恋愛
彼女が重いと感じてしまう特徴まとめ!男性が別れたいと思う行動とは?
彼女が重いと感じた事のある男性、実は案外多いものかもしれません。重いってどういう事なの?と首を傾げてしまう女性もいるかもしれませんが、今回は重い女性に見られる特徴や男性が彼女と思わず別れたくなってしまう行動などをまとめてお届けしていきます。

目次
- 重い彼女は嫌われる?男性が別れたいと感じる行動や特徴まとめ
- ラブラブカップルでも重い彼女と別れたいと感じる事もある
- 頻繁すぎる連絡や催促は重い彼女の特徴の一つ
- 過剰な嫉妬をする特徴があるのも重い彼女
- 常に彼氏の行動を把握して一緒にいたがるのも重い彼女の特徴
- 高価すぎるプレゼントをするのは重い彼女認定かも
- 勝手に携帯をチェックする彼女はあり得ないし重い
- ネガティブアピールばかりする彼女は重いし別れたい
- 事あるごとに涙を見せたり情緒不安定な彼女とは別れたい
- 母親の様な行動をする彼女は別れたい候補に
- 愛情確認をしすぎる彼女は別れたいと感じるくらい重い
- 結婚を促す彼女の行動は別れたくなるくらい重い
- 職場訪問やアポ無しでの突撃は一気に別れたい彼女に
- 重い彼女だと思われない為にはどうすればいいの?
- 重い彼女の特徴やNG行動をまとめて把握して愛される彼女に
重い彼女は嫌われる?男性が別れたいと感じる行動や特徴まとめ
愛情深い女性は男性からも愛される事が多いものですが、その一方で重い女だと思われてしまうとラブラブだった彼氏の心も一気に離れていってしまうかもしれません。折角両想いになれたのだから、恋を長続きさせたいと思うのは当然ですよね。
けれど自分では重いなんて感じていなかった行動も、彼氏にとっては物凄く重い行動に感じられている可能性が無いとは言い切れません。彼氏に別れたいと思われる前に、自分自身の考え方を改める必要があるかもしれません。
今回はそんな重い彼女の持つ主な特徴や男性が別れたいと感じる様な重い行動についてを、まとめてご紹介していきたいと思います。自分は大丈夫だと思っているアナタも、実は既に重い彼女になってしまっているかもしれませんよ。
ラブラブカップルでも重い彼女と別れたいと感じる事もある
お付き合いを開始した当初はお互いに多少嫌な部分があってもラブラブ度合いの方が強く、気になる部分には目を瞑るなんて事だってあるものですよね。最初はそれで良いかもしれませんが、気になる部分というのは次第に頻繁に目につき始めていくものです。
彼女はずっとラブラブカップルだと思っていたとしても、男性側は彼女の行動が重いと認識をした途端に愛情が冷めてしまい別れたいと感じる様になる事も無いとは言い切れません。突然の別れを告げられると、女性側としては理由がわからず混乱しますよね。
自分は本当に重いと感じられる様な行動をしてしまっていはいないだろうかと、今一度その特徴についてをまとめて確認していった方が良いかもしれません。当てはまる項目があれば、口には出さないだけで彼氏に重いと思われているかもしれません。
いきなり目潰ししようとしたり、大学を合わせようとしたり、初デートでお父さんを連れてくるような重い彼女はいらないから、体重5kgしかないような彼女が欲しい
— ありか (@arika_nashika) 2017年5月29日
頻繁すぎる連絡や催促は重い彼女の特徴の一つ
好きな人とは常に話をしていたい、なんて女性もいますよね。恋人に限らず相性の良い相手とはどれだけ喋っていても楽しいものですが、自分が楽しい思いをしているからといって相手も同じ気持ちでいるとは限らないものです。
もちろんデートをしている最中など、二人きりの時間を楽しんでいる時には存分に会話を楽しむべきです。けれどそれ以外にお互いが何をしているかわからないプライベートな時間は必ず訪れるものですよね、そんな時に不安を感じてしまう事は無いでしょうか。
恋人が何をしているかわからない状態が不安、常に自分の事を想っていて欲しい、と考える女性は連絡頻度も多く、メールやLINEに対して彼氏がすぐに返信をくれない事を不満に思うものです。誰だってすぐに返事ができる状態だとは限りませんよね。
返信が遅ければ催促をしたり、相手が対応をするまで何度も電話をかけてしまうなんて特徴を持っているのも、重いと言われる女性ではないでしょうか。個人のプライベートな時間を束縛する権利は、たとえ彼女であっても無いものです。

過剰な嫉妬をする特徴があるのも重い彼女
彼氏にだって友人との付き合いがあり、異性の友人だっているかもしれませんよね。重いと言われる彼女の場合には、自分以外との用事があると言われた場合に不満を覚え、その相手に嫉妬心を見せたりするという特徴も持っている様です。
特に出掛ける相手の中に異性が含まれていたり、場合によっては街中でただすれ違っただけの女性にすらも嫉妬してしまい「今あの子の事見てたでしょ!」と怒り出すといった特徴もあるそうです。男性からしたらたまったものではありませんよね。
多少の嫉妬は可愛いものかもしれませんが、あまりに行き過ぎてしまうと愛情も窮屈に感じられてしまうものです。嫉妬しやすいなぁという自覚のある女性は、重い彼女認定されてしまわないよう一層の注意が必要かもしれません。

常に彼氏の行動を把握して一緒にいたがるのも重い彼女の特徴
重い彼女はとにかく彼氏の行動を逐一把握しておきたがるという特徴もある様です。自分の知らない彼氏の生活に不安はあるかもしれませんが、アナタの事だけを想っている男性からしてみたら信頼して貰えていないとショックを受ける事になります。
勤務時間に始まり仕事が終わった後は何をしているのか、休日は誰とどこに行ってどんな事をしているのか、一人の時間には何をして過ごしているのか…こういった知りたいという気持ちから、もう一つの特徴でもある頻繁な連絡にも繋がってしまう様です。
ちょっと暇だなぁと感じた時に暇潰し連絡をしてみるくらいは良いかもしれませんが、どんな些細な行動も把握しようとされているのでは何だかお付き合いというよりも監視されている様な気持ちになってしまいます。たまには離れる時間を作った方が良さそうです。
彼女がメンヘラとか重い女なのは
— 遙七 (@867Orafu) 2017年5月19日
きっと環境と人のせい

高価すぎるプレゼントをするのは重い彼女認定かも
好きな人には贈り物をして喜ぶ顔が見たい!と考える人もいますよね。恋人を喜ばせたいという気持ちはとても良い事ですし、プレゼント自体も悪い事ではありません。しかし問題はその中身にある様です。重い彼女のプレゼントにはどんな特徴があるのでしょうか。
友人や恋人への贈り物の値段の相場は大体決まっているかと思いますが、どの様な間柄の相手でも特別な理由も無くあまりに高価な贈り物をされてしまうと、喜ぶよりも前に恐縮してしまう事も多いのではないでしょうか。
大きな区切りとなる結婚記念日に夫の欲しがっていた高価な品を贈る、といった行動なら良いかもしれません。けれどあくまでまだ恋人関係である彼氏に高価すぎる贈り物は、お返しもできなければ値段以上に重い彼女だと思われてしまいかねません。
勝手に携帯をチェックする彼女はあり得ないし重い
重い彼女の主な特徴についてをまとめてご紹介してきましたが、当てはまってしまう項目があったという女性もいるかもしれません。続いてはこんな行動をされると別れたいと感じてしまう、という重い彼女の行動についてもまとめてご紹介していきます。
これは男女共通して嫌がられる行為でありながら特に女性に多い行動かもしれませんが、恋人の携帯を勝手に覗き見るという行為はその時点でアウトだと考える男性も多い様です。やましい事が無いとしても、プライバシーを覗き見られるのは良い気分ではありません。
ましてやそこから何でもない友人とのメールのやり取りなどに浮気の疑いをかけられる、なんて事があると彼氏の気持ちは一気に別れたいという方向に傾いてしまいそうです。どうしても気になる時には、彼氏の許可を得た上でチェックするのが良さそうです。

ネガティブアピールばかりする彼女は重いし別れたい
人間なので落ち込んでしまう日があるのも当然ではありますが、顔を合わせる度にネガティブな事ばかりを口にする様な彼女といると別れたいと感じてしまう男性も多い様です。時々なら相談に乗ったり励ます事はできても、常にそうでは男性も憂鬱な気持ちになってしまいます。
特にデートの度に頭が痛い、寝不足で辛い、なんて事をアピールされていては、始めは体調を気遣う事はできても次第に「またか…」とうんざりされてしまうものです。恋人に会うなら心身共に調子は万全にしておくのが良さそうです。
恋人に心配されると嬉しい、もっと自分の事を気遣って欲しいと感じる女性も多いかもしれません。けれど自分を気に掛けるどころか重い彼女だと思われてしまっては何の意味もありませんよね。誰だって恋人とは楽しく過ごしたいものです。
事あるごとに涙を見せたり情緒不安定な彼女とは別れたい
少し喧嘩になっただけで涙を見せてしまう、という女性もいるのではないでしょうか。涙は女の武器とも言われていますが、実際に目の前で泣かれたとしても男性はどうして良いかわからないものですし、あまり頻繁になると鬱陶しさすら感じるものです。
特に女性は感情的になる事も多いものですが、男性は冷静に話し合いをする事ができず一方的に自分の事を責め立てられる様な状況を嫌うものです。喧嘩の度に泣いてばかりでは、自分が悪くない状況だとしても自分に非がある様に感じられてしまいますよね。
どうしても我慢できずに涙が出てしまう事もあるかもしれませんが、男性に別れたいと思わせない為にも涙を流すのは本当にここぞという時のみに留めて言葉での解決策を探す様にする方が良いのではないでしょうか。
涙以外にもちょっとした事ですぐに不機嫌になったり、声を荒げて怒り出す様な情緒不安定な女性も、男性としては自分の手には負えない彼女だと判断する材料となってしまいそうです。感情の起伏が激しい女性は、気持ちを制御する術を身につけた方が良さそうです。
重い彼女なので、何度も愛情確認するし、好きなところを言ってもらうし、2人きりの時はくっつき虫になるのだけど、
— きのこのこ (@kinokonokoi) 2017年5月17日
全部受け入れてくれる恋人がだいすきです。
母親の様な行動をする彼女は別れたい候補に
世話焼きな彼女はズボラな男性にとってはありがたい存在かもしれませんが、あまりにもやり過ぎてしまうと親切からの行動も重たくて別れたいと感じさせてしまう彼女の行動へと早変わりしてしまう事がある様です。心当たりのある女性もいるのでは?
彼氏の部屋が散らかっているとつい片付けてあげたくなる、不規則な生活をしている彼氏には栄養バランスについて講義をしたくなってしまう、という女性は、彼女ではなく母親の様だと思われてしまい愛情が冷めてしまう事もあるものなのだとか。
特に自分の部屋の物を勝手に触られる事を嫌う男性もいる様なので、どうしても気になる時には「うっかり汚しちゃったら悪いからここだけ片付けてもいい?」と気遣いを交えた上で確認を取る様にしてから手を付けるのが良さそうです。
愛情確認をしすぎる彼女は別れたいと感じるくらい重い
「私の事好き?」なんて聞きたくなる女性もいますよね。特に彼氏があまり好意を言葉にはしてくれないタイプの男性であった場合、好きという言葉を聞けるのが嬉しくてつい何度も質問をしてしまう事もあるかもしれません。
けれど始めは可愛らしいなぁと思われている行動も、何度も繰り返される事で「自分の愛情を疑われているのかな?」と男性は疑問を抱く様になってしまいます。何度伝えても繰り返される質問に、次第に苛立ちすら募ってしまう事もあるかもしれません。
どうしても彼氏からの愛の言葉を聞きたいという時には、質問をするのではなく「好きって言って欲しいなぁ」と可愛くおねだりをしてみるくらいが丁度良いのかもしれません。こんなおねだりなら聞いてあげたい!とときめく男性も少なくないかもしれません。

結婚を促す彼女の行動は別れたくなるくらい重い
お付き合いを続けていけば、いずれは結婚をする事になる場合だってありますよね。基本的に女性は男性からプロポーズをされたいと思うでしょうし、男性側も真剣交際をしているのであれば結婚にベストなタイミングを考えている場合もあるかと思います。
けれど男性側の気持ちの準備や覚悟などが決まっていない状態で、「友達の○○ちゃんが結婚するんだって!」などと結婚を意識させる様な会話や行動が増えてくると、男性側は急かされていると感じて場合によっては気持ちが冷めてしまう事もある様です。
結婚は男女にとっての一大イベントでもありますし、彼女の一生を背負っていくという判断はそう簡単にできるものではありません。男性側にプレッシャーを与えるという事は、それだけリスクも大きいものだという覚悟をしておいた方が良いかもしれません。
ただし女性には出産というタイムリミットもありますし、何年も付き合っているのに一向に結婚の話が出ない、結婚をするつもりが無いのなら彼とは別れて次に進みたい、という場合にはむしろ関係を進める為にそういった方法を取るのは悪い事ではありません。
職場訪問やアポ無しでの突撃は一気に別れたい彼女に
自分の知らない彼氏の普段の生活ぶりが気になる為に、職場に突然訪問していくというのは間違いなく驚かれますし非常識な人間として一気に別れたいと思われてしまう行動です。バイトを始めたての学生の家族がこっそり様子を見に行くのとはワケが違います。
本当に仕事をしているの?実は浮気しているんじゃないの?といった不安から職場を覗いてみたくなる様ですが、職場の人からは彼氏に白い目を向けられてしまう事もあるかもしれませんし、仕事中では対応もできない彼氏を困らせるばかりになってしまいます。
更に自宅に何の連絡も無しに突然押しかけていく様な彼女も、重いどころか怖いとすら思われてしまう事もあるかもしれません。たとえ時間帯が非常識なものでなかったとしても、彼氏には彼氏の生活があるものです。やむを得ない事情が無い限りはやめた方が良さそうです。
お互いが休日で彼氏に出掛ける予定が無いなら一緒に過ごしたい、と考える女性もいるかもしれません。けれど彼氏もこの休日は自宅で一人だらけて過ごしたいと考えているかもしれません。誰にだって一人きりの時間が必要な事もあるものです。
重い彼女だと思われない為にはどうすればいいの?
重い彼女というものについて様々な項目をまとめてご紹介してきましたが、一つでも当てはまっていた場合にはアナタも重い彼女である可能性があるかもしれません。けれどどうすれば重い彼女だと思われずに済むのか、頭を悩ませる必要は無いかもしれません。
重い彼女は常に彼氏に色々なものを求めすぎてしまうからこそ重いと感じられてしまうのです。彼氏ができたからといって彼氏が生活の中心になってしまうのではなく、デートをすると決めた日以外は他の人と過ごす時間を作るのも良いかもしれません。
もしくは何か没頭して取り組める様な趣味を作るというのも良いのではないでしょうか。彼氏が趣味になってしまっている女性は彼氏に依存しすぎている可能性があり、自分でも知らず知らずのうちに重い女になってしまっている可能性もありそうです。

重い彼女の特徴やNG行動をまとめて把握して愛される彼女に
重い彼女にならない為に気を付けておきたい様々な項目がありましたが、それだけ彼氏の事が大好きなんだという気持ちは決して悪いものではありません。大きすぎる愛情をコントロールし、適度な距離感を保つ事ができる様になれば良いのです。
更に男性が重いと感じる基準についても、相手の男性の性格などによっても感じる度合いは変わってくるものです。前の彼氏には重いと言われていたけれど、今の彼氏は苦も無く全て受け止めてくれているという場合にはそれも一つの相性なのかもしれません。
大好きな彼氏に別れたいなどと思わせない為にも、どうしても判断基準が難しいという場合には友人に相談してみたり、思い切って彼氏に自分が重い女であるか聞いてみるというのも良いのではないでしょうか。包み隠さず本音で話し合いをする事も時には大切です。