恋愛
花言葉で愛を伝えるには?好きな人と幸せになるための告白!
告白や記念日には、花をプレゼントする人はたくさんいるのではないでしょうか??花には花言葉と言って意味が付いているものがほとんどです。花言葉をうまく利用して大切な人に愛する気持ちを伝えてみるのはどうでしょうか?愛にちなんだ花言葉をご紹介します。

目次
花言葉で愛を告白してみよう!
片思いの好きな人に気持ちを伝える時、夫婦間やカップルで気持ちを改めて伝える時、大切な人に感謝の気持を伝える時、そんな時に花をプレゼントして気持ちや愛情を伝えるのも幸せで素敵な方法だと思いませんか?花には花言葉というものがあって、その花言葉で愛や気持ちを伝える事が出来ます!花の種類と花言葉をご紹介します!
紬くんと付き合いたい…
— かぽ@いち兄と紬くんに首ったけ (@kapo6w6) 2017年4月8日
あの声で癒して欲しいし、花言葉で告白して欲しい
花言葉には愛や恋や幸せにちなんだものが多いのですが、同じ花でも色によって全く意味が違ったり、恐ろしい言葉が花言葉に使われている花も多数あります!花言葉を使って好きな人に思いを伝える時には、よく注意して下さい。
花言葉で告白や愛の定番-薔薇-
プロポーズや愛を伝える定番の花といえばやっぱり薔薇です。好きな人に薔薇の花束を貰ってみたい人も多いのではないでしょうか?赤の薔薇の花言葉は「あなたを愛しています。」という真っ直ぐな意味があります。薔薇は本数によってさらに色んな花言葉になるようです。
バラの花 3本
— 南野秀一@花言葉bot (@kurama_flower) 2017年4月7日
「愛しています」「告白」
3本の薔薇には愛していますの意味があり、告白の場面でよく使われます。
告白を決めたり愛を伝えたりする場面に、3本の薔薇をプレゼントしてみてね! pic.twitter.com/VAvb447zcv
薔薇の花言葉は3本で「愛しています。」1本で「一目ぼれ」という意味があるようです。またプロポーズには108本の赤い薔薇をプレゼントするのがよいとされています。108本で永遠と読めるのでプロポーズには108本の薔薇の花と言われています!幸せな永遠の愛を誓うのに薔薇の花言葉を使ってみてはどうでしょうか?
一輪の薔薇は、「一目惚れ」「あなたしかいない」という意味が込められています。
— 南野秀一@花言葉bot (@kurama_flower) 2017年4月5日
また、「運命の人」という意味もあるので、
二人きりのシチュエーションでプロポーズするときにピッタリですね! pic.twitter.com/8WnU4VSIW9
108本の薔薇の花束とっても素敵ですね!薔薇の花言葉で愛がしっかりと伝わりそうです。薔薇は素敵な愛の花言葉がついています。
薔薇の花 108本の花言葉「結婚してください」
— 南野秀一@花言葉bot (@kurama_flower) 2017年4月3日
108本で「トワ=永遠」と読むことから、
永遠の愛を違うプロポーズの花言葉が生まれたとも言われているよ。
108本の花束は、かなりの重たいんだけ、それが愛の重さってことなのかな? pic.twitter.com/yqDhqUomEo
白い薔薇にも告白に使えそうな花言葉がついています。白い薔薇の花言葉は「私はあなたにふさわしい。」「純潔」という意味がついています。大胆な花言葉ですね!ここぞという時には白い薔薇をプレゼントするのもよいのでは?
恋愛の花言葉が豊富!-カーネーション-
カーネーションには恋愛に関する花言葉が豊富です、赤のカーネーションには「熱愛」「情熱」、ピンクのカーネーションには「女性の愛」、白のカーネーションには「きよらかな愛」という花言葉がついています!愛の告白にはぴったりの花です。
しかし、斑のカーネーションになると打って変わって花言葉は「拒絶」になります。愛とは大反対の意味になってしまいます。斑もとても綺麗なのでプレゼントにしてしまいそうですが、きちんとお花屋さんに花言葉を確認して間違えないようにしましょう!
かわいらしい花言葉で愛の告白!-チューリップ-
真っ赤なチューリップの花言葉は 愛の告白 です。思いを伝えたい人に贈ってあげて下さい…
— アイス (@Ice_WAWbot) 2017年4月6日
チューリップも恋愛の花言葉がたくさんある花の1つです。赤のチューリップは「愛の告白」、紫のチューリップには「不滅の愛」、ピンクのチューリップのは「愛の芽生え」「誠実な愛」という言葉がついています。お花も可愛いし、好きな人への愛の告白には最適です。
花言葉で愛の告白にはこの花!-ブーゲンビリア-
ブーゲンビリアの花言葉は「あなたしか見えない。」「あなたは魅力に満ちている」「情熱」とかなり情熱的な花言葉が揃っています。情熱的な人にはお勧めの花です。ありきたりの花じゃなくて個性的な人への愛のプレゼントにはいいかもしれません!
ブーゲンビリアは沖縄など暖かい地方でよく見られる花です、花束にするには少し不向きです。プレゼントするのではなくて、ブーゲンビリアの花の下で愛の告白などもドラマチックで幸せですね!
永遠の愛が花言葉!プロポーズに向いている花は?
プロポーズというシチュエーションが人生で花を贈る事として1番多いのではないでしょうか?薔薇、チューリップ、カーネーション等の定番以外で愛のプロポーズにふさわしい愛の花言葉の花をまとめてみました。
キキョウ
キキョウの花言葉は「永遠の愛」「誠実」です、プロポーズにはぴったりの愛の花言葉がついています!見た目も華やかで贈り物にはピッタリです。プロポーズを考えてるかたはキキョウの花束も候補にいかかでしょうか?
サザンカ
ピンクのサザンカも「永遠の愛」という愛の花言葉がついています。赤いサザンカには「あなたがもっとも美しい」という花言葉がついています。大振りのお花が可愛いのでプレゼントにも喜ばれるかもしれません!ブーゲンビリア同様花束にするのは難しい花なのでサザンカの花の下で愛の告白がいいかもしれませんね!
そんなサザンカですが、白のサザンカには「あなたは私の愛を退ける」という悲しい愛の花言葉がついています、気をつけて白のサザンカは恋愛の告白する時に渡さないようにしましょう。
愛情たっぷりの片思いの告白にも花言葉!
告白と言えば大代表的なのが片思いの相手に告白することですよね?最近ではバレンタインに男性から女性に告白するのに花をプレゼントするのが流行ってきているようです!薔薇ももちろんいいけど薔薇では少し重すぎて片思いの好きな人に退かれそう…そんなときの為に片思いにちなんだ花言葉を探してみました。
ベゴニア
ベゴニアの花言葉「愛の告白」「片思い」です。片思いの相手に告白するのにぴったりな愛の花言葉です。明るくて綺麗な花は好きな人に喜んでもらえるかもしれません!
リナリア
リナリアの花言葉は「この恋に気づいて」です、片思いしている人が恋する相手に花言葉で気持ちを伝えるのにぴったり。リナリアの花は小さいのでかわいらしくブーケにして渡したら喜ばれるかもしれません!
その他に愛の告白にふさわしい花言葉の花は?
花言葉はまだまだたくさんあります、恋愛にちなんだ花言葉の花をさらに調べてみました。好きな人からもらいたい、好きな人に渡したい愛の花言葉がついている花が見つかるかもしれません!
ヒマワリ
純粋無垢なイメージのひまわりの花言葉は「私はあなただけを見つめる」です。誰でも知っている花ですし、貰ってうれしいひまわりで告白はいかがでしょうか?
パンジー
恋の花と言われている、かわいい花のパンジー。惚れ薬としても使われるの物語があったりと、恋の花のイメージが強い人は多いかと思います。パンジー全体の花言葉は「私を思って」「物思い」です。それ以外にも色によってさらに意味合いがあるようなのでご紹介していこうと思います。
紫色のパンジーの花言葉は「思慮深い」「誠実」、黄色のパンジーは「つつましい幸せ」、白色のパンジーには「温順」「温和」オレンジ色のパンジーには「イノセント」、アプリコットのパンジーには「天真爛漫」という花言葉がついています、恋愛と関係ない花言葉もありますが、パンジー自体の花言葉が「私を思って」なので大丈夫です!色によっての意味もふまえて選ぶのも面白いかもしれません!
ビオラ
ビオラはとてもパンジーに似ていますが、ビオラの方が一回り小さくて花びらが3色なのが特徴です。日本ではサンショクスミレとも呼ばれています。ビオラの花言葉は「私の胸はあなたでいっぱいです。」「私を思って下さい。」「私を忘れないで」「少女の恋」など片思いにちなんだ花言葉が多いです。ビオラを片思いの好きな人に贈ってみたら、花言葉で気持ちに気が付いてくれるかもしれません!
パンジーとビオラは花束にするには不向きな花です、自分で育てた鉢植え等をプレゼントにするのはいかがでしょうか?お花が好きな相手には喜ばれると思います!
マーガレット
恋占いに使われる花でもあるマーガレットもまた恋愛にちなんだ花言葉が多い事で有名です。マーガレットの花言葉は「真実の愛」「恋占い」。また色によってさらに深い意味があり、白いマーガレットは「心に秘めた愛」、ピンクのマーガレットは「真実の愛」黄色のマーガレットには「美しい容姿」という意味があります。プレゼントにするには素敵は花言葉のマーガレットもオススメです!
キク(赤)
キク全体び花言葉は「高貴」「高尚」「高潔」気高く気品に満ちた花言葉です。赤のキクの花言葉は「あなたを愛しています」です。花言葉で愛を伝えるにはピッタリの花言葉の花です。しかしキクは色によってとても意味が違ってきてしまうので注意が必要です。
白いキクには「真実」、黄色いキクには「破れた恋」という花言葉がついています。日本では伝統的にキクは仏花や献花に使われる事が多いので、お見舞い等には不向きな花と言われています。赤のキクを使ってかわいくブーケとかにしてもらえば、プレゼントにもぴったりになると思います。
花言葉で愛の告白の時、花の買い方や渡し方は?
花屋さんでお花の買い方がわからない…という男性は多いのではないでしょうか?欲しい花を言って店員さんにアレンジメントしてくれるように伝えればOKです。気軽に買い物をしてみましょう。切り花でなく鉢植えならホームセンター等にも売っているので、花屋さんに抵抗のある男性はゆっくり気を使わず選べていいかもしれません!しかしここぞという時の贈り物はなるべく花屋さんで詳しく話を聞いてアレンジメントしてもらう方が無難です。
ほんとプリザーブドフラワーいらない。どうすんだこれ…
— ぱん (@napikazamay) 2017年3月31日
使わないけど高かった物とか、貰った物とか、なかなか捨てられないし、嵩張るし、邪魔でとにかく売りたい。プリザーブドフラワーが特にいらない。しかし友達の結婚お祝いとかにはついプリザーブドフラワーになってしまう、、飾る場所が足りない我が家、、
— 愉快 (@yu8919) 2016年3月28日
学生の頃、母の日にカーネーションの鉢植えをプレゼントしたら、あら、カーネーションの鉢植えはいらないわ、と言われました。贈物って難しいなと思い知らされた日。
— kinoko (@kinoko_no) 2010年5月7日
人気の高いプリザーブドフラワーは実は貰って困る場合がとても多いものです。同じく鉢植えなどもその後の扱いに困って迷惑になることも。プリザーブドフラワーや鉢植えのように後に残るものは結婚記念日等のプレゼントにして片思いの告白には使わない方がいいでしょう!
花言葉で愛を伝えて幸せになりましょう!
たくさんの花の花言葉を紹介しましたがお気に入りの花は見つかったでしょうか?プレゼントに悩んでる人は1度花屋さんをのぞいてみるのもいいかもしれません!花言葉を使って気持ちを伝えて幸せになりましょう!