruhisa) 2016年7月8日
写真撮る時、わたし気付けばいつもピースばかりしてる... なんとなく昭和感が...
— eri (@erio5o3) 2014年5月25日
ピースの写真も楽しい気持ちが伝わって良いのですが、せっかくの思い出の写真でもあるので、たまには違うポーズをしていつもとは違った自分を見てみませんか?今若い世代を中心に流行りのポーズから、おしゃれなポーズ、大人数で撮ると楽しいポーズ、トリック写真、カップルで撮るポーズなど様々な写真のポーズをご紹介します。
2人で撮ると可愛い写真のポーズ①カズニョロポーズ
「カズニョロポーズ」というのをご存じですか?SNSで話題となりこのカズニョロポーズをしている若い子達が多いのですが、名前の由来はお笑い芸人の小藪千豊(こやぶかずとよ)さんからきているのです。小藪さんは通称カズニョロと呼ばれていて、写真のように両手で顔を囲むポーズがカズニョロポーズになります。
小藪さん曰く、このポーズはモデルっぽいポーズをイメージしているのだそうです。確かに、このようなポーズをモデルさんがしているイメージはありますね。両手で顔を囲むことによって小顔効果があるのかもしれません。
友達と一緒にカズニョロポーズをするとピースとはまるで違った印象の写真に仕上がりますよ。おしゃれに友達と一緒に写真を撮りたいという時にはぜひカズニョロポーズに挑戦してみてくださいね。意外と二の腕の筋肉を使うので写真を撮りながらエクササイズできるかもしれませんよ。
2人で撮ると可愛い写真のポーズ②背中合わせ
友達と2人で撮る写真のポーズとしておすすめなのが背中合わせで撮るポーズです。正面を向いてピースをするよりも、少し斜めに背中合わせにすることでグンとおしゃれで今時風な写真が撮れます。
プリクラを撮る時もプリクラの機械がどんなポーズをしたら良いのか提案をしてくれるので、言われた通りにポーズを撮るだけでも一気におしゃれなポーズを作ることができますよ。
背中合わせだと、このようにちょっと幻想的な写真も撮れますね。場所によっても工夫次第でおしゃれな写真が撮れるので、ただ記念撮影するだけではなく場所を活かして写真を撮るのもよりおしゃれな写真テクニックになります。
2人で撮ると可愛い写真のポーズ③みよまなポーズ
みよまなポーズという言葉を聞き慣れない人もたくさんいらっしゃると思いますが、今女子高生を中心に人気のポーズでもあるのです。seventeenの専属モデルでもある三吉彩花さんと江野沢愛美さんの名前を合わせたのが「みよまなポーズ」と言います。
このみよまなポーズは、2人で手を合わせてハートの形を作ってもう片方の手は添えるというのが特徴です。2人の仲の良さが伝わるポーズですよね。この2人のポーズをマネしてプリクラなどでみよまなポーズをする女子高生が多いのだそうです。
仲の良い友達や親友と一緒にこのポーズをするとピースをしている時よりも仲の良さが伝わりますよね。一人でみよまなポーズをすると何のポーズかよくわからず滑稽に見えてしまうかもしれませんが、2人でやるポーズだからこそ意味があるポーズなのでぜひ友達とみよまなポーズをして写真を撮ってみてくださいね。
2人で撮ると可愛い写真のポーズ④ニアチューポーズ
自撮りをする女性が多い中で、今一番自撮りをする時に流行っているポーズがニアチューポーズです。ニアチューとはnear chuということで、キスに近い顔という意味から来ているそうです。ストローをチューっと吸う姿はキス顔みたいですよね。普通にキス顔をするのは恥ずかしいという女子もストローを使ってキス顔をすると可愛い自分の顔が作れるのです。
一人でニアチューポーズもするのも良いですが、友達同士でお茶をしている時にこのニアチューポーズを2人でやるのもとっても可愛くておしゃれなんです。
また、自然とキス顔を作ることによって唇が強調されてセクシーな雰囲気にもなります。このニアチューポーズは男性ウケも良いということなのでぜひ好きな男子にニアチューポーズの写真を見せつけちゃいましょう!
2人で撮ると可愛い写真のポーズ⑤見つめ合うポーズ
2人で見つめ合うというポーズも、仲良しな友達2人で撮るにはぴったりな写真のポーズです。見つめ合うことで目線がカメラからも外れるので自然な雰囲気でおしゃれな写真が撮れますよ。
見つめ合って照れ合う写真もなんだか微笑ましいですね。カメラ目線でこちらを見つめているわけではないのに、見つめ合っている写真は見ていてもドキっとしてしまいます。楽しい雰囲気で写真を撮りたい時には見つめ合って友達同士で撮るのがおすすめです。
大人数で撮ると楽しい写真のポーズ①せーのでジャンプ
続いては大人数の友達同士で写真を撮る時におすすめのポーズをご紹介します。最初は、よくあるのがみんなでせーのと声を合わせて一緒にジャンプをする写真です。大人数の友達同士で撮ることによって迫力のある写真にもなりますし、何より楽しさが伝わってきます。
大人数で一緒に写真を撮る時は学生の頃が多いですよね。青春の1ページとしてみんなでジャンプして撮る写真は思い出に残ること間違いなしです。撮る時にタイミングが合わなくて何度もジャンプするのも楽しくてまたそれも思い出になることでしょう。
上の写真は先生が自ら「ジャンプして写真を撮ろう」と誘って撮った写真なんだそうです。先生というのは写真でいうと一番右側の男性でしょうか。一番気合の入ったジャンプをしていますね。皆で写真を撮る時はジャンプをして撮るのが楽しい雰囲気も伝わりおすすめです。また、カメラに背を向けて夕日に向かって皆でジャンプする写真もおしゃれでとっても良い写真になりますよ。
大人数で撮ると楽しい写真のポーズ②指ハートポーズ
今人気を集めているのが指でハートの形を作る指ハートポーズです。韓流のアイドルがこのポーズをしたことから日本の若い世代の間でも流行っているのだそうです。親指と人差し指をクロスさせて作るだけのポーズなのでピースをするよりも簡単でおしゃれかもしれません。
カップルでこのポーズをしている写真も良くSNSなどで見かけますが、大人数で一緒に指ハートポーズをすることによって小さなハートが大きなハートへと繋がる感じになります。皆の仲良しさも伝わり素敵な一枚の写真に仕上がることでしょう。
ピースサインを作るのと同じくらい簡単なポーズなので、今後もこの指ハートポーズが日本中に浸透して定番のポーズになるかもしれませんね。指ハートポーズを知らない人もまだまだいると思うので、このポーズを話題に皆でワイワイ盛り上がれること間違いなしです。
大人数で撮ると楽しい写真のポーズ③アロハポーズ
よく大人数で撮る集合写真などでアロハポーズをしている人を見かけませんか。アロハとはハワイの言葉であいさつをする時によく使いますよね。このアロハポーズにも意味があるのです。
小指と親指を立てるポーズを基本に手のひらを相手に見せるアロハポーズは「またね!」「楽にいこうよ!」などと言った挨拶のポーズで、手の甲を相手に見せるアロハポーズは「元気?」「頑張ろう!」などと言ったメッセージがこめられたポーズなんです。
ハワイのポーズということで何気なくしているアロハポーズにも二つの意味があるので、写真を見ている相手に伝えるメッセージとしてアロハポーズをしてみるのもおすすめです。大人数でアロハポーズをするのもおしゃれで可愛らしいですよね。
大人数で撮ると楽しい写真のポーズ④円陣を下から撮る
よく、スポーツ選手やアイドルなどが円陣を組んで気合いの掛け声をいれていますよね。その円陣を組んだ時に下から撮る写真はとってもおしゃれに見えますよ。人数が多ければ多いほど迫力満点な写真が撮れます。
学生時代の思い出として大人数で集まった時は、皆でピースを撮るのではなくこのように円陣を組んで写真を撮ると思い出深い一枚になりますよ。
大人になるとなかなか大人数で集まることもなくなるので、そういった点では学生時代にクラスの仲間や部活の仲間とこうして円陣を組んで写真を撮るのも思い出としても良い写真のポーズだと思います。青春の1ページにぜひこの一枚を。
大人数で撮ると楽しい写真のポーズ⑤マッチョポーズ
大人数で写真を撮る時にマッチョポーズで撮ろうと決めたとします。その時あなたはどのようなマッチョポーズで写真を撮りますか?マッチョポーズにもいろいろ種類があるようで、大人数で一緒に写真を撮った時にそれぞれ違ったポーズになるのでそれもまた楽しいですよ。
普段したことないポーズも、写真を撮るということで初めてマッチョポーズをするという人もいるのではないでしょうか。おもしろいマッチョポーズをしたりすると皆で盛り上がって楽しいですよね。
ただまっすぐ立ってピースサインをするよりもマッチョポーズで写真を撮る方が動きもあって全体的に楽しい雰囲気の写真に仕上がります。大人数で写真を撮る時に自分一人だけ笑っていなかったりするとちょっと切なくなりますよね。そんなことにならないためにも、マッチョポーズをすることで常に笑顔の自分でいられるかもしれません。
一人でも可愛い写真のポーズ
友達と2人で撮る時と、大人数で撮る時の写真のポーズをご紹介しましたが、自撮りをする女性も多いと言うことで、一人でも可愛く撮れる写真のポーズをご紹介します!
虫歯ポーズ
虫歯ポーズというのをご存じですか?頬に手を添えて小顔に見せる写真のポーズなんです。虫歯が痛くて頬をさすっているようにも見えることから虫歯ポーズと呼ばれていて、今若い世代を中心に人気のポーズなんです。
自撮りをする時は片手でスマホを持っているので片手の虫歯ポーズになりますが、誰かに写真を撮ってもらう時は両手の虫歯ポーズもおすすめです。
両手で頬を隠すことによって小顔効果がよりアップします。
ガオーポーズ
トラやライオンを真似たガオーポーズというのも可愛く撮れますよ。特にネイルをした時に爪を見せる形になるので爪の写真だけではなくガオーポーズをして可愛い自分と可愛いネイルをお披露目するのも良いかもしれません。
このガオーポーズをすることによって男性は女豹をイメージすることもあるようなので、男性ウケも良いガオーポーズでぜひ写真を撮ってみてくださいね。
こちらの写真はマフラーを顔の周りに巻いてライオンをイメージしているのでしょうか。こんな本格的なガオーポーズもまた可愛いですね。何事もポーズを決めるときは恥ずかしがらずに大胆にやるのが良いでしょう。
ピストルポーズ
親指と人差し指で顔の骨格を隠すこのピストルポーズは、虫歯ポーズと同様に小顔効果があるポーズでもあります。バッチリポーズを決めたいという時にもこのピストルポーズはおすすめです。なんだかキリっとした印象にもなりますよね。
斜め上から自撮りをしてこのピストルポーズをすることによってさらに小顔効果が期待できるのだとか。写真は遠近法によってだいぶ顔の形も変わりますので、ぜひ小顔効果のあるピストルポーズをして可愛い一枚を残してくださいね。
もぐもぐ顔
明治果汁グミのイメージモデルとして、石原さとみさんが行っているこのもぐもぐ顔が可愛いと話題になっています。石原さとみさんと言えば「なりたい顔」の1位に輝く今大人気の女優さんですよね。
彼女を真似たメイクや髪型はもちろんのこと、石原さとみさんのこのもぐもぐ顔を真似して写真のポーズをとる若い女性も増えているようです。
トリック写真のポーズも楽しい!
一時期女子高生を中心に流行ったのが、面白い写真を撮るトリック写真です。ただ写真を撮るだけではつまらない!という方はトリック写真がぜひおすすめです。
遠近法をうまく使って、小さくなった女性を指でつんつんしている写真です。ちょうど指の先に女性の顔がくるようにうまく撮れた一枚ですね。こういったトリック写真も思い出の一間になります。
上の写真はウユニ塩湖で撮った写真ということでとても素晴らしい景色ですね。お菓子の上にたくさんの人が乗っている遠近法を使った写真です。旅の思い出としてこのようなトリック写真を撮るのも楽しいですね。
靴の中に人が入って、まるで靴が乗り物のように見えるトリック写真です。今にも発進しそうな写真がまた面白さを増していますね。アイディア次第でいろいろなトリック写真が撮れるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
テレビゲームの箱に写っている手の写真と手をうまく合わせて撮った写真がとても面白いですね。男の子の真剣な表情も良いですね。
コーヒーカップの中に猫が入っているように見えるトリック写真です。実際の猫も可愛いですが、コーヒーカップに入るぐらい小さい猫もきっと可愛いでしょうね。
大阪旅行での一枚でしょうか。あの有名な通天閣のてっぺんをつかんでいます。こちらも遠近法をうまく使ってトリック写真を撮っていますね。このように旅先などでトリック写真を撮る人も多くいるようです。
カップルで撮る時におすすめの写真のポーズ
カップルで写真を撮る時におすすめのポーズをご紹介します。
2人で大きなハートを作ったポーズがとても可愛いらしいですね。2人がどれだけラブラブなのかも伝わってきます。
夕日をバックにキスをする瞬間をとらえた写真がなんだかおしゃれで素敵ですね。
魚眼レンズを使って自然な雰囲気の写真もおしゃれですね。
最近はカップル同士で顔を写さずに手だけ写真に収めるというのも流行っているようです。
友達同士で見つめ合うのも良いですが、カップル同士で見つめ合う写真も微笑ましくてラブラブさも伝わってきますね。
いろんなポーズで思い出に残る一枚を
やってみたいポーズ、気になるポーズはあったでしょうか?ピースをするというポーズも良いですが、たまには違うポーズをしてもっと楽しい写真にしてみませんか?
せっかく写真に収めるのだから思い出深い一枚にしたいですよね。いつもとは違ったポーズにすることによって、その写真を見返した時にその時の光景を鮮明に思い出すかもしれません。ぜひ友達、恋人、大人数で思い出の写真を楽しいポーズで撮ってみてくださいね!
もっと写真のポーズを知りたいアナタへ!



