「桜」は韓国語で何という?韓国人に喜ばれるお花見観光名所もご紹介!

日本の春を象徴する花と言えば桜ですが、お隣の各国にも桜はあります。では、韓国語で桜は何と言うのでしょうか。また、韓国語で花見や桜前線など桜に関する言葉は、何と言うのでしょうか。今回は桜に関する韓国語やハングル表記、発音などをご紹介します。

「桜」は韓国語で何という?韓国人に喜ばれるお花見観光名所もご紹介!

目次

  1. 桜に関する韓国語を紹介
  2. 桜に関する韓国語のハングル表記と読み方
  3. 桜に関する韓国語の例文とその意味
  4. 韓国人に人気の桜のお花見名所
  5. 桜の美しさを韓国語で伝えよう

桜に関する韓国語を紹介

春になると日本では桜を見ながら花見をしますが、韓国にも桜の花を見て楽しむ花見の文化があるようです。韓国語で桜は、なんと言うのでしょうか。また桜をハングル表記すると、どのような文字になるのでしょうか。今回は、韓国語での桜や桜に関する言葉の表記や、発音の仕方をご紹介します。また韓国人に人気の、日本の花見スポットも併せてご紹介します。

韓国語表記と発音をチェック

韓国語は通常ハングル文字で表記されますので、韓国語の分からない日本人にとっては、ハングル文字を見ても発音は分からないでしょう。今回は桜や桜に関する事項について、韓国語でのハングル文字表記とともに、発音についてもご紹介しています。桜の韓国語表記や発音を覚えて、韓国人のお友達と韓国語を使って桜について話してみましょう。

Thumb日本の桜を英語で伝えたい!満開の桜の美しさや花見を誘う表現は? | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

桜に関する韓国語のハングル表記と読み方

それでは早速、桜に関する韓国語のハングル表記と読み方をご紹介したいと思います。韓国にも桜の花は咲き、日本人と同じように韓国人も花見を楽しむ風習があるようです。ハングルは慣れるまではまるで記号のように見えるので読み方が難しいですが、母音と子音の組み合わせで文字が成り立っているので、パターンを覚えると自然と読めるようになります。

これまであまりハングル文字に馴染みがなかった方も、これを機会に簡単なハングル文字の読み方を覚えてみてはいかがでしょうか。ここでは韓国人と韓国語で桜や花見について話をする時に使える、桜に関する韓国語のハングル表記や読み、正しい発音をご紹介します。

「桜の花」

韓国語で「桜の花」は、「벚꽃」と表記します。読みは、「ポッコッ」です。「벚(ポッ)」が桜と言う意味で、「꽃(コッ)」が花と言う意味です。ちなみに桜の木は、ハングルで「벚나무」と表記します。벚나무の読み方は、「ポンナム」です。

「花見」

桜と言えば、やはり花見でしょう。日本でも桜の季節には各所で花見が行われ、桜の名所では桜祭りが行われる地域も多いですが、韓国でも日本と同じように花見や桜を愛でる桜祭りが開催されます。花見を韓国語で表すと、「벚꽃놀이」となります。読み方は、「ポッコンノリ」です。「벚꽃놀이」を直訳すると、「花遊び」という意味になります。

「桜前線」

花見に行くときに気になるのが、桜の開花時期です。桜の開花時期を知らせる桜前線を表す韓国語は、どんな言葉で表現するのでしょう。韓国語で「桜前線」は、「벚꽃 전선」と表記します。読み方は「ポッコッ チョンソン」です。「전선」は、前線を表す韓国語です。

桜に関する韓国語の例文とその意味

桜に関する基本的な韓国語の表記や読み方、発音をご紹介してきました。続いては、それらの韓国語を使った桜に関する例文とその意味についてご紹介します。例文を覚えておくことで、韓国人の方との会話もスムーズに行うことが出来るでしょう。

桜が咲いたことを表す例文

まずは、桜が咲いたことを表す韓国語の例文をご紹介します。「桜が咲く」を韓国語にすると、「벚꽃이 피다」です。読み方は、「ポッコチピダ」となります。「이」は、「~が」という意味です。一文字では、「イ」と発音します。「피다(ピダ)」が咲いたという意味です。次に少し応用して、「きれいな桜が咲いています」という意味の韓国語をご紹介します。

「きれいな桜が咲いています」は、「예쁜 벚꽃이 피어 있어요」とハングルで表記します。読み方は、「イェップン ポッコチ ピオ イッソヨ」です。「예쁜(イェップン)」がきれいな、という意味です。この形容詞を覚えておくと、桜以外の他の花をきれいと表現するときにも使えます。

桜を見ることを表す例文

続いては、桜を見ることを表す韓国語の例文をご紹介します。具体的には、「明日花見に行きます」などと表現するときに使える韓国語をご紹介します。例えば「桜を見ました」ということを韓国語で表現するなら、「벚꽃을감상했어요.」となります。読み方は、「ポッコチュル カムサンヘッソヨ」です。「벚꽃을」が「桜を」と言う意味で、「을」は「~を」という意味です。

「감상(カムサン)」は「鑑賞」という意味です。「했어요(ヘッソヨ)」は「~した」という過去を表す韓国語です。「明日花見をします」と韓国語で表すなら、「내일은, 벚꽃놀이를 합니다.」となります。読み方は、「ネイルン ポッコンノリルル ハムニダ」です。「내일은(ネイルン)」が、「明日」という意味です。

「벚꽃놀이를(ポッコンノリルル)」とは、「花見」を意味する「벚꽃놀이(ポッコンノリ)」に、「~を」の意味を持つ「를(ルル)」という助詞がついた表現です。「~します」という意味の「합니다(ハムニダ)」は、「~する」という意味の動詞「하다」の丁寧語です。

桜の美しさを表す例文

桜を見たら、その美しさを韓国語で表現してみましょう。まず、「桜が綺麗です」という意味の韓国語は、「벚꽃이 예뻐요.」となります。発音は、「ポッコチ イェッポヨ」です。「벚꽃이(ポンコチ)」が、「桜が」と言う意味です。「예뻐요(イェッポヨ)」が「美しい」という意味になります。

また日本でも夜桜は人気ですが、韓国にも夜桜の人気スポットがあるようです。そんな夜桜の美しさを表現する時は、「벚꽃은밤에도예뻐요.」となります。読み方は、「ポッコチュンパメドイェッポヨ」です。「벚꽃은(ポッコチュン)」が「桜は」と言う意味で、「밤에도(パメド)」が「夜も」と言う意味です。

「예뻐요(イェッポヨ)」は先ほども出てきた「美しい」という意味の韓国語です。これらを組み合わせると「벚꽃은밤에도예뻐요.」は、「桜は夜もきれいです」という意味の韓国語になります。

韓国人に人気の桜のお花見名所

韓国語で桜や花見を表現する言葉を覚えたら、ぜひ韓国人のお友達と花見へ出かけてみましょう。日本には各地に人気のお花見スポットがありますので、日本らしい桜の美しい姿を韓国の方へ紹介してみてください。ここからは、韓国人に人気の桜のお花見の名所をご紹介します。

上野公園(東京都)

・スポット名:上野公園
・住所:東京都台東区上野公園5-20
・電話番号:03-3828-5644
・定休日:なし
・営業時間:5:00~23:00
※宴会は20:00まで
・アクセス:JR上野駅から徒歩すぐ

韓国人に人気の日本の花見スポットとしてまずご紹介したいのは、東京都の上野公園です。上野は韓国人にとても人気のある観光地で、まるでソウルの路地裏のような東上野コリアタウンもありますので、沢山の韓国人観光客でにぎわっています。そんな上野にある上野公園は、ソメイヨシノなど50種800本の桜が見られます。夜になるとぼんぼりも灯り、夜桜スポットとしても人気です。

河口湖(山梨県)

・スポット名:河口湖
・住所:山梨県南都留郡富士河口湖町
・電話番号:0555-72-3168 
・定休日:なし
・営業時間:24時間
・アクセス:富士急行河口湖線河口湖駅から河口湖周遊レトロバスで20分

続いてご紹介するのは、山梨県にある河口湖です。目の前には富士山を望み、富士山と桜のコラボが美しいとして、韓国人をはじめ外国人観光客にとても人気の花見スポットです。湖岸には桜並木もあり、ゆっくり散策しながらの花見も格別です。もともと外国人観光客の多いスポットであるため、公式サイトは韓国語にも対応しています。

兼六園(石川県)

・スポット名:兼六園
・住所:石川県金沢市兼六町1
・電話番号:076-234-3800
・定休日:なし
・営業時間:3月1日~10月15日7:00~18:00/10月16日~2月末日8:00~17:00
・アクセス:金沢駅から車で10分

ここ数年外国人観光客から高い人気を誇るのが、石川県にある兼六園の桜です。約11万平方mという広い敷地面積があり、林泉廻遊式の大名庭園である兼六園は観光名所としても有名です。兼六園には桜の時期になるとヒガンザクラやソメイヨシノ、ヤマザクラなど約40種の桜が咲き誇ります。特にケンロクエンクマガイザクラはとても珍しく、インスタ映えスポットとしても人気です。

桜の美しさを韓国語で伝えよう

今回は、桜を韓国語で表現する言葉や発音をご紹介してきました。桜以外にも桜にまつわる様々な韓国語や例文をご紹介しましたので、ぜひ覚えて韓国人のお友達と桜について韓国語で話してみましょう。日本で人気の花見スポットへ一緒にお出かけして、韓国人のお友達に韓国語で桜の美しさを伝えましょう。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-06-03 時点

新着一覧