ライフスタイル
LINEスタンプがダウンロードできない!その原因と対処法とは?
みなさんはLINEスタンプがダウンロードできない経験はありますか?実はこのような事態に陥る場合があり、せっく購入したのにと困ってしまいます。今回はLINEスタンプがダウンロードできない場合の対処方法にせまりたいと思います。ぜひ参考にしてみて下さい。

目次
- LINEスタンプがダウンロードできない!そんなことってあるの?
- LINEスタンプがダウンロードできない原因①
- LINEスタンプダウンロードできない①の対処法「ネット回線を見直そう!」
- LINEスタンプダウンロードできない①の対処法「LINE側の不具合」
- LINEスタンプがダウンロードできない原因②
- LINEスタンプダウンロードできない②の対処法「購入履歴の復元」
- LINEスタンプがダウンロードできない原因③
- LINEスタンプダウンロードできない③の対処法「スタンプの日付を確認」
- LINEスタンプがダウンロードできない原因④
- LINEスタンプダウンロードできない④の対処法「友達追加をしたか確認」
- LINEスタンプがダウンロードできない原因⑤
- LINEスタンプダウンロードできない⑤の対処法「LINEバージョンアップ」
- LINEスタンプがダウンロードできない原因⑥
- LINEスタンプダウンロードできない⑥の対処法「マイスタンプを確認」
- LINEスタンプがダウンロードできない原因⑦
- LINEスタンプダウンロードできない⑦の対処法「スタンプ再ダウンロード」
- LINEスタンプをダウンロードする際の注意点!
- LINEスタンプがダウンロードできないその原因と対処法まとめ!
LINEスタンプがダウンロードできない!そんなことってあるの?

みなさんはLINEスタンプがダウンロードできないという事態に陥ったことがありますか?実はこのような事態に陥る場合があり、「せっかく購入しようとしたのに」と困ってしまいますよね。そこで、今回はLINEスタンプが実際にダウンロードできない場合の原因と対処方法にせまりたいと思います。まずは、冷静に対処していきましょう!
LINEスタンプがダウンロードできない原因①
まず始めに「LINEスタンプがダウンロードできませんでした」となる場合画面上には「再試行」と「キャンセル」が選択肢として現れます。まずこの場合ですがもし「再試行」を押しても正常にダンロードできない場合は、原因のまず1つ目としては、「インターネットの回線の不具合」です。この場合の対処法としてはまず、ネット回線を見直してみましょう。
#鯖トラ #トラ猫 #おばちゃん #LINEスタンプ
— monaka toranosuke (@monakatoratora) 2017年4月25日
「おばちゃん小猫の鯖子さん」鯖ちゃんの少しおばちゃんぽい一面を表現してみたスタンプです(^-^)私的には大のお気に入り✨✨✨
皆さんいつもありがとう😊https://t.co/93Oof3MbNR pic.twitter.com/pX61uE7nxe
LINEスタンプダウンロードできない①の対処法「ネット回線を見直そう!」

ネット回線の見直し方としては、まずスマホのwifi機能をOFFにしてみること、そしてそれでもつながらない場合は、wifiルーターの電源を落とし、もう一度繋げ直すという方法もあります。もしくは、スマホ自体を再起動したりするのも良いかもしれません。また4GLTEなどの電話回線を利用していた場合は、wifiに変えてみるのも1つの手ではあります。また、逆もしかりです。
LINEスタンプダウンロードできない①の対処法「LINE側の不具合」
そして、もう1つ「LINEスタンプがダウンロードできない」という場合に考えられる原因としては「 LINE側の不具合がある」という事も考えられます。この場合の対処法ですが、これはLINE側からの復旧を待つという他にありません。おそらく、LINE側のトラブルの場合は早い段階で連絡がくるはずなので、それを待ってから再度ダウンロードしてみましょう。
他の対処法としては、バックグラウンドで活動しているアプリを終了させるという事です。詳しい原因はわかりませんが、たまに誤作動を起こすことがあります。このバックグランドのアプリを消す対処法は、iPhoneのホームボタンを2回押します。すると、今現在まだ活動しているアプリの一覧が出ますから、1つ1つこれらを消していきます。
無事に販売開始しました(^^)
— アトリエさくら (@sakura_1616) 2017年4月25日
クレヨンタッチの可愛いスタンプです。#LINEスタンプ #ラインスタンプ https://t.co/B5EmomAEig pic.twitter.com/VOsjLlcq55
LINEスタンプがダウンロードできない原因②
次は、LINEスタンプができない場合の原因と対処法の2番目は、LINEスタンプの購入画面に行き、ダウンロードがうまくいかない場合、画面に「今すぐダウンロードするにはOKをタップします」と出ますね。そしてその画面で「OK」を押す。しかしです、なぜか「購入がキャンセルされました」と出る。こんなやっかいな場合のエラーの時です。
LINEスタンプ✿うきうきガール2が販売開始になりました♪https://t.co/F13TWfZiLZ
— i.y.r (@mkiyr1) 2017年4月25日
早くもたくさんの方に使っていただいて本当に嬉しいです^^
いつもRT・ツイートに目をとめて下さりありがとうございます♪#line #女の子 #可愛い pic.twitter.com/0vMCetwiSI
このようなエラーが出ることはそう多くはないですが、ごくたまに出ることがありますので、LINEを使用する上では知っておいて損はないですので、ぜひ参考にしてみて下さい。
LINEスタンプダウンロードできない②の対処法「購入履歴の復元」

この場合の対処法としては、LINEスタンプの購入履歴の復元を行う対処法が良いでしょう。手順としては、LINEの画面より「設定」から「スタンプ」に入ります、そして「購入履歴」という項目があるので、その画面一番下にある「購入履歴を復元」を押します。この対処法なら、購入したはずのスタンプは必ず復元されるはずです。
LINEスタンプがダウンロードできない原因③
LINEスタンプがダウンロードできない場合の原因と対処法③として、そもそもスタンプの有効期限が過ぎている場合も考えられます。日付を見れば何日まで使用できるかわかります。ただ、ダウンロードしたあとの有効期限は3ヶ月ですので、注意して下さい。
必見❗️女子専用スタンプ💖
— ringokko (@ringokko_art) 2017年4月21日
女子の日常をスタンプにしてみました♪♬*゜
毎日使えるお得なスタンプです🤗💕
🌷LINEスタンプ販売中です🌷https://t.co/7nT6Z8cBrc#ゆるかわ #女子 #女子会 #ネイル #美容室 #洗濯 #パン作り #モノ作り #料理 pic.twitter.com/s409vArCS7
LINEスタンプダウンロードできない③の対処法「スタンプの日付を確認」

LINEスタンプには有効期限の日付があるものと、ないものがあります。ですので、購入の際は良く日付を確認して購入しましょう。ちなみに、有効期限があるスタンプは無料のプレゼントでもらえるものが多いです。ですので欲しいスタンプがなくならないうちに良く確認して下さい。
LINEスタンプがダウンロードできない原因④
LINEスタンプがダウンロードできない場合の原因と対処法④、このミスはまずないかと思いますが、スタンプ購入時に「友達追加」をし忘れるということです。このようなケースは稀ですが、LINEスタンプ購入時には注意して下さい。
— わさび丸 (@youtubernarita1) 2015年4月9日
LINEスタンプダウンロードできない④の対処法「友達追加をしたか確認」

この場合には、LINEスタンプ購入画面で「友達追加」をしていないことが原因でしたので、スタンプを購入の際はきちんと確認をするようにしましょう!繰り返しになりますが、友達追加をしないと、ダウンロードができないので注意しましょう!
LINEスタンプがダウンロードできない原因⑤

LINEスタンプがダウンロードできない場合の原因と対処法⑤は、そもそもLINEのバージョンをアップグレードしていないという事です。もし、アップグレードしていない場合には、スタンプを購入しようと思っても、ダウンロードボタンが正常に表示されないケースがあるのです。
LINEスタンプダウンロードできない⑤の対処法「LINEバージョンアップ」
もしバージョンアップをしていないなという方は、この機会にバージョンアップを行うのも1つの方法です。では、そのやり方です。まずLINEの「設定画面」から、画面の一番下にある「LINEについて」をタップします。そして、「最新バージョン」と書かれているところをタップする。もしアップデート可能なバージョンがあれば LINEのアプリのサイトにとびますので、そこでアップデートすれば大丈夫です。
LINEスタンプすげ💜
— yuuka💙健人本気愛🍌🍓♡ (@sz1116kento0313) 2017年4月18日
風磨くん💜
可愛い💜#知ってた人RT pic.twitter.com/RHN4nwI3Yt
LINEアプリのサイトでアップデートの際はアップデートボタンをタップします。すると、アップデートが開始されますので、メーターが1周して100%になるまでそのまま待ってみて下さい。無事に完了すると、そのボタンが開くボタンにかわっているはずです。
それでもLINEアップデートができない場合は?
もし、アップデートができない場合はスマホの端末のOSが最新バージョンになっていない場合もあります。この場合はまずLINEをアップデートする前にスマホの端末のアップデートを先にしておきましょう!
そもそもアップデートボタンにならない場合
最新のOSバージョンでも、アップデートボタンにならない場合は、端末を再起動をする方法もあるんですが、App Storeのアップデートタブで一旦別のアプリのアップデートしてみましょう!その後でLINEのアップデートをしてみましょう!この方法でアップデートできるようになることもあります。
LINEスタンプがダウンロードできない原因⑥
LINEスタンプがダウンロードできない場合の原因と対処法⑥として、実はスタンプのダウンロードはしたのに、「マイスタンプ」に行っていないという初歩的ミスも考えられます。LINEは、スタンプ購入画面でダウンロードしても、自動的にそのスタンプが表示されるわけではありません。ダウンロードしたスタンプを使用するには「マイスタンプ」に行く必要があります。
— ひつじだま@まみもも (@hitsuji_dama) 2016年3月1日
LINEスタンプダウンロードできない⑥の対処法「マイスタンプを確認」

マイスタンプへの行き方は、LINEの「設定」から、「スタンプ」、そして「マイスタンプ」へすると、購入したスタンプ一覧を見ることができるんです。この画面よりまだダウンロードしていないスタンプについては、グレーの未ダウンロードアイコンが表示されております。ですので、そのアイコンのスタンプをタップして、ダウンロード画面に進みましょう。
LINEスタンプがダウンロードできない原因⑦
LINEスタンプがダウンロードできない場合の原因と対処法⑦として、スマホを機種変更した後に LINEスタンプが消えてしまった場合です。基本的にLINEスタンプは、きちんとアカウントの引き継ぎをしておけば、 LINEスタンプも引き継がれます。ですが、LINEのトーク画面にはスタンプが反映されていません。
どうもおはようございます。僕です。お久しぶりです。LINEスタンプの第2弾が出来ました。こんな感じです。Instagramをフォローしてない人には基本よく分からないやつだと思います。ただ最後の三つはそこそこ面白く使えると思っております。では。 pic.twitter.com/3B4M9vH2pF
— おならBOO(無期限活動休止) (@onaraboo2) 2017年4月25日
LINEスタンプダウンロードできない⑦の対処法「スタンプ再ダウンロード」

なぜ、スタンプが反映されていないかというと、機種変更をしたことによって LINEのスタンプは初期化されたためです。この場合は安心して下さい。スタンプは消えたわけではなく、再ダウンロードすればもう一度使用することができます。LINEの「設定画面」より、「スタンプ」、そして「マイスタンプ」でスタンプのダウンロード一覧が表示されます。ここから、ダウンロードして下さい。
LINEスタンプをダウンロードする際の注意点!

ここで、LINEスタンプをダウンロードする際の注意点をあげていきたいと思います。私達が普段すごく身近に使うLINEスタンプですから注意点もおさらいしておきましょう!!
アカウントを削除してしまうとLINEスタンプは復活しない
まず1つ目の気をつけなければいけないのは、LINEのアカウントを削除するとLINEアカウントを含む全てのデータが削除されてしまいます。ですので、もし不注意でLINEアカウントを削除してしまった場合は、最終手段として「問題フォーム」からLINE社へ報告することをおすすめします。
LINEアプリをアンインストールしてしまったときはどうする?
実は、LINEアプリをアンインストールしただけならLINEアプリは復活することができます!この場合は、アプリを再インストールし、LINEに登録したメールアドレス、パスワードでログインしましょう!すると、スマホを機種変更したときと同じようにスタンプを再ダウンロードすれば再び取得可能です。
ちなみにこれに関連してなのですが、LINEをアンインストールしてしまうとどうなるのかもお伝えしておきたいと思います。それを知ることによってよりLINEの使い方をマスターし、引き出しが増えることになります。
ちなみにLINEをアンインストールしてしまうとなにが起きるの?
まず始めにアンインストールとは一体なんなのか?例えばよく混同されるのに、アカウント削除があります。アカウント削除はいわゆる退会処置です。アカウント削除の場合は、LINEの全てのデータが抹消されます。とても怖いですね。これに対して、アンインストールとはLINEのアプリをスマホから削除することをさします。
このLINEのアンインストールの場合には、アカウント削除のように全てデータが消えるわけではなくLINEに登録してある基本的な情報は残ったまま維持することができます。つまり、一度アンインストールしてしまっても再インストールを実行すれば、トークの履歴以外の情報はアンインストール前と同じように使用することができます。
それでは、LINEのアンインストール時に消えるものと、残るものを整理しておきましょう!まずアンイントール時に消えるものからです。消えるものは、先ほどもお話しした通り、トーク履歴です。ただ、このトーク履歴もバックアップがあれば復元可能です。
では、アンインストールをして残るデータをご紹介します。まず、名前やIDなどのプロフィールやアカウント情報です。そして友達やグループ情報も保持されます。しかし、グループでのトークは消えてしまいますので注意して下さい。そして、スタンプや着せ替えの情報もアンインストールしても再ダウンロードすることによって取得可能です。
それから、アルバムやノート、Keep(キープ)、タイムラインやホームでの情報も残ります。またLINEコインやブロックなどの各種設定も残りますので安心して下さい。これらがアンインストールしても残る情報です。
ちなみになんですが、LINEをアンインストールした場合に相手からはどう見えているのでしょうか?相手に通知としてなんらかの知らせが届くのでしょうか?実は、LINEをアンインストールしただけでは、相手には通知は届きません。
つまり、トークから退出した表示や、相手の友達リストからあなたのデータが消えるということはないんです。あくまで、アンインストールはあなたのスマホからLINEのアプリを消しただけであり、LINEのデータまでは消していないのです。ただ、アンインストールした場合は相手とのトークであなたの返事がありませんから未読になってしまいます。
未読になるということは、相手からすると「あれ?」と疑問に思われるかもしれません。もしくは、相手からブロックされていると思われてしまう可能性もあります。それは、ブロックした時と挙動が一緒だからです。なので、アンインストール時はなるべく注意しましょう。
LINEスタンプがダウンロードできないその原因と対処法まとめ!

みなさん、いかがでしたでしょうか?LINEのスタンプがダウンロードできない原因と対処法をまとめました。基本的には、LINEのスタンプをダウンロードできないときは様々な原因があり、まずはwifiを切り替えてみたり、スマホを再起動をしたり、マイスタンプの購入履歴を確認するなど手軽にできるところから確認してみましょう。
そして、それでもLINEスタンプをダウンロードできない場合はスマホのOSのバージョンを確認したり、LINEのバージョンを確認するなど消去法で原因をつぶしていくことをおすすめします。またLINEスタンプの中には有効期限のあるものもありますので、購入時には十分に確認をして購入する必要がありそうです。なにかトラブルがあっても、焦らずに冷静に1つ1つ項目を確認しましょう。
焦ると、アカウントを消してしまったり予期せぬ2次トラブルも発生してしまいますからね。まずは、冷静に対処していきましょうね。これらの知識をもとに楽しいLINEスタンプライフをお楽しみください。
もっとLINE関連の情報を知りたいアナタヘ!


