グルメ
ワインをおしゃれにプレゼントしたい!贈り物に人気の種類を紹介!
贈り物を送る時は、おしゃれに贈り物を送る相手の喜ぶものをプレゼントしたいものです。ワインをプレゼントする時にも、相手の好きな・喜ぶワインをプレゼントしたい!ということで、贈り物に人気のワイン、おしゃれにワインをプレゼントできる選び方をまとめてみました。

目次
ワインはいつプレゼントすると喜ばれる?
ワインをプレゼントするという話はよく聞きますが、ワインはいつプレゼントするのでしょうか?ネットなどによる「ワインをプレゼントする時」ランキングによると、ワインをプレゼントするのは①お誕生日祝い②記念日③結婚祝い③お中元・お歳暮⑤新築・引越し祝いなどです。
ワインをプレゼントしたいけれど、プレゼントするワイン選び方は難しい!でもできるだけワインをおしゃれにプレゼントしたい!ということで、プレゼントにおすすめなワインでおしゃれな種類を選んでみました。
ワインをプレゼントする際の選び方
ワインでなくても人にプレゼントを贈る時には、迷うものです。プレゼントする相手が何を気にいるか考えるのは、楽しいですが迷うものです。そこで、プレゼントするワインをどうやって選ぶか…プレゼントワインの選び方をまとめました。
プレゼントワインを味や種類で選ぶ
①プレゼントするワインを味で選ぶ…相手のワインの好み(甘口、辛口)や(赤、白、ロゼ)などがわかっていれば、それに合わせてプレゼントするワインを選ぶ選び方がいいと思います。プレゼント相手の好きなワインの銘柄がわかっていればプレゼントするワインを選ぶのが容易ですし、プレゼントされた相手もとても嬉しいでしょう。
ワインをプレゼントするとき予算が合えば、プレゼントする記念の年のワインを選ぶとプレゼントの特別感が増します。年によってはワインの価格がかなり高くなってしまうことなどもありますが、記念の「年」のワインをプレゼントすると喜ばれること間違いナシです。こんなプレゼントワインの選び方もおすすめです。
ワインの名前でプレゼントワインを選ぶ
恋人などにワインをプレゼントする際におすすめなのが、「ロマンチックなネーミングのワインをプレゼントする」です。フランスワインなどにはよくロマンチックな名前のワインがあるので、プレゼントにぴったりなロマンチックな名前のワインをまとめてみます。
①南フランスのコート・デュ・ローヌで1276年から続く歴史あるシャトーのワイン「シャトー・レ・ザムルーズ」の、「アムルーズ AMOUREUSES」はフランス語で「恋人たち」を意味の名前です。このシャトーに湧水が流れる美しい泉があり、村の恋人たちが集い愛を語り合ったとことからワインにこの名がつけられたそうです。プレゼントにもオーダーにもおすすめのワインです。
②白ワイン「ドゥルセ・コラソン」は、英語訳にするとスイート・ハートという名前のワインです。ワインボトルにも真っ赤なハートが付いていますし、コルクにもハートがついている細かさです。その名のとおり、キュンと甘酸っぱい風味のワインなので、バレンタインなどのハートフルな日のプレゼントにはぴったりのワインだと思います。
③ボジョレーヌーヴォーで有名な作り手が作る本格赤ワインが、サンタムールです。サンタムールは「聖なる愛」という意味なので、これも愛をこめてプレゼントするのにおすすめなワインです。このワイン、名前がロマンチックなだけでなく、名前は甘いですが味は甘くはないワインでしっかりした味わいのため、プレゼントにはおすすめです。
オンリーワンのワインをプレゼント
ワインの銘柄にそこまでこだわりはないけれど、”特別感”を重視する相手にプレゼントして喜ばれそうなのが、「オリジナルラベルのワインをプレゼントする」です。オリジナルのワインラベルには名前やメッセージ、写真などを入れられ、特別なワインのプレゼントになること間違いなしです。オンリーワンのプレゼントワインとしておすすめです。
最近では、プリントされたワインラベルだけでなくサンドブラストという技法を使い、直接ワインの瓶にメッセージやデザインなどを彫ることもでき、更にラインストーンなどでキラキラにデコレーションしたタイプのものなどもあります。ワインの種類、デコレーションの程度にもよりますが価格は5000円~12000円程です。オンリーワンのワインプレゼントとしておすすめです。
「○○好きな人」にプレゼントしたいワイン
ワインの銘柄や味などにこだわりはない相手にワインをプレゼントする時の選び方としておすすめなのが、その人の趣味に合わせてプレゼントワインを選ぶ選び方で、今回はおしゃれなボトルでプレゼントにぴったりな人気ワインをおすすめします。
①猫好きさんにプレゼントしたいのが、猫ボトルのワインです。ドイツの白ワイン「ツェラー・シュヴァルツェ・カッツェ」などが人気で、そのほか猫ワインボトルに名前や短いメッセージなどを入れられるワインなどもあり、数種類あります。猫好きでワイン好きな人にプレゼントするのにおすすめなワインです。
②釣り好きさんや、お魚好きさんに贈りたいワインが、イタリアワインのペッシェヴィーノです。一見すると醤油入れ?と思う見た目ですが、このインパクトのあるワインボトルは魚好きさんなどにプレゼントしたら喜ばれること間違いナシです。釣り好きなワイン好きさんにプレゼントしたいワインです。

愛をこめて!ワインをプレゼント:ハートラベルのワイン
結婚祝いや誕生日祝い、バレンタインデーやホワイトデーなどの贈り物に愛をこめてワインをプレゼントするときによく選ばれるのがハートラベルのワインです。プレゼントにぴったりなおしゃれなハートラベルの人気ワイン・おすすめなワインベスト5をみてみましょう。
カラフルなラベルのおしゃれなワイン
温暖な気候の南フランスで作られているカラフルなラベルが印象的なワインが「ル・クール・デ・アンジュ」です。赤・白・スパークリングの3種類があり、どちらもおしゃれなカラフルハートラベルが印象的なワインです。価格は1000円から2000円くらいなので比較的「気軽なプレゼント」としてプレゼントすることができおすすめです。
ロマンチックなネーミングのワインはプレゼントに最適
フランスは、ボルドーのエレガントハートラベルの逸品は「バロン・デュプラ・ポエム・ダムール」(愛の詩)です。ハートラベルのエレガントさ、ネーミングのロマンチックさなどから人気があるだけではなく、味もしっかりとしたボルドーのワインです。大きなハートとエンジェルの描かれたエレガントなラベルはプレゼントにもピッタリ、おすすめです。
燃えるハートボトルのワインをプレゼント
イタリア伝統の陶器をハートのラベルにした贈り物にも喜ばれるワインが「キャンティ・ラブ・コレクション」です。赤・白・スパークリングがありますが、その中でも赤の真っ赤なハートはとてもインパクトがあります。その他キューピッドのラベルのものもあり、どちらも愛をこめてプレゼントするのにおすすめです。価格も2000円前後と比較的気軽にプレゼントできます。
老舗ハートラベルのNo2ワイン
ハートのラベルで有名な人気なシャトーカロンセギュールのセカンドラベルのワインが「ル・マルキ・ド・カロン・セギュール」です。有名なハートラベル「カロン・セギュール」の弟分が「ル・マルキ・ド・カロン・セギュール」です。ボルドーの銘品なので味もしっかりしているのでプレゼントにおすすめです。価格は4000円前後からなので大切な人にプレゼントがおすすめです。
ハートラベルのワインと言えば…
ハートのラベルで知られるサン・テステフに所在する第2級格付けシャトーの逸品が「シャトー・カロン・セギュール」です。上品な酸味と滑らかなタンニンのバランスが素晴らしく、おおらかでとても飲みやすい味わいは広く人気を獲得している人気者です。価格は4000円くらいから、高いものでは万を超えるものも珍しくありません。大切な人にプレゼントするのにおすすめです。
プレゼントのワインをよりおしゃれに特別にするために…
プレゼントするワインを選んだら、そのワインを更におしゃれしてプレゼントしたい!そんな時におすすめなのが、おしゃれなラッピングです。自分でネットなどで包み方を調べてやってみるのもいいし、近くのラッピングのお店に持っていくのもいいです。近くにお店が無い場合、商品を送ってラッピングしてもらうサービスなどもあります。
ネットやお店でワインを購入した際に有料でプレゼントラッピングサービスをしている店もあり、クオリティーが高いプレゼントラッピングをしているお店もあります。綺麗にラッピングされたワインをプレゼントされたら贈られた人は、リボンを解くのもワクワクするでしょう。ワンランク上のワインのプレゼントにはおしゃれなラッピングがおすすめです。

とっておきのワインをプレゼント
プレゼントを贈るのは特別な時なので、プレゼントを贈る相手が喜びそうなワインを「味の好み」「名前」「記念の年」「ワインボトルの柄」などでプレゼントワインを選びましょう。そしておしゃれなラッピングをして、メッセージカードでも添えてプレゼントすればより特別なプレゼントになるでしょう。
相手が喜ぶおしゃれなワインをプレゼントして、感謝の気持ちや愛を伝え、プレゼントを贈る相手との関係を深めてみましょう。