花言葉で感謝の意味を持つ花は?お花でありがとうや大好きを伝えよう!

大切な人に日頃の感謝を伝えたい時、旅立つ人にこれまでの感謝を伝えたい時など、花言葉で感謝の意味を持つ花で、花束を作って贈りませんか?言葉ではなかなか言えない、ありがとうや大好きという思いを、花言葉に込めて伝えられる、感謝の花言葉を持つ花をご紹介します。

花言葉で感謝の意味を持つ花は?お花でありがとうや大好きを伝えよう!

目次

  1. 花言葉で感謝を込めて!ありがとうや大好きを伝えたい!
  2. 感謝を伝えるのにぴったり!白いダリアの花言葉
  3. 親愛なる人に感謝を!ガーベラ(ピンク・黄色)の花言葉
  4. 可愛い花で感謝を伝えたい!春に咲く赤いポピーの花言葉
  5. 大切な人への感謝!ピンクのバラの花言葉
  6. 青系の花は男性への感謝に!カンパニュラの花言葉
  7. さりげなく感謝を!カスミソウの花言葉
  8. 繊細な花で感謝を!ホワイトレースフラワーの花言葉
  9. 華やかな花束で感謝を!トルコキキョウの花言葉
  10. 繊細な花で感謝を!ヤグルマギクの花言葉
  11. 鉢植えに溢れる花で感謝を!桔梗(キキョウ)の花言葉
  12. 感謝の気持ちを花言葉に込めて花束をプレゼントしよう!

花言葉で感謝を込めて!ありがとうや大好きを伝えたい!

花には、それぞれ花言葉があります。同じ花でも色が違うと花言葉が違ってきます。今回は、大切な人に「ありがとう」や「大好き」と伝えたい人のために、「感謝」の意味の花言葉を持つ花についてご紹介したいと思います。

大切な家族に、友人や後輩に、上司や恩師に、同僚や部下に、感謝の意味の花言葉を持つ花で、「ありがとう」や「大好き」を伝えてみましょう!

Thumb母の日に送るカーネーション、花言葉が色によって違うって本当?

感謝を伝えるのにぴったり!白いダリアの花言葉

ダリアは、メキシコ原産のキク科の花です。ダリアは牡丹の花に似ていることから、和名を天竺牡丹(てんじくぼたん)というそうです。ダリアは形も色も種類が豊富ですが、ダリアの中でも白いダリアの花言葉に「感謝」「豊かな愛情」といった意味があるそうです。

気品溢れるダリアは、ナポレオン一世の皇后であるジョゼフィーヌ・ド・ボアルネがこよなく愛した花としても有名です。とても華やかな印象で、花束の主役となる花です。目上の人への感謝の気持ちを表すのに、ぴったりな花ではないでしょうか。ダリアは、初夏と秋頃の二度、旬があるそうです。

親愛なる人に感謝を!ガーベラ(ピンク・黄色)の花言葉

ガーベラは、南アフリカが原産地のキク科の花です。日本にある千本槍(せんぼんやり)という花に似ているため、和名を大千本槍(おおせんぼんやり)と言います。

花束の定番であるガーベラ。ガーベラ自体の花言葉は、「希望」「常に前進」といった前向きな意味があります。ガーベラの中でも、ピンクと黄色が感謝を伝えるのにぴったりの花言葉があるそうです。

ピンクのガーベラの花言葉

ピンクのガーベラの花言葉は、「感謝」です。他にも、「崇高美」「童心にかえる」などの花言葉があります。ピンクのガーベラは、濃い色から薄い色まであるので、ピンクのグラデーションの花束にしてもきれいですね。女性に「ありがとう」を伝えるのにぴったりの花かと思われます。

ガーベラは3月から5月が旬ですが、近年は一年中花屋さんでも購入出来る花ですよね。だた、暑さに弱いそうなので、夏場は注意してくださいね。

黄色のガーベラの花言葉

黄色のガーベラの花言葉は、「親しみやすい」「究極愛」などがあります。「究極愛」という意味の花言葉があるので、旦那様が奥様に感謝の気持ちを込めて花束にしてもいいのではないかと思います。

また、「親しみやすい」という意味の花言葉であることから、気の置けない友人などへの感謝を伝える花としても、ぴったりではないかと思います。

可愛い花で感謝を伝えたい!春に咲く赤いポピーの花言葉

ポピーは、ヨーロッパやアジア周辺、トルコ、イランなどが原産のケシ科の花です。フランスではポピーのことを「コクリコ」というそうです。

春を知らせるように花屋さんに並び始めるポピー。春には、ポピーが一面に咲く花畑も多く見られます。そんなポピーには、いろいろな色がありますが、赤いポピーの花言葉が「感謝」「喜び」です。

春の花というイメージのポピーは、卒業や転勤、引っ越しなどで誰かを送る時に、感謝の気持ちを伝えるのにぴったりの花だと思います。可憐な赤いポピーの花束は、女性に喜ばれそうですね。

大切な人への感謝!ピンクのバラの花言葉

バラは、色や本数などによって花言葉が変わるそうです。花言葉に「感謝」の意味があるバラの色は、「ピンク」です。ピンクのバラには、「感謝」以外に「おしとやか」などの花言葉もあるそうです。女性に感謝の気持ちを伝えるのにぴったりの花だと思います。

また、バラの本数による花言葉は、愛にまつわる意味のものが多いですが、「ありがとう」「大好き」などの感謝を伝えるのに適した本数をご紹介します。バラが5本の時の花言葉は「あなたに出会えて本当によかった」です。

バラが8本の時の花言葉は「あなたの思いやりや励ましに感謝します」です。バラが13本の時の花言葉は「永遠の友情」です。バラが22本の時の花言葉は「あなたの幸運をお祈りします」です。恋人やパートナーへ贈る時は、1~4本、6本、9本、10本、11本、18本、20本以上が愛の花言葉で適していると思います。

青系の花は男性への感謝に!カンパニュラの花言葉

カンパニュラは、東ヨーロッパが原産のキキョウ科の花です。5月から7月に旬を迎えます。カンパニュラには様々な種類や品種がありますが、ベル型の花びらのものが主流です。

カンパニュラはラテン語で「釣鐘(つりがね)」という意味があるため、別名「釣鐘草」や「風鈴草」とも言われています。英語では「Bell flower(ベルフラワー)」と言うそうです。ベルの形が可愛らしく特徴的なカンパニュラの花言葉は、「感謝」「誠実」「節操」「貞節」「不変」などがあります。

花言葉で感謝の意味を持つ花は、赤やピンクなどが多いですが、カンパニュラには青や紫などの青系の色があるので、男性への感謝の気持ちを伝えるのにぴったりな花だと思います。男性にも「ありがとう」や「大好き」を花束で伝えるのもいいですよね。

さりげなく感謝を!カスミソウの花言葉

カスミソウ(かすみ草)は、ナデシコ科の植物で、別名をベビーズブレスとも言うそうです。地中海沿岸、アジア地域が原産地だそうです。

カスミソウの花言葉は、「親切」「幸福」「無邪気」「清い心」などがあります。カスミソウは白が一番流通していますが、ピンクのカスミソウもあるそうです。ピンクのカスミソウの花言葉は、「感激」「切なる願い」などがあります。

贈る相手への感謝と共に、幸福などを祈っているという思いを込められますね。カスミソウは、メインの花を引き立てる脇役として使用されることが多いですが、カスミソウだけをたくさんまとめた花束にしても、とても素敵ですよ。

繊細な花で感謝を!ホワイトレースフラワーの花言葉

ホワイトレースフラワーは、カスミソウに似ていますが、セリ科の植物です。柑橘系のよい香りがすること英語ではbishop’s flower(ビショップフラワー)と言います。ビショップとは柑橘系のカクテルの名前から来ています。

日本のドクゼリに似ていることから、和名は毒芹擬(どくぜりもどき)と言いますが、ホワイトレースフラワーには毒はありません。

そんなホワイトレースフラワーの花言葉は、「感謝」「可憐な心」「細やかな愛情」などがあります。カスミソウのようにアレンジメントでも使いやすいですし、ホワイトレースフラワーだけの花束にしても素敵ですね。

華やかな花束で感謝を!トルコキキョウの花言葉

トルコキキョウは、トルコの花ではなく、北アメリカ南部から南アメリカ北部が原産の花なのだそうです。リンドウ科の花で、別名をユーストマとも言います。トルコキキョウの花言葉は、「永遠の愛」です。また、花びらが口を開くような形をしていることから、「よい語らい」という花言葉もあります。

さらに、白は「変わらぬ美」、ピンクは「優美」、紫は「希望」と、色別にも花言葉があります。女性へのプレゼントには白やピンクを、また旅立つ人への感謝を伝える時には紫色がぴったりなのではないでしょうか。

繊細な花で感謝を!ヤグルマギクの花言葉

ヤグルマギク(矢車菊)は、その名の通りキク科の植物で、和風な感じの花ですが、原産はヨーロッパ東南部なのだそうです。ドイツの国花でもあるそうです。麦畑でよく見られることから「コーンフラワー」とも呼ばれているそうです。

そんなヤグルマギクの花言葉は、「繊細」「優美」「教育」「優雅」などのがあります。また独身男性が襟元に付けたことから「独身生活」という花言葉もあるそうです。ですから、結婚をしていないことを気にした独身女性には不向きかもしれません。

青い花は、とても美しくまさに「繊細」「優美」という花言葉にふさわしい花です。上の画像のような白い花びらに中心がピンクの品種もあるので、色違いで花束にしてもきれいですし、単色でもとてもきれいな花束になります。

鉢植えに溢れる花で感謝を!桔梗(キキョウ)の花言葉

桔梗(キキョウ)は、日本でも古くから愛される花で、秋の七草でもあります。桔梗の花言葉は、「変わらぬ愛」「誠実」「従順」などがあります。昔、桔梗という名前の女性が、一途に恋人を思い、恋人の帰りを待ち続けたことから「変わらぬ愛」という花言葉が生まれたそうです。

また、花が長い間咲き続けることから「永遠の愛」という花言葉もあるそうです。恋人やパートナーに、感謝と「大好き」という気持ちを伝えるのにぴったりの花だと思います。切り花はあまり流通していないので、鉢植えでの購入が主流のようです。

感謝の気持ちを花言葉に込めて花束をプレゼントしよう!

身近な人やお世話になっている人に、「ありがとう」や「大好き」などを伝える時、花言葉に感謝の意味のある花の花束をプレゼントしましょう。そして、そこにメッセージカードなどを添えると、なお気持ちが伝わりますね。特別な日だけでなく、何気ない普通の日にも、花束で感謝を伝えてみてはいかがですか?

他にも花束に関するの情報を知りたいアナタへ!

Thumb花束のプレゼントは嬉しい?嬉しくない?恋人から記念日サプライズ

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-10 時点

新着一覧