美容
顔の大きさの平均や測り方!顔が小さい人の特徴や小顔の女優・芸能人は
自分の顔の大きさって気になりませんか。でも顔の大きさの平均も測り方もわからないとどうしようもないですよね。こちらの記事では日本人の顔の大きさの平均値と測り方を紹介します。また憧れの小顔の女優や芸能人がどれだけ小顔なのか一緒に見ていきましょう。

目次
日本人の顔の大きさの平均は?

顔のサイズを測っただけでは、自分の顔が大きいのか小さいのかの判断はできません。顔の大きさの測り方を紹介する前にこちらでは日本人の顔の大きさの平均値を紹介します。平均値と比較して顔の大きさを判断するためにぜひ参考にしてみてください。
顔の大きさの平均は?男性と女性平均は異なる?

さっそく日本人の顔の大きさの平均値を男性平均と女性平均に分けて紹介していきます。「AIST頭部寸法データベース 2001」より日本人の顔の大きさの平均値を参考にしました。
青年群(18~34歳)の男性の顔の大きさ平均は、頭頂部から顎までの長さ(全頭高)の平均が『23.2cm』、こめかみからこめかみまでの長さ(頭幅)の平均が『16.1cm』です。また、高齢群(60~84歳)の男性の顔の大きさの平均は、全頭高の平均が『23.1cm』、頭幅の平均が『15.8cm』です。以上が日本人男性の顔の大きさの平均値になります。
次は日本人女性の顔の大きさの平均値です。青年群(18~34歳)の女性の顔の大きさ平均は、全頭高の平均が『21.8cm』、頭幅の平均が『15.3cm』です。また高齢群(60~84歳)の女性の顔の大きさ平均は、全頭高の平均が『21.7cm』、頭幅の平均が『15.2cm』です。
以上が日本人男性と女性それぞれの顔の大きさの平均になります。やはり男女では骨格や体格の違いがあるので、顔の大きさも男性平均サイズに比べ、女性平均サイズの方が少し小さくなるようです。
平均と比べてどのくらいのサイズなら小顔?

では、いわゆる小顔とは一体どのくらいのサイズのことを言うのでしょう。平均サイズが分かったところで小顔と言われる目安のサイズを紹介します。こちらでは身体全体のバランスではなく、あくまで顔の大きさのみを考えた場合の数値で判断します。
小顔かどうかは、顔の長さで判断していきます。顔の長さは「顎から生え際までの長さ」になります。芸能人がよく公表している顔の大きさは、顔の長さのことであることが多いです。顔の長さを「全頭高マイナス3.5cm」と仮定し、顔の長さを計算します。そうすると、顔の長さは『男性平均サイズは19.7cm』で『女性平均サイズは18.3cm』となります。
男性は『顔の長さ19.0cm以下 /頭幅15cm以下』が小顔で、女性は『顔の長さ18.0cm以下 / 頭幅14.5cm以下』が小顔であると判断できます。反対に、男性は『顔の長さ21.5cm以上/頭幅17cm以上』、女性『顔の長さ20.5cm以上/頭幅16cm以上』が顔が大きめであると言えます。
顔の大きさの測り方をご紹介!

それでは日本人の顔の大きさの平均値が分かったところで、顔の大きさの測り方をお伝えします。自分の顔の大きさを実際に測って、平均値と比較してみましょう。こちらでは3種類の測り方を紹介していきます。使う道具や測り方がそれぞれ違いますので、自分が測りやすいと思う測り方を見つけてください。
測り方①メジャーを使った測り方
まずはシンプルにメジャーを使った顔の大きさの測り方の紹介です。先ほど日本人の平均的な顔の大きさを紹介した時に出てきた、全頭高と頭幅の2箇所を計測する測り方です。
①まずは全頭高の測り方です。測り方は、壁などに背中を向けて立ち、頭頂部と水平な壁の位置にマークをつけます。次に、壁に顔を向けて立ち、顎の位置にマークします。二箇所つけたマークの間の長さが全頭高です。②次は頭幅の測り方です。測り方はふすまなどで顔を挟みます。そして、ずらさないように注意しながら顔を抜きます。間の長さが頭幅です。
壁にマークできなかったり、ふすまや引き戸がない人は鏡を使った測り方をしてみましょう。自分で鏡をみながら”頭頂部から顎まで”の全頭高と、”こめかみからこめかみまで”の頭幅を測るだけのとても簡単な測り方です。目視での測り方になってしまうので、どうしてもずれてしまう測り方ですが、おおよその数値は知ることができると思います。
測り方②ティッシュ箱を使った測り方
メジャー単体での測り方では、位置がどうしてもずれがちになってしまいます。ですので先ほどの測り方にティッシュ箱2箱をプラスすると、より正確なサイズを知ることができる測り方になります。
①まずは全頭高の測り方です。測り方は、机に顎をのせ顔の横にティッシュ箱を縦に置きます。箱と頭頂部の水平な位置にマークします。机からマークまでの長さが全頭高です。②次に、頭幅の測り方です。測り方は、机に顎をのせ、顔の両側に2つティッシュ箱を縦に置き、耳の前で顔を挟みます。箱がずれないように注意しながら顔を抜きます。箱の間の長さが頭幅です。
メジャーのみを利用した時の測り方と同様に、全頭高と頭幅を測るシンプルな測り方です。マークをつける測り方ですので、メジャー単体の測り方に比べて、より正確なサイズを知ることができる測り方になります。数値が出たら平均値とさっそく比較してみましょう。
測り方③A5サイズのノートを使った測り方
メジャーが手元にない人のための測り方です。A5サイズは「横14.8cm×縦21cm」です。サイズが日本人女性の顔の大きさの平均に近いサイズなので、顔にノートを当ててみてざっくり判断すると言う測り方です。髪の生え際からアゴまでを隠すことができれば、平均的な顔の大きさよりも小さいという判断になります。おおよその自分の顔の大きさを知るための測り方になります。
先ほどティッシュ箱とメジャーを使った測り方を紹介しました。こちらはティッシュ箱のみを利用した測り方です。メーカーによって多少違いはありますが、ティッシュ箱の横幅はおおよそ24cmになります。日本人の顔の大きさの平均に近い数字と言えるので、A5ノートを代用した測り方をすることができます。
アプリを使った測り方も?平均と比べてみよう

スマートフォンのアプリを使った測り方では、先ほどの測り方よりも手軽に顔のサイズを計測することができます。「顔 診断 大きさ バランス」といったキーワードでアプリを検索すれば、顔の大きさやバランスを自動で平均サイズと比較し、診断してくれる便利なアプリがたくさん出てきます。こちらでは簡単に顔のサイズを測れるおすすめのアプリを3点紹介します。
顔の大きさ測定アプリ①美男美女診断
「美男美女診断」は、顔の縦横比率と似ている芸能人を教えてくれるアプリです。(iOS・Android両方対応)その名の通り、顔の比率から美男・美女度を診断してくれます。顔の大きさを測ると言うよりは、顔の比率を教えて採点してくれるアプリになります。
顔の大きさ測定アプリ②美顔診断+
「美顔診断+」は、顔の美顔度を黄金比率と比較して分析・診断するアプリです。(Android対応)製作者が独自に集めたサンプルデータを基に、平均値と標準偏差から比率を算出しているそうです。こちらのアプリでは顔の大きさの比率に対しての、目や鼻などの各パーツのバランスまで知ることができます。
顔の大きさ測定アプリ③美顔診断カメラ
「何年に一度?美顔診断カメラ 」は、顔の黄金比から分析・診断するアプリです。(iOS対応)黄金比を使って男女問わず顔の美顔度を数値化してくれます。顔のパーツごとに評価基準があり、それぞれの数値を出してくれます。
どのアプリも、平均サイズと比べた顔の大きさや、顔のバランスやそれぞれのパーツの大きさまで計測してくれる便利なアプリです。しかしながら、アプリ内でカメラを利用した測り方になってしまうので、写真の撮り方や角度によっては、アナログな測り方と比べてアプリは正確性が少し落ちてしまう測り方です。正確なサイズを知りたい時はメジャーなどの測り方をおすすめします。
小顔の人は頭身のバランスが良いのが特徴!

顔の大きさの測り方をいくつか紹介させていただきました。平均値と比べて顔の大きさが大きかった人もいるでしょう。しかし実は小顔の条件って顔の大きさのみでは決まらないんです。身長と顔の大きさのバランス、つまり頭身が大事になってきます。こちらでは頭身の測り方と日本人の平均頭身を紹介します。
身長と顔の大きさのバランスはとても重要!

頭身の測り方は、「身長÷全頭高≡頭身」です。つまり、身長が157cm、全頭高が22cmの方は「157÷22=7.13…」。7頭身ということです。先ほどの顔の大きさの測り方を試してみて全頭高の数値がわかった方は、自分の身長を割ってみてください。自分の頭身を簡単に知ることができます。
頭身の測り方で計算をしてみてわかることは、顔の大きさが平均値よりも多少大きかったとしても身長が高い人であれば、実際はそれほど顔が大きく見えないということです。しかし逆に身長が低い人であると平均値より小さい顔であったとしても、頭身がそれほどなく顔が大きく見えてしまう可能性があるということです。
実は私たちは、顔の大きさだけで小顔かどうかを判断しているのではなく、全身のバランス、頭身をみてスタイルが良いかどうかを判断しているんです。女優や芸能人で低身長の人もスタイルが見えるのは、顔が小さく身体とのバランスが良いからなんです。
日本人の頭身の平均は?

頭身の測り方が分かったところで、日本人の頭身の平均を紹介します。日本人男性と女性の平均身長はそれぞれ171cm、159cmです。こちらを、全頭高の平均値「男性23.2cm、女性21.8cm」で割ります。すると、男性が7.4頭身で女性が7.2頭身という結果になりました。つまり日本人の頭身の平均は『男性平均が7.4頭身、女性平均が7.2頭身』です。
小顔の女性芸能人をご紹介!

憧れの女優や芸能人の中でも、特に小顔だと言われている女優や女性芸能人を5名紹介していきます。身長や体重、そして顔の大きさも一緒に紹介していくので、一般人と比べて彼女たちがどれだけ小顔なのかを日本人の平均値(日本人女性の顔の長さ18.3cm)と比較してみていきましょう。
小顔の芸能人①モデル・ローラ
CMにバラエティ、モデル業までこなすローラは小顔のイメージが強いようです。実はローラってエラが張っているんです。エラが張っていると顔ってあまり小さく見えないことが多いのですが、それを凌駕してしまうほどの顔の小ささなんです。
[モデル・ローラのサイズ]
身長▷165cm
体重▷45kg
顔の長さ▷17cm(平均値マイナス1.3cm)
小顔の芸能人②女優・山本美月
元々女性雑誌のCanCamでモデルをしていた山本美月は、スタイルも抜群の女優です。小顔で身体の線も細く、アニメキャラのコスプレをさせても似合ってしまう、少女漫画のヒロインのような理想体型です。
[女優・山本美月のサイズ]
身長▷167cm
体重▷47kg
顔の長さ▷18cm(平均値マイナス0.3cm)
小顔の芸能人③アイドル・斎藤飛鳥
みんなスタイルのいいアイドル、乃木坂46の中でも飛び抜けて小顔だと言われているのが齋藤飛鳥です。なんと乃木坂46の中だけではなく、アイドル界最小クラスといわれる小顔の持ち主と言われているそうです。小顔で華奢で、まさにアイドルといった体型です。
[アイドル・齋藤飛鳥のサイズ]
身長▷158cm
体重▷非公表
顔の長さ▷18cm(平均値マイナス0.3cm)
小顔の芸能人④歌手・安室奈美恵
顔が小さい女優・芸能人を尋ねた時に一番名前があがってくるのは方は安室奈美恵です。安室奈美恵は実は158cmとあまり身長は高くないのです。しかしながら、顔がものすごく小さくて、8か9頭身あると言われています。オールバックにするとより小顔さが際立ちます。
[歌手・安室奈美恵のサイズ]
身長▷158cm
体重▷40kg
顔の長さ▷17cm(平均値マイナス1.3cm)
小顔の芸能人⑤モデル・菜々緒
菜々緒はスタイル抜群でモデル業に加えて、女優業もバリバリこなしています。ちょっと冷たそうな悪女役が板につく女優っぷりです。おでこが広いので面長だと思われがちな菜々緒ですが、実はすごく小顔です。自身のインスタグラムで顔のサイズを測っている動画があるのですが、驚きの小ささを記録していました。
[モデル・菜々緒のサイズ]
身長▷172cm
体重▷49kg
顔の長さ▷16cm(平均値マイナス2.3cm)
やはり女優や芸能人は日本人女性の平均はもちろん。小顔と言われる顔のサイズよりも小さく、一般人に比べて圧倒的に顔の大きさが小さいです。やはり女優や、芸能人と言えば人前に出る選ばれた方達なので、普通の人とはかけはなれたスタイルの方が多いようです。
顔の大きさの測り方を知って比較してみよう!

比較基準となる、日本人の顔の大きさの平均や、小顔な女優、芸能人の顔のサイズをお伝えしました。今まで顔の大きさの測り方を知らなかったなんて方も、顔の大きさの測り方や頭身の測り方を試してみて、平均や小顔な芸能人と比較してみましょう。