コメダ珈琲のメニュー人気ランキング!おすすめのドリンクやフードは?

コメダ珈琲と言えば、大人気のお店ですよね。今回は、コメダ珈琲の人気メニューを紹介していきたいと思います。人気のドリンクから人気のフードまでランキング形式でメニューをまとめます。まだ一度も行った事がない人はぜひ、参考にしてください。

コメダ珈琲のメニュー人気ランキング!おすすめのドリンクやフードは?

目次

  1. コメダ珈琲とは?
  2. コメダ珈琲のモーニングが大人気!
  3. ランチ時間はママさんが多い?
  4. 大人向けコメダ珈琲のコーヒーメニューランキング
  5. 子供に人気のコメダ珈琲のドリンクメニューランキング
  6. コメダ珈琲ではドリンクに付いてくる豆菓子が美味しい!
  7. 美味しいコメダ珈琲の人気フードメニューランキング
  8. シャキシャキサラダも美味しい!
  9. 夏になるとかき氷も食べられるコメダ珈琲
  10. 15時のおやつにもぴったりの人気メニュー
  11. コメダ珈琲と言えばシロノワール!
  12. コーヒーチケットでお買い得!
  13. コメダ珈琲はお持ち帰りもできる?
  14. コメダ珈琲に行った方の口コミ
  15. まとめ:一度はコメダ珈琲へ行こう!

コメダ珈琲とは?

コメダ珈琲店は、愛知県名古屋市発祥の地で、大人気コーヒー店となっております。現在は愛知県に止まらず全国各地で店舗を拡大している最中です。コーヒーも絶賛される人気ぶりなのですが、コーヒーだけではなくその他ドリンクやフードも人気なんですよ。そこで今回はおすすめのドリンクandフードをランキングで紹介しちゃいます。

Thumbコーヒーの効果・効能まとめ?肌やダイエットへの影響についても調査

コメダ珈琲のモーニングが大人気!

コメダ珈琲店と言えば、モーニングです。そもそもモーニング発祥地は愛知県一宮市や豊橋市などが始めた事をきっかけに、他の珈琲店でもモーニングを取り扱うようになりました。コメダ珈琲店もそうですね。モーニングと言えば、やっぱりパンでしょう。コメダ珈琲店のモーニングもパンが食べられます。

モーニングメニューは3種類から選べる

コメダ珈琲のモーニングはお好みのドリンクメニューを選択すると、そのお値段でパンなどがついてくるシステムになっています。そしてコメダ珈琲店のモーニングメニューは三種類から選べます。一つ目は、Aのゆで卵とパンセットです。Bは卵ペーストとパンです。そしてCは名古屋と言えば「小倉」なので、おぐらあんとパンになります。

サイドメニューも付けれる

モーニングは三種類から選ぶ事ができるのですが、パンだけは物足りないという方のためにサイドメニューを付ける事ができます。ミニサラダは200円で自家製のコールスロサラダは150円で、北海道生乳100パーセントヨーグルトは120円でセットにする事が可能です。朝のサイドメニューは店舗によっては出来ない場所もありますので、事前に確認しておくと良いでしょう。

モーニングメニューが食べられる時間は?

コメダ珈琲店でモーニングを食べる場合は、時間が決まっています。開店時間からAM11時までとなります。AM11時をすぎてしまうと、モーニングメニューは食べる事ができませんので、早い時間に行く事をおすすめします。モーニングメニューの中でもCの「おぐら」は非常に人気が高いので、朝一で行くと売り切れる事なく食べられるでしょう。

Thumb【キャンプの朝ごはん】定番でおすすめ、簡単朝食メニュー&レシピを紹介!

ランチ時間はママさんが多い?

モーニングは比較的、老人の方に人気が高く多いのですが、ランチ時になるとママさんたちがママ友との食事会などに使われるケースもあります。お子様が幼稚園などお休みの際にはお子様連れで来る事もあります。ランチとしてもコメダ珈琲店は使えるので、老若男女に人気があるお店と言っても過言はないでしょう。

Thumbママ友ランチ会に対する本音は?コーデや自宅でのメニューなど解説

大人向けコメダ珈琲のコーヒーメニューランキング

大人の方達が多く来店するという事もあって、大人向けのコメダ珈琲人気コーヒーメニューをランキング形式で紹介させて頂きたいと思います。飲んだ事がない人もぜひランキングを見て「これを飲もう!」と思っていただければ幸いです。

3位:小豆小町の桜が女性に人気!

大人向けのコーヒーメニューランキング第3位は、女性に圧倒的な人気を得ているコーヒーメニューの(小豆小町桜)です。こちらのメニューは、小豆とミルクティーがセットになっていて、ミルクティーの中に小豆を入れます。すると甘みが一気に広がり、まろやかな味わいになります。お値段は税込価格480円になります。

2位:金のアイスコーヒーは人気コーヒーメニュー

コメダ珈琲店と言えば、アイスコーヒーのカップもステンレスでおしゃれなんですよ。金バージョンのコーヒーメニューが出来て、人気は一気に右肩上がりとなりました。アラビカ豆を使用しており、深みのあるコーヒーを楽しむ事ができます。コーヒーの中でもコクがあって強めの方が好きという方にはおすすめですよ。お値段は税込価格520円になります。

1位:ブレンドコーヒー堂々人気!

大人向けのコーヒーメニューランキングで堂々の第一位は、昔からあるブレンドコーヒーです。いくつものコーヒー豆を厳選して作ったコメダ珈琲店自慢のコーヒーメニューになります。一度も行った事がない人は定番のブレンドコーヒを注文して失敗はないでしょう。ブラックで飲んでも美味しいですが、ミルクと砂糖を入れるとより美味しいです。お値段は税込価格420円になります。

大人に人気の冷たいコメダ珈琲ドリンクメニューランキング

続いては大人向けのおすすめコメダ珈琲店の冷たいドリンクメニューをランキング形式で紹介していきたいと思います。冷たいドリンクはたくさんあるのですが、その中からおすすめのドリンクメニューを紹介しましょう!

3位:冷たくて夏に大人気のクリームコーヒー

大人向けおすすめ冷たいドリンクメニューの第3位は(クリームコーヒー)です。氷の入ったグラスにコーヒーが注がれており、その上にアイスクリームが乗っている物で、年齢問わず大人の方に人気があります。ブラックコーヒーでもアイスクリームが溶けていくにつれてだんだん甘くなっていくので、一つのドリンクで二種類の味が楽しめます。お値段は税込価格520円になります。

2位:小豆が楽しめて大人気のメニュー小豆小町アイス葵

夏にはぴったりのアイスをドリンクメニューとして扱っているコメダ珈琲店ですが、これがすごく人気なんです。種類は3つあるのですが、その中でも大人気だったのが、小豆小町葵です。グラスの一番に下に小豆が入っており、ミルク、コーヒーと三層で出来ています。ぐるぐるストローで回してから飲むのがおすすめです。お値段は税込価格480円になります。

1位:甘くてひんやりメニューアイスココア

大人に人気のおすすめドリンクメニューランキング第一位はアイスココアです。ココアと言えば、HOTもメージもあると思うのですが、冷たいココアもすごく美味しいんですよ。コメダ珈琲店ではココアの上にアイスクリームをのせた商品もあり、大人だけではなく子供も飲めるので、人気が高いのです。ママさんが注文してお子様と一緒に飲む人もいらっしゃいます。お値段は税込価格520円になります。

Thumb朝のコーヒーは健康にいい?美肌など効果的な飲み方や注意点も調査

子供に人気のコメダ珈琲のドリンクメニューランキング

3位:夏向けだけど季節関係なく人気のメニューサマージュース

子供に人気のドリンきメニューランキング第3位は、サマージュースになります。名前にサマーと入っているだけあって、夏に人気が高い商品なのですが、季節関係なくお子様が注文するほどおいしい商品です。果肉がたくさん入っているので、ジュースとフルーツの両方を楽しむ事ができるドリンクメニューとなっております。お値段は税込価格500円になります。

2位:小さいお子様に人気のオレンジジュース

お子様に人気のドリンクメニューランキング第2位は、オレンジジュースです。小さいお子様だと甘さ控えめのドリンクが人気です。コメダ珈琲のお子様向けドリンクメニューの中でも一番注文しやすい定番ドリンクですよね。入っている容器がとても可愛らしい感じなので、ついついお子様も持って帰りたくなってしまう程です。お値段は税込価格500円になります。

1位:大人気メニュークリームソーダ

コメダ珈琲店のお子様向けドリンクメニューランキング第一位はクリームソーダです。非常に人気が高く、お子様だけではなく成人の女性や男性にも人気がある商品なんですよ。しゅわしゅわのソーダとアイスクリームの相性がバッチリで、食べているだけで幸せになってしまいます。お値段は税込価格500円になります。(注意:混ぜるとこぼれてしまう可能性ありです)

Thumb美味しいジュースランキング!フルーツ系や炭酸系のおすすめまとめ

コメダ珈琲ではドリンクに付いてくる豆菓子が美味しい!

コメダ珈琲店と言えば、ドリンクメニューなどを注文すると一緒に付いて来るのが「豆菓子」です。通常は、茶色の袋に入って出て来るのですが、季節によっては写真のように夏バージョンになっていたり、ハロウィンバージョンになっている時もあるんですよ。こちらは商品ではなく、ドリンクなどを注文すると一緒に1袋ついてきます。懐かしい味がたまらなく美味しいんですよね。

Thumbモカコーヒーとはなに?意味や特徴・豆の種類や美味しい淹れ方など解説

美味しいコメダ珈琲の人気フードメニューランキング

珈琲店と言えば、ドリンクのイメージも強いのですが、コメダ珈琲店の魅力はドリンクメニューだけではないんです。フードメニューも大人気で、お昼時はフード目的で来店される方も多いんですよ。ここでは、コメダ珈琲の人気フードメニューをランキング形式で紹介していきたいと思います。

10位:カツサンド

コメダ珈琲店フードメニューランキング第10位はカツサンドになります。サクサクのカツがバンズの中にキャベツと一緒に挟んでいるのですが、カツサンドのタレが甘くて美味しいです。受験シーズンなどに注文される方も多いです。お値段は税込価格820円になります。

9位:ドミグラスバーガー

コメダ珈琲店フードメニューランキング第9位は、ドミグラスバーガーになります。肉厚で柔らかいハンバーグとバンズの相性がGOODです。コメダ珈琲店オリジナルのドミグラスソースを使用しており、お子様にも大人気の商品なんですよ。お値段は税込価格560円と格安で食べる事ができます。

8位:ビーフシチュー

コメダ珈琲店フードメニューランキング第8位はビーフシチューになります。ビーフシチューを注文するとフランスパンもセットで付いて来るのですが、そのパンをビーフシチューに浸して食べるのがおすすめです。パンが柔らかくなり、ビーフシチューが染み込んで濃厚な味わいがたまりませんよ。お値段は税込価格950円になります。

7位:コメチキ

コメダ珈琲店フードメニューランキング第7位はコメチキになります。小さいサイズなので、食べやすいためお子様に人気があります。一人で食べられるサイズでもあるのですが、みんなで分けて食べる事もできます。ジュシーで骨はついていません。お値段は税込価格500円になります。

6位:エビカツサンド

コメダ珈琲店フードメニューランキング第6位はエビカツサンドになります。プリプリのエビが歯ごたえ満載で、ソースとマッチして美味しいです。お値段は税込価格820円になります。

5位:たっぷりたまごピザトースト

コメダ珈琲店フードメニューランキング第5位は、たっぷりたまごピザトーストになります。たまごがトーストの上に溢れる程のっており、とろけるチーズとの相性もバッチリです。お値段は税込価格650円になります。

4位:あみ焼きチキンホットサンド

コメダ珈琲店フードメニューランキング第4位は、あみ焼きチキンホットサンドになります。ボリューム満点で男性に人気のあるメニューとなっております。お値段は税込価格760円になります。

3位:ホットドッグ

コメダ珈琲店フードメニューランキング第3位は、ホットドッグになります。小腹がすいた時にうってつけの商品ですね。コメダ珈琲店を愛する方はモーニングから来店して、ランチもコメダ珈琲で食べる方もいらっしゃいます。お値段は税込価格420円になります。

2位:コロッケバンズ

コメダ珈琲店フードメニューランキング第2位は、コロッケバンズになります。キャベツがたっぷりでコロッケとの相性も良く、食べやすい人気フードメニューになります。お値段は税込価格430円になります。

1位:ミックスサンド

コメダ珈琲店フードメニューランキング第1位はミックスサンドになります。コメダ珈琲店のフードメニューの中でも最も人気があって注文率も高い商品になります。どれを食べようかと迷った時は、定番のミックスサンドを注文しておけば失敗なしでしょう。お値段は税込価格580円になります。

Thumb美味しいサンドイッチの作り方・簡単レシピ!アレンジのコツや具の選び方

シャキシャキサラダも美味しい!

コメダ珈琲のフードメニューにはサラダもあります。モーニングではミニサラダを紹介させていただきましたが、通常のサラダはサラダバゲットと言って野菜だけではなく、ポテトサラダやトマト、バゲットがついています。お値段は税込価格で440円になります。ホットドッグと一緒に頼むケースが多いですね。

Thumb美味しいポテトサラダの人気レシピを紹介!作り方のコツと隠し味がある?

夏になるとかき氷も食べられるコメダ珈琲

コメダ珈琲店では、夏になるとかき氷もメニューに加わります。ボリュームがすごいので、一人で食べきれないサイズですが、ミニサイズも登場したので女性でも食べきれますよ。お値段はシロップによって異なります。

Thumbアイスクリームメーカーのおすすめランキング!種類や特徴・選び方も紹介

15時のおやつにもぴったりの人気メニュー

15時のおやつにぴったりのデザートメニューもコメダ珈琲店にはあります。どの商品も美味しくて人気があるのですが、とろ〜りチーズスフレはおすすめですよ。コメダのマークがスフレに刻印されていて、SNS映えも間違いなしです。

Thumbいちごのデザートレシピまとめ!誰でも簡単に作れるいちごのお菓子を紹介

コメダ珈琲と言えばシロノワール!

コメダ珈琲と言えば、これを忘れてはいけません!シロノワールは、デニッシュの上にアイスクリームがのっかっていて、はちみつシロップをかけて食べるのですが、暖かいデニッシュと冷たいアイスクリームがすごく合うんですよ。

Thumbアイスクリームの人気レシピまとめ!簡単に出来る美味しい作り方を紹介

コーヒーチケットでお買い得!

店舗によってお値段が異なるのですが、コメダ珈琲店専用のコーヒーチケットが販売されています。常連のように毎日行く方にはおすすめですよ。コーヒーチケットの枚数は9枚でお値段は3100円・3200円になります。

Thumbアウトドアでコーヒーを美味しく飲むには?おすすめ道具・ドリッパーを紹介

コメダ珈琲はお持ち帰りもできる?

コメダ珈琲の味を自宅でも味わいたいという方のために、コメダ珈琲店ではお持ち帰りメニューがあります。オリジナルブレンド豆や、モカブレンド粉末タイプや、ドリップコーヒー・スティックコーヒーなどが購入できますよ。

Thumbハンドドリップのコーヒーが美味しい!基本の淹れ方・プロ直伝のコツを解説

コメダ珈琲に行った方の口コミ

コメダ珈琲店はとても人気が高いので、SNSでも口コミが広がっています。コメダ珈琲店へ行った方々の口コミを見ていきましょう!

コメダ珈琲店の口コミを見ると、ドリンクだけではなくフードを注文する方も多く、美味しい!ボリューム満点、お腹いっぱいなど高評価の声が多かったです。

Thumbカフェオレのカフェイン含有量は?コーヒー牛乳や紅茶の成分も分析

まとめ:一度はコメダ珈琲へ行こう!

コメダ珈琲店は、全国に店舗拡大中なので、まだ一度も行った事がない人はぜひこの機会に行ってみてはどうでしょうか?コーヒーだけではなくフードも美味しいのでぜひセットで頼んで見てくださいね。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-09 時点

新着一覧