エンタメ
東国原英夫が「黙っとけお前」発言に謝罪!ゴゴスマで金慶珠を攻撃!
東国原英夫がゴゴスマで声を荒げて金慶珠に攻撃したことで話題になっています。なぜ東国原英夫がそのような状態になってしまったのでしょう?謝罪はされているのでしょうか?気になる金慶珠への謝罪や、その後の東国原英夫の対応について調べてみることにしましょう。

東国原英夫プロフィール
遂に、ペコロスカットです。 pic.twitter.com/UEbLe2gRCj
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) July 20, 2016
・愛称:ヒガシ、そのまんま
・本名:東国原英夫
・生年月日:1957年9月16日
・現在年齢:61歳
・出身地:宮崎県
・血液型:B型
・身長:174 cm
・体重:???
・活動内容:お笑い芸人、タレント、政治議員
・所属グループ:???
・事務所:???
・家族構成:???
これまでの東国原英夫の経歴について

様々な活躍をされている東国原英夫ですが、ゴゴスマでの発言を調べる前にこれまでどういった活動をされてきたのかを調査していくことにしましょう。
たけし軍団に入ってお笑い芸人を目指していた東国原英夫
東国原英夫といえば、そのまんま東という名前でたけし軍団に入団されていたことは広く有名でしょう。東国原英夫は元々漫才コンビを組んで、フジテレビで放送されていたオーディション番組に出演されていました。そのときにちょうどビートたけしが審査員として出演されており、楽屋に出向き、弟子にしていただくようお話されたそうです。
歯が抜けました。こんな感じです。 pic.twitter.com/ROywGODtn3
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) March 20, 2016
そのまんま東としてたくさんのバラエティ番組に出演し、お茶の間の人気を獲得していきましたが、中には不祥事を起こしたりと話題を振りまいています。謹慎中には「ビートたけし殺人事件」がベストセラーとなり、復帰されてからも活躍されていました。
プライベートでは女優・かとうかずこと結婚し離婚をしていた
プライベートでは女優であるかとうかずこと結婚されてお笑い芸人と女優が結婚したということで、芸人たちにとって大きな希望となりました。しかし、現在までお笑い芸人と女優が結婚されると、ほとんどの夫婦が離婚されてしまっているようです。

かとうかずことはうまくいかず離婚されてしまいましたが、2014年には一般女性と再婚し子宝にも恵まれています。子供もまだ2歳になったばかりなので可愛い盛りではないでしょうか。
お笑い芸人から政治家として活動を始める
お笑い芸人として活躍されていた東国原英夫でしたが、なんと政治の世界に足を踏み入れました。タレントが政治家になるというと知名度だけで当選されたりすることもあります。しかし、東国原英夫は自身の名前である「そのまんま東」をビートたけしに返上し、軍団からも脱退しました。
今日は岸和田城を走った。このタイミングで岸和田というのも何か感慨深い。 pic.twitter.com/Xk7tCQw1JI
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) February 6, 2016
しかし、不祥事などを起こしていたためあまりイメージが良くなかったのですが、東国原英夫の真摯な態度に国民たちは心を打たれました。とくに大きかったのは、タレントによる応援活動がなかったことも大きかったのかもしれません。
東国原英夫は宮崎県を大きく盛り上げた立役者となった!
東国原英夫は宮崎知事として当選し、その後宮崎県を盛り上げようと「どげんかせんといけん」というスローガンを元にたくさんの活動を行ってきました。テレビ出演されたときは、タレント時代のようにはっちゃけることもありましたが、やはり知事になったということもあり、とにかく宮崎をアピールされていたのです。
滋賀県湖南市で湖南商工会主催の講演会が終わり、その後、承久の乱で有名な「瀬田の唐橋」辺りを走った。気温0℃、痺れる寒さだった。 pic.twitter.com/qLzMStgALz
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) January 24, 2016
東国原英夫は無所属だったためしがらみのない取り組みで大きく宮崎県を変えていきました。小学生の頃に語った夢にお笑い芸人になりたい、という気持ちと政治家になるという夢が叶った形になったのです。きっと東国原英夫の一生懸命さに心を打たれた人が多かったのでしょう。
現在の東国原英夫の活動とは?
今日は、川越城(日本100名城・関東7名城)でした。 pic.twitter.com/cJILDV4izq
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) November 28, 2015
現在の東国原英夫は宮崎県知事を満了で終えて、東京都知事選にも出馬されていましたが、石原慎太郎知事に敗れてしまい、都知事になることはできませんでした。一時期衆議院議員として活動していたこともありましたが、政治の世界からは一歩引いてコメンテーターとして活動しているようです。
「黙っとけお前」発言が世間を騒がせている!

ゴゴスマに出演されていた東国原英夫でしたが、なんと共演者である金慶珠に向かって「黙っとけお前」発言でかなり世間から注目を浴びています。なぜそのよな事態になってしまったのでしょうか?気になるゴゴスマでの東国原英夫の発言を調べてみましょう。
ゴゴスマで東国原英夫が声を荒げて金慶珠を攻撃!
こちらの動画では東国原英夫が声を荒げて金慶珠に対して攻撃していることがわかります。なぜこれほど声を荒げて金慶珠に言ってしまったのでしょうか?それは、日頃一緒に共演している中で色々と思うところがあり、それが爆発されてしまったようです。
東国原英夫と揉めた金慶珠とは?
さて、東国原英夫と揉めている金慶珠とはどういった人物なのでしょうか?この方は韓国出身でホリプロに所属されている方で、キャスターやコメンテーターとしても活動されているようです。テレビ出演時にはコメンテーターとして出演されていることが多いようです。
金慶珠は韓国出身で日本についてどのように感じているか?など、韓国側からの視点でお話されることもあり、今までの歴史の認識の違いを教えてくれることもあります。
なぜ金慶珠に暴言発言をしてしまった?
なぜ東国原英夫は暴言とも言える発言をされてしまったのでしょうか?それは、東国原英夫が自分がお話されているときに金慶珠が割って入ってくるのに対して怒ってしまったようです。国会にも出席したことのある東国原英夫は、国会でもそういった人の話を遮られたり、野次を飛ばしてくる行為を快くは思っていませんでした。
② テリーさんが言うように、番組中の罵倒・怒号は「朝ナマ」では当たり前だし、一昔前の「ここが変だよ日本人」「TVタックル」等では日常的だった。地上波放送での罵倒・怒号を厳しく糾弾・批判するネット。そのネット上では罵倒・誹謗中傷が溢れている。 https://t.co/vfGm3OC8zK
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) September 6, 2019
東国原英夫がツイートしている通り、一昔前のトーク番組では野次を飛ばしたり、罵倒や怒号などは普通だったようです。しかし、時代は変わり、そういった進行を妨げるようなやり方は視聴者が好まないようになっていったのです。
熱湯風呂で東国原英夫が金慶珠に謝罪?!
① おはようございます。今日は、CX「バイキング」(午前11時55分〜生OA)、その後、CX「潜在能力テスト」(10月8日OA予定)の収録、その後、兵庫県に移動です。テリー伊藤さんが、「東国原と金慶珠は熱湯風呂で決着付けろ」と発言したらしい。
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) September 6, 2019
東国原英夫が金慶珠に直接謝罪されたかどうかについては、ツイートされていませんでした。テリー伊藤はやはりバラエティ番組のディレクターをやっていたこともあり、熱湯風呂で謝罪するのが良いのでは?と発言されていました。しかし、今や政治活動もされていた人間がそういったことをするとは言えないようです。
金慶珠自身はなぜ東国原英夫がそれほど激怒したのかはわかっていない
ゴゴスマの中でかなり怒られてしまった金慶珠でしたが、なぜ自分がこれほど怒られて激怒されているのかがまったくわかっていないようです。きっと韓国の人間として間違えていることを正そうと発言しようとしたところ、東国原英夫にとってはしゃしゃり出てこられるような印象を持ってしまったのでしょう。
韓国人に限らず、間違えて発言されていることをすぐに訂正しようと相手の言葉を制することもあります。今回の件はそういったことで起こってしまったのかもしれません。
結局東国原英夫は発言に対し謝罪!

東国原英夫はゴゴスマの中で謝罪されたのでしょうか?韓国人である金慶珠の反応も気になるところですが、実際東国原英夫が謝罪されているのかどうか調べてみることにしましょう。
生放送で声を荒げて批判してしまったことを謝罪した東国原英夫
今回のことはやはり生放送中で声を荒げてしまったことに関しては謝罪されています。しかし、なぜここまで声を荒げてしまったのかというと、共演されていたときに金慶珠に度々自分が話しているのに遮られてしまうことで怒りを蓄積されてしまったようです。
② 事は申し訳無かったと思う。しかし、やはり、発言機会は平等であるべきだ。特に、日韓問題は非常にセンシティブである。例え、情報番組の自由討論であっても、それぞれの主張の機会・時間は平等・公平に確保されなければならないと思う。 https://t.co/qtzZM8QsDT
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) September 5, 2019
韓国人だから話を遮っていたりしたわけではなく、金慶珠に思うところがあったから反論したかっただけなのかもしれません。しかし、情報番組の中で話を伝えようとしている相手に対し、遮ってまでお話をされることは印象としてよくなかったようです。
例えビートたけしが相手でも怯んだりはしない東国原英夫
こんな意見もある。例え、師匠の番組であっても、一方的に自説を喋りまくる人間がいたら、僕は厳しく注意します。 https://t.co/2lIthVGUSQ
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) September 5, 2019
今回は金慶珠を相手に激怒してしまったところですが、相手が自分の師匠だとしても間違っていることは間違っていると注意するようです。確かに自分の言葉を伝えているのに、その想いを遮られたりされるとやはり気持ち的にもよくありません。
番組が終わってから謝罪の意味でツイートしている
① おはようございます。今日は、名古屋CBC「ゴゴスマ」(13時55分〜生OA)、その他です。先週の「ゴゴスマ」金慶珠氏の一件から一週間。この間、「けしからん」「良く言ってくれた」等、様々なご意見を頂戴した。確かに、番組中、声を荒(あら)らげた
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) September 5, 2019
ゴゴスマを見ていた視聴者からもいろんなコメントを東国原英夫に送られているそうです。謝罪もされていましたが、自分が声を荒げているのはよくないと言われて何か気がついたのかもしれません。
金慶珠が出演してたら東国原英夫は欠席する?!
東国原英夫が暴言を吐いていた中に、金慶珠が出演していたら東国原英夫は欠席するというお話もされていました。きっと金慶珠の人間性が好きになれなかったのかもしれません。しかし、大人として番組からオファーがあり、出演されることに関してはそのような発言はいささか幼いとも言えます。
今日は、福島県下郷町(町制施行60周年記念式典)での講演会が終わり、会津若松市に移動。趣味の城走りが出来ました。後ろは、若松城(鶴ヶ城)です。 pic.twitter.com/im53d2DajF
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) October 12, 2015
今回の場合は事前に金慶珠が出演することは知らされていなかったようです。その上であの発言につながってしまったようで、Twitterなどでは様々な意見があるようです。
金慶珠は韓国では親日で日本では反日を装っている?
発言の中に金慶珠はどちらにもつかないような発言をされていることにも腹が立っていたのかもしれません。日本も韓国も同じ教科書で勉強してきたわけではないので、改めて自分の立ち位置について考えるとそにょうに振る舞っていたほうがいいと判断されているようです。
まとめ:東国原英夫が謝罪したけど番組の雰囲気は悪くなってしまった
本日、新潟県新発田市・敬和学園大学での講演会が終わり、新発田城と新発田市街を走らせて頂きました。 pic.twitter.com/FgQhONU9Be
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) October 25, 2015
東国原英夫は自身のTwitterの中で謝罪の言葉を述べていましたが、番組内ではとても雰囲気が悪くなってしまっていました。金慶珠も好きです発言も自分は嫌いだと返すあたりは、大人の対応とは言えません。これから東国原英夫は金慶珠に対してどのような対応をしていくのか、見守ることにしましょう。