恋愛
塩まじないの効果がすごいと話題!正しいやり方や期間・書き方のコツを解説
人生には何かしら悩みがつきものです、そんな中いま話題沸騰なのが「塩まじないの効果」です。塩は昔から神聖な物というイメージがありますが、塩を使ったやり方ってどんなの?効果のほどは?塩まじないの効果ややり方についてお話ししていきたいと思います。

目次
- 効果抜群、人気上昇中の塩まじない!
- 塩まじないってどうしてこんなに効果が高いの?
- なんて簡単!塩まじないの効果的なやり方!
- 塩まじないの効果的なやり方その1
- 塩まじないの効果的なやり方その2
- 気をつけたい効果的な塩まじないの注意点
- 恋愛を願う塩まじないの効果的な書き方
- 金運を願う塩まじないの書き方
- 目標を願う塩まじないの書き方
- 塩まじないは行う日程が重要!
- どんな塩まじないでも叶えちゃう大安!
- 一粒万倍日で塩まじないの効果を倍増させちゃおう!
- 天赦日(てんしゃび)は塩まじないの効果を上げる貴重な日!
- 金運アップを望む塩まじないは巳の日に!
- 満月の日の塩まじないのコツはボイドタイムに気をつけること!
- 結婚と恋愛以外はOK!の鬼宿日(きしゅくび)の塩まじない
- 寅の日の塩まじないも金運をよぶ!
- 塩まじない、新月の日は効果や感謝の言葉を過去形で!
- 塩まじないでの知って得する事とは?!
- とても簡単な塩まじないは継続が成就の秘訣!
効果抜群、人気上昇中の塩まじない!
人間はほかの動物と違い、理性があり、そしてすぐれた脳を持っていますが、それゆえに生きていく上で様々な悩みが生じて来ます、そんな悩みや苦しみから解放される方法の1つに塩まじないがあります、ではいったいどんなやり方をすれば塩まじないの効果が現れるのか、お話ししていきましょう。
悩みから来る体調不良を塩まじないの効果で解決しよう!

人間長い期間生きていると、どんな人にも色んな悩みが生じて来るものです。はた目には幸せそうに見える人達でも何かしら悩みはあるものです。例えば幸運な結婚が出来たとしてもその後も人生は続きます、長い期間にどんなことが起こるかわかりません。家庭を持った事で新たな試練や悩みが次々と発生して来る事だってあり得ます。

人生はその繰り返しと言っても決して過言ではありません。また悩みが解決出来ず長引いたり深刻化してきたりすると必ず体に現れるものです。仕事での集中力にかけたり、不眠症になったりという話はよく聞きますね、そんな時に最近話題になっている「塩まじない」を試してみてはいかがでしょう。

短い期間で叶った人もいれば10年の長い期間塩まじないを続けて叶った人など効果のほどは人それぞれですが、とにかくこの「塩まじない」やってみない事には始まりません「塩まじない」のやり方や願いを叶えるための書き方など、効果をあげる為のコツや期間など紹介していきたいと思います。
塩まじないってどうしてこんなに効果が高いの?

この塩まじないの良い点は、願い事ならどんな事でもかなえてくれる事と、やり方がとても簡単な事です。相談する相手もなく、長い期間一人で悩みに向き合い努力してきた。けれど未だに解決出来ず追い詰められてしまった、というような状態での塩まじないは効果を発揮すると言われています。

効果が高い理由を調べてみると様々な定説があります。長い期間悩み続けたマイナスの感情を塩が浄化し消してくれる。書いた悩みを塩で封じ、それを燃やして流し去る事で否定的な感情をも封じ込める。また潜在意識をうまく利用した解決法という考えもありました。

潜在意識はネガティブな言葉をネガティブと見抜けません。ですから潜在意識はネガティブな事もポジティブな事も、気にしている事は全て受け入れてしまいます。塩まじないの効果が現れない方は正しいやり方をしていなかったり、おまじないの効果を信じられない方が大半のようです。
なんて簡単!塩まじないの効果的なやり方!
塩まじないはとても簡単なやり方で出来ます。ですが、やり方を勘違いしたり、間違えたりしてしまうとせっかくの塩まじないも効果が得られません。願いを叶えるためにもやり方をしっかりチェックするようにして下さい。用意するものはたった4つ。

1.願い事を書く紙:書いた後燃やしてトイレに流しますが、燃やせない場合はそのまま流しても効果は変わりませんので最初からトイレットペーパーを使う事をおススメします。2.ペン:やわらかいトイレットペーパーに書けるものなら何でもOKです。赤いペンを使った書き方で効果が得られたという報告もありますよ。

3.塩:家庭にある塩なら何でも構いません。4.火をつけるもの:ライターやマッチなど。方法は叶えたい事を紙に書き、塩を一つまみ振って燃やします、次にその灰をトイレに流します。以上が塩まじないのやり方です。このやり方を願いがかなうまでの期間、希望をもって続けることで効果が現れて来ます。
塩まじないの効果的なやり方その1
無くしたい事を書く事で効果が得られる!

塩まじないの一番大事なコツは正しい書き方をする事です。普通お願いをする時の書き方は叶えたい事をかきますよね、でも塩まじないはその点が違います。塩まじないは逆の書き方をします。つまり叶えたい願いではなく、今悩んでいる状況や問題を書く事がコツなのです。例えば恋人がほしい場合「恋人がほしい」と書けばそれは叶えたい願い事になってしまうのでNGです。
この場合の塩まじないの書き方は今恋人がいない現状をそのまま「恋人がいない」と書く事がコツです。つまり「恋人がいない」現象を流してしまうという考えです。この考え方に慣れていないと不安な気持ちになるかもしれませんが、塩まじないは自分の願望を書くのではなく今悩んでいる現象を書き、その現象を流してしまうというやり方をする事がコツ!と覚えておいて下さい。
塩まじないの効果的なやり方その2
塩を振る効果

塩まじないで言葉を書いた紙の上に塩を振りますが、塩まじないの塩は特別なものでなくて良く、家庭で使う普通の塩で十分です。塩はそれだけで神聖なものです、その塩を紙に書いた文字の上に一つまみほど振って下さい。その後塩をこぼさないように紙を三つ折りのようにたたみます。
燃やす効果
塩を包んで三つ折りにした紙をフライパンかお皿の上にのせてライターか、マッチで火をつけ、燃え尽きるまで待ちます。このような小さな紙でも結構煙の臭いが立ち込めますので換気扇を回して行ってくださいね。燃え尽きたあと、灰がふわふわ舞う事がありますのでその時は飛ばないようにそっとトイレまで持っていきましょう。またもし燃え尽きずに紙が残ってもそのままで大丈夫です。
流す効果
燃え尽きた紙をトイレに流しますが、燃えきれず灰にならなかった紙でも大丈夫ですのでそのままトイレに流してください。大事なのは焼き上げたという事に意味があるのです。また色んな事情で紙を燃やす事ができない場合は、塩を包んで三つ折りにたたんだ紙をそのまま流しても大丈夫です。燃やさなくても塩まじないの効果は消えませんから安心して下さいね。

ここまで塩まじないの一連のやり方をお伝えしましたが、効果が出るまでの期間は人によってまちまちです。ですから塩まじないの力を信じて、願いがかなうまでの期間、この作業を定期的に行う事が成就へつながる一番大事なコツと言えるでしょう。
気をつけたい効果的な塩まじないの注意点

気をつけたい事として塩まじないには「斜め上現象」というものがあります。塩まじないは確かに効果がありますが、はっきりしない漠然としたお願いをしてしまうと、叶うどころか逆に思いがけない不幸に見舞われる事があります。例えば「お金がない」と願ったら身内に不幸が起きて保険金が入ってきたというような例です。
このように想定外の叶い方なら願いなど叶わない方が幸せですよね。この事例でもお分かりのように塩まじないは書き方がとても重要だという事をしっかり理解しておいて下さい。また塩まじないをして1回で効かなかったからとすぐ諦める人がいますが諦めずに一定の期間続けてみる事も大事です、大抵の方が4回目ぐらいから効果が出てくるようですよ。
塩まじないは宇宙の力も関係して来ます、新月や満月、またそのおまじないの波長との相性など色んな要素があるので人によって効果の表れる時間が違って来ます。ですから根気よく続ける事が良い結果に繋がる為のコツでもあるのです。またどうせ効果がないだろうと思っている人や緊張してしまう人も効果を信じ、気持ちをリラックスさせて塩まじないを行ってください。

また塩まじないは人間関係の悩みなどを無くしたいために祈る方も多いようですが、その結果つい悪意を持っての塩まじないになりがちです。悪意は呪になってしまいます、そしてそれは自分の運気を下げ、その悪意が自分に降りかかって来てしまいますので悪意を持った塩まじないは決して行わないようにして下さい。
恋愛を願う塩まじないの効果的な書き方

先にも塩まじないは書き方に注意が必要と言いましたが、効果が現れるかどうかは書き方がポイントになります。恋愛でも色んなパターンがあります、結婚を前提の恋愛を求めているのであれば「生活力があり性格の良い独身の彼氏と恋愛できない」のような書き方が良いと思います。この場合のポイントは独身ですね、これを省略すると既婚者が現れてしまうかもしれませんので気をつけましょう。

恋愛に関して過去のトラウマに苦しんでいる人は問題をしっかり描きましょう。塩まじないの書き方のコツは「信頼出来て優しい彼氏と恋愛できない」や「まじめで魅力的な彼氏と恋愛できない」のような書き方をする事です。単に恋愛を楽しみたいだけなら「自分好みの男性に持てない」のような書き方でいいでしょう。

塩まじないの書き方のもう一つのコツは、とても強く復縁や別れたい気持ちがある場合は彼ではなくズバリ相手の名前を入れる事です。その方がより具体的で効果がアップします。復縁や縁切りは相手にも強い思いがある訳ですから願いが叶うまで長い期間かかるという覚悟を持って諦めずに塩まじないを続けるようにして下さい。

金運を願う塩まじないの書き方

塩まじないの注意点のところでもお話ししましたが、塩まじないの効果が強すぎて、斜め上現象で不幸になってしまう事もあるので、塩まじないでお金が入る効果を望むのであればどうしてお金が入らないのかを考えてその問題を書く事というのも成就へのコツと言えるでしょう。

塩まじないで毎月の収入を望むのであれば「仕事が決まらない」「生活費につながるサイドビジネスが決まらない」のような書き方が良いでしょう。またお金を得られる場所を書くのも成就へのコツと言えます。例えば「宝くじが当たらない」などの書き方をしてみて下さい。一定の期間根気よく塩まじないを続けた結果、多数の方が宝くじに当たっているようです。

目標を願う塩まじないの書き方

これまでに何度もダイエットに失敗してきた方、今度こそ塩まじないを味方にしてダイエットを成功させませんか。また健康面での心配事や仕事上の悩みなどなかなか結果が出せない方も塩まじないで問題点を書く事をおススメします。「ダイエットで成果が出せない」「健康な身体になれない」「仕事が順調に行かない」のような書き方で良いでしょう。

人生には人間関係の悩みも絶える事がありませんそんな方の塩まじないの書き方は「心が通じ合う人に出会えない」「職場の同僚と信頼関係が結べない」のような書き方が良いと思います。

個人的な人物に悪意を込めるのは良くありません。先にも言いましたが、塩まじないでの悪意は呪になり自分に降りかかって来ますから気をつけましょう。さらに相手がある問題は塩まじないの効果が出るまで期間を要します。一定期間の継続を前提に根気よく願いを叶えて行きましょう。
塩まじないは行う日程が重要!
おまじないや願掛けなどの効果が出るか出ないかは、やり方のコツやタイミングの問題が大きくかかわって来ます。やり方は先にご説明したとおりで、書き方に注意をすれば問題ありません。次はその願いに沿った塩まじないのタイミングを知ることです。
タイミングが合えば大きな効果が得られますし、失敗すると塩まじないの効果が出ない場合や、斜め上効果が出て良くない事が起きてしまう可能性も有りうるので気をつけましょう。次で説明するのはカレンダーにある六曜、暦注です。今年のカレンダーの六曜、歴注を調べて願いに合った吉日を見つけ塩まじないを行って下さい。
どんな塩まじないでも叶えちゃう大安!
効果を上げるコツは大安吉日の活用!
カレンダーに六曜と言って「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」が順番に記されているのを目にされた方も多いと思います、ふだんはさほど気にしない事でも大事な事を決める時は大安や仏滅を調べたりしますね「大安」はその六曜の中の1つで、祝い事などおめでたい事を行う日とされています。
大安はどんな事でもうまくいく吉日なのです。門出や新しい環境へ向かうのにも良い日ですし、新たなスタートをきる時も大安にするとうまくいくと言われています。結婚式やお店を開くなどにも大安吉日を選びますよね、塩まじないもこの大安吉日に行えばどのような願いでも効果が期待されますよ。
一粒万倍日で塩まじないの効果を倍増させちゃおう!
「一粒万倍」とは一粒の種が万倍にも実ると言われ大安同様に縁起の良い日とされています。新しく仕事を始める事やお店を開く事など新しい事を始めるのにふさわしい日です。種をまく事やお金を出す事にも吉日とされていますが、借りる事に関しては、お金にしても物にしても借りる事は凶とされ、苦労の種が万倍にもなってしまうと言われているので塩まじないを行う時も気をつけましょう。
カレンダーの中でも一粒万倍日は数が多いので六曜と重なる場合がありますが、吉日と重なれば一粒万倍日の効果がさらに倍増しますのでさらに縁起が良くなります。ところが凶日と重なれば効果が半減してしまいますので注意が必要です。カレンダーで縁起の良い日をしっかり調べて賢い塩まじないをするように心がけて下さい。
天赦日(てんしゃび)は塩まじないの効果を上げる貴重な日!

「天赦日」はてんしゃにち又はてんしゃびと読みます。この日は暦上で最上の吉日とされ、何か新しい事を始めたり、なかなか決断がつかなかった事に挑戦するのにも最も適した日とされています。また何をしても許される日と言われ、年に5~6回程しかない大変貴重な日でもあります。
「天赦日」に行うと良いとされている事は結婚などの慶事や出生届などがあげられますが、お財布を新調するのにも良い日です。またこの日に初めて出会った人は運命の人になるかもしれません。という訳で年に数回だけの最上の吉日である「天赦日」は塩まじないにおいても大変縁起の良い日ですからこの貴重な日を見逃さず願いを叶えて下さい。
金運アップを望む塩まじないは巳の日に!
「巳の日」は弁天様と深い縁がある日です。弁天様は福の神様ですが、もともとは水の神様だったので水がさらさら流れることから音楽や芸術の神様としてもあがめられています。「巳の日」はお金に関係ある物、例えばお財布を新調したり、口座を開く事などで金運や財運が上がるとされています。ですから塩まじないもこの「巳の日」にお金に関するお願いをすると効果が上がります。
巳は蛇の事ですが、弁天様は白蛇を使いにしているので「巳の日」に願い事をすると金運や財運が上がると言われています。「巳の日」は12日に1度巡ってくる金運が上がる日ですが、60日に1度巡ってくる「己巳の日」は弁天様の縁日でさらに大きな金運が期待できると言われています。このような貴重な日を逃す手はありませんね、塩まじないでお金に関する事をしっかりお願いして下さい。
話しが少しそれますが皆さんは銭洗いをご存知ですか。銭洗いは1万円札を洗い清めることです。「己巳の日」に新札の1万円札を洗うと御利益があると言われています。お札を洗う?とびっくりするかもしれませんが1万円札の端をちょっと濡らすだけで良いようです。
銭洗いで洗ったお金は使わずに種銭としてお財布に入れておくと仲間を呼ぶと言われ、お金が貯まりやすくなるという事です。塩まじないでお金に関する効果を早く実現したい方はこのような事も一緒に行ってみるのも良いかもしれませんね。
満月の日の塩まじないのコツはボイドタイムに気をつけること!
「巳の日」に続き満月の日も金運がアップします。月は満ちたり、欠けたりを繰り返しますが、満月はかけ始めの最初の日でもあり、これから欠けていくという事でダイエットの願いにも効果があります。また何か新しい事する事始めにも向いていますし、お金に関係する願い事も効果があります。
只し、注意したい点があります。それは月にはボイドタイムという時間があるという事です。ボイドとは「何もない」「無効の」などの意味を持ちますが、ボイドタイムは月が他のどの惑星からも影響を受けない時間帯なのです。そのため月はパワーを失った状態になっています。
そしてその時間帯は私達も月からの効果を受けることが出来ない時間なのです。ですからボイドタイムは重要な決断や、会議、新しい事を始めるなどは避けた方が良いでしょう。塩まじないも同じです、この時間帯はいくら満月とはいえ願い事は避けたほうが良いと思います。ボイドタイムはネット上で簡単に検索できますのでチェックしておくことをお勧めします。
結婚と恋愛以外はOK!の鬼宿日(きしゅくび)の塩まじない
鬼という字がなんとなく良くないイメージを思い浮かべますが、「鬼宿日」は鬼が宿にいて外に出てこないので鬼に邪魔されることなく何をするにもうまくいく良い吉日と言われています。金運が良い日ですので宝くじや新しいお財布の購入などお金にかかわる行動をとるのに良い日です。塩まじないでもお金に関するお願いに効果がある日です。
吉日と言われるゆえんはこの「鬼宿日」にお釈迦様が生まれた日だからです。なのでこの「鬼宿日」は何をしても良い吉日と言われていますが、結婚や恋愛に関する事だけは凶となっています。結婚とは逆の縁切りなどは良いかもしれません。しかし「鬼宿日」も六曜と同じくまったく気にしない人もいますので、あまりとらわれ過ぎず一つの考えかたという捉え方が良いのかもしれません。
寅の日の塩まじないも金運をよぶ!
寅の日は十二支の寅にあたる吉日です。寅は一瞬で千里を行って千里を帰ってくる勢いがあるのでこの日に旅に出ると無事に帰って来ることが出来るとの言い伝えがあります。また寅は黄色なので金運があると言われお金に関するおまじないも効果が高いとされ、出て行ったお金も寅が呼び戻してくれ、金運も呼んでくる日とも言われています。
寅の日に行うと良い事は旅行や宝くじや財布の購入、初漁などがあります。逆にやらない方が良いものとしては結婚式で、これは嫁ぎ先から戻ってきてしまうとされるからです。葬儀も死者が戻ってきてしまい成仏できないのでこの日は避けるようです。恋愛や、よりを戻したい願いや、相手と別れたいという願いもこの日は避けて下さい。
塩まじない、新月の日は効果や感謝の言葉を過去形で!
新月は何か新しい事をスタートさせるのにとても適しているとされています。潮の満ち引きも月の引力ですし、月の満ち欠けは私達に大きな影響を与えています。新月の日はどんな願いも叶いやすくなるのです。ただ一つだけ決まり事があります、それはお祈りをする時は過去形でお願いをするという事です。
もう願いが叶った未来の自分と、波動を同調する事で願いが実現しやすくなるという考え方なのです。お願いは新月が始まってすぐが一番効果がありますが、月にはボイド時間があり、その時間に新月の時間が重なってしまうと効果がありませんので避けるようにして下さい。ボイド時間はWeb上で簡単に調べられるので確認してみて下さいね。
塩まじないでの知って得する事とは?!
吉日が重なると威力倍増!
一粒万倍日はカレンダーの中でも数が多く他の暦注と重なる日があるのでしっかりチェックしておきましょう。寅の日や大安、天赦日などの吉日と重なる日の塩まじないは威力も倍増しますよ。
新月や満月も暦注と重なることがあります。新月も満月も吉日とはなりませんがパワーがあるのでお願いする時は効果が期待出来るでしょう。但し月にはボイドタイムというのがあり、その時間帯は月のパワーが無くなりますのでお願い事などは避けた方が良いでしょう。

何をしてもダメ!不成就日
暦には、事を起こすことが凶とされる不成就日があります。そしてその日は何をしても成就しない日と言われています。何をしてもうまくいかないという事でお願い事も避けた方が良いでしょう。婚姻関係、お店の開店、命名、引っ越し、契約事や習い事もすべてうまくいかず悪い結果を招いてしまう日です。
暦の上で大安と重なったとしても不成就日の方がパワーがあるので大安の効果は無くなってしまいます。おまじないも避けましょう。この日は何もしない事が一番良い日という事になります。
とても簡単な塩まじないは継続が成就の秘訣!
塩まじないのやり方はとても簡単!という事がお分かり頂けたと思います。願い事を書いて、塩を振って、燃やして流すだけです。またお願いの言葉も普通のお願いのし方と違うという事もお分かり頂けたと思います。コツは無くしてしまいたい事をそのまま書くという事です。

すぐ効果が出ないと諦める方もいますが塩まじないを信じて毎日願い続けることが成就の一番の秘訣です。暦の吉日や一粒万倍日、天赦日も味方につけて頑張ってみて下さい。
他のおまじないにも興味がある方はこちら!
