ドリアの献立にもう一品!スープやサイドメニューで栄養バランスを!

ご家庭でドリアを作る際に悩むのがサイドメニューです。スープやサラダを始めとした、栄養バランスの取れた献立にするためにおすすめの料理をご紹介します。ドリアともう1品、レシピに悩んだ時にはこちらの献立を参考にサイドメニューを用意してみてくださいね。

ドリアの献立にもう一品!スープやサイドメニューで栄養バランスを!

目次

  1. ドリアの献立にもう一品つけたい時には?
  2. ドリアの献立にはスープがおすすめ
  3. スープの献立①コンソメベースのスープであっさりと
  4. スープの献立②トマトベースは食べ応えあり!
  5. もう1品におすすめ!トマトを使ったサラダ
  6. 献立のボリュームアップにおすすめのサラダ
  7. ドリア+野菜料理でバランスの良い献立に
  8. ドリア+鶏肉料理で満足感アップ
  9. ドリア+パスタはお祝い事やパーティーなどにもおすすめ
  10. ドリアの献立・サイドメニューのバリエーションを増やそう

ドリアの献立にもう一品つけたい時には?

チーズとソース、ご飯のハーモニーがたまらない、洋食のご飯料理といえばドリアですよね!今やご家庭でもお手軽にドリアを食べることができるレシピが多くありますが、悩むのがサイドメニューです。

料理の献立を考える時には美味しいだけではなく、栄養バランスも考えなくてはいけないですよね。そこで今回は、ドリアに合う・栄養価の高い献立レシピをご紹介いたします。ぜひドリアをメインとした食事の参考にしてみてくださいね。

ドリアの献立にはスープがおすすめ

ドリアを献立として出す時にまずおすすめするのがスープ系の料理です。こってりとしたドリアは食べやすいスープとの相性が抜群です。

また、野菜をたっぷりと入れたスープであれば栄養バランスも高く、ゴロゴロとした具材のおかげで満足感も高いですよね。まずはドリアの献立の際につけるおすすめのスープをご紹介します。

スープの献立①コンソメベースのスープであっさりと

ドリアは色々な味付け・種類がある料理ですが、チーズやミートソース、ホワイトソース、カレーソースなどこってりとしたソースをベースとした味付けがされているので、あっさりと飲めるコンソメ系のスープがおすすめです。

ドリアのお口直しもできて、野菜やブイヨンの旨味がぎゅっと詰まったコンソメスープは特におすすめのサイドメニューといえます。コンソメ系スープのおすすめレシピをご紹介します。

ドリア+オニオンスープの献立

ドリアにちょっとしたスープをつけたいという時におすすめなのがオニオンスープです。コンソメと玉ねぎの旨味が詰まったオニオンスープは洋食に欠かせない存在ですね。

チーズ系の味の料理とも合いやすく、シンプルな材料で作ることができるので、ドリアをメインとしたランチなどに付け合わせるのがおすすめです。まるで洋食屋さんにきたような気分になれる、定番の付け合わせですね。

ドリア+コンソメ野菜スープの献立

オニオンスープだと野菜が足りないかも、という場合はコンソメベースの野菜スープはいかがでしょうか?野菜をたっぷり使ったレシピのドリアもありますが、基本的にドリアは野菜が少ない料理なので、スープに野菜を入れることで栄養バランスがよくなります。

トマトベースやクリームベースのドリアとも合いやすい、さっぱりとした野菜スープはもう1品欲しい時におすすめです。好きな野菜や冷蔵庫にある野菜をコンソメで煮込むだけで作れるのでお手軽なのも嬉しいですね。

スープの献立②トマトベースは食べ応えあり!

トマトベースのスープはもったりと濃厚な味わいですが酸味があるのでしつこすぎず飲みやすいのが特徴です。ドリアを始めとしたクリームソース系の料理はトマトベースの味付けと相性が良いので、サイドメニューのスープをトマトベースにするのもおすすめです。

トマトは栄養価も高く、美容にも良いとされている食材なので女性は積極的に食べたい食材ですね。トマトスープであれば美味しく手軽に栄養もとれ、小さなお子さんでも飲みやすいのでおすすめです。

ドリア+ミネストローネの献立

トマトベースのスープの中でも代表格的な存在にあるのがミネストローネです。野菜をたっぷり使っているので栄養バランスも良く、食べ応えもありますよね。トマト缶で簡単に作れるのも嬉しいです。

程よい酸味があり、具沢山なスープなのでドリアにもう1品つけたい時のスープにぴったりなレシピです。セロリ、にんじん、玉ねぎ、その他好きな野菜をたっぷり入れて作ってみてはいかがでしょうか?

ドリア+キャベツとトマトのスープ献立

簡単で安い食材を使ってスープを作りたい時にはキャベツを使ったトマトスープはいかがでしょうか?食物繊維とビタミンが豊富だけれど1年中食べられるキャベツは、ご家庭でもよく使われる野菜の1つですよね。

いつも食べているキャベツも、トマトベースのスープにすればまた違った楽しみ方で食べることができます。キャベツは優しい味わいが特徴で、スープにするとより甘みが引き立ちますよね。食べ応えもあり、物足りなさも感じません。ドリアにもう1品つけたい時におすすめのメニューです。

もう1品におすすめ!トマトを使ったサラダ

続いてご紹介するのは、ドリアを始め洋食メニューのサイドメニューに欠かせない存在の「サラダ」です。ドリアに合わせるサラダもスープと同様、トマト系のものが相性がよくおすすめです!ドリアにはもちろん、パスタやオムライス、ワインのおつまみなどにおすすめのレシピをご紹介します。

アボカドとトマトのサラダ

サラダだと男性やお子さんがあまり食べてくれなかったり、ボリュームが足りないということもありますが、アボカドを使ったサラダだと濃厚かつクリーミーで、食べ応えもあります。アボカドはとても栄養価の高いフルーツなのでバランスも良く、ドリアとの相性も良いのでおすすめです。

カプレーゼ

イタリアンで定番のカプレーゼもおすすめのメニューです。モッツァレラチーズとトマトを交互に挟むように盛り付けただけのレシピですがとてもお手軽です。おもてなしや、お友達を呼んでランチをするときなど、ドリアとカプレーゼの組み合わせはいかがでしょうか?

献立のボリュームアップにおすすめのサラダ

シーザーサラダ

もう1品食べ応えのあるサラダが欲しい時におすすめなのがシーザーサラダです。チーズと卵を使っているので、食べ応えもあり、野菜に良く絡むので野菜が苦手な人でも食べやすいサラダです。見た目もおしゃれで彩りが良いですよね。

豆腐サラダ

ドリアの献立にはあっさりとしたおかずが欲しいという方には豆腐サラダがおすすめです。豆腐サラダはさっぱりと食べられますが、豆腐が入っているので食べ応えもあり、物足りなさを感じないメニューです。和風ドレッシングでもいいですが、バジルやイタリアンドレッシングでも美味しく食べられるので、洋食とも合いますよ。

シーフードサラダ

ヘルシーだけれどボリュームがあり、サラダを豪華に見せてくれるのがシーフードサラダです。ドリアにない野菜や魚介類を補えるのでバランスの良い献立にすることができますよね。エビ・サーモン・たこ・いか・アサリなどなど好きなシーフードと、グリーンの野菜をチョイスして作ってみてはいかがでしょうか?

ドリア+野菜料理でバランスの良い献立に

ラタトゥイユ

ドリアにヘルシーな洋風の野菜料理を組み合わせたい時にはラタトゥイユはいかがでしょうか?冷たいラタトゥイユは熱いドリアの箸休めとなり、お互いを食べやすく・美味しくさせてくれます。

ラタトゥイユはなす、玉ねぎ、ズッキーニ、ピーマンなどお好きな野菜をたっぷり使って作ってみてくださいね。夏野菜をふんだんに使うことができるレシピです。トマトとオリーブオイルの力で、野菜を食べやすくしてくれるレシピです。

ほうれん草のソテー

お手軽なもう1品メニューが欲しい時はほうれん草のソテーがおすすめです。栄養価も高く、洋食系メニューとの相性が良いほうれん草のソテーは上記で紹介したスープなどにも合いますよ。

ほうれん草だけでシンプルに作るのも良いですし、ベーコンやきのこ、コーンなどを加えても見た目が綺麗になりとても美味しいのでおすすめです。ちょっとした野菜系のおかずが欲しい時にぴったりです。

ドリア+鶏肉料理で満足感アップ

グリルチキン

男性やお子さんなど食べ盛りの家族がいる場合は、ボリュームのある肉料理が欲しいですよね。ドリアに合わせる肉料理でのおすすめは鶏肉です。定番だけれど間違いなく喜ばれるのがグリルチキンです。上記でご紹介したスープやサラダなどの野菜料理とグリルチキンを付け合わせればドリアもご馳走のような献立になりますね。

グリルチキンは食べ応えもありますが鶏肉なのでヘルシー、そして野菜料理やチーズ・クリーム系の味が強いドリアとの相性も良いので使い勝手が良いメニューです。

鶏のチリソース

鶏のチリソースは甘辛い味付けで食欲をそそられるメニューですね!もう1品、食べやすい肉料理をつけたいという時におすすめです。クリーミーなドリアと、チリソースで味の変化がつくので食欲が増しますね。

ドリアとの献立にはもちろんですが、お酒のおつまみやちょっとしたおかずとしても大活躍するレシピです。男性は鶏肉よりも脂の多い豚や牛肉を好む傾向がありますが、チリソースで味つけることによって鶏肉の物足りなさもカバーできます。

ドリア+パスタはお祝い事やパーティーなどにもおすすめ

サラダパスタ

ドリアともう1品メインが欲しいという時には、おかずにもメインにもなるサラダパスタを組み合わせるのはいかがでしょうか?トマトやきゅうり、コーンなどをたっぷりと入れて、ボリュームがありつつもあっさりと食べられます。パスタとドリアの組み合わせはとっても人気なんです!

たらこパスタ

和風風味だけれど、洋食メニューとも相性が良いのがたらこです。たらこパスタは小さいお子さんから大人まで好きなスパゲッティの定番ですよね!おもてなしの時などには、ミニドリアとたらこパスタのプレートなどもおすすめです。

ドリアの献立・サイドメニューのバリエーションを増やそう

「ドリアの献立にもう一品!スープやサイドメニューで栄養バランスを!」をご紹介しました。美味しいドリアを献立として出す時には、栄養バランス・味の相性共に合ったメニューをチョイスすることでより良い食卓になります。ぜひ上記でご紹介したレシピを参考に、ドリアを献立にした時のバリエーションを増やしてくださいね!

レシピに関するおすすめ記事

Thumbハンバーグの献立レシピまとめ!人気があるのはどんなメニュー?
Thumbハンバーグの献立レシピまとめ!人気があるのはどんなメニュー?
Thumb厚揚げレシピの人気メニュー15選!簡単おいしい豚ひき肉を使った料理を紹介

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-09 時点

新着一覧