サイゼリヤメニューでダイエット!おすすめメニューと食べ方とは?

コスパの良いファミレスとして人気の「サイゼリヤ」には、ダイエット中でも食べられるおすすめメニューが沢山あります。ダイエット中にサイゼリヤに行くなら、どんなものを食べれば良いのでしょうか。今回は、ダイエット中におすすめのサイゼリヤのメニューや食べ方を解説します。

サイゼリヤメニューでダイエット!おすすめメニューと食べ方とは?

目次

  1. ダイエット向きサイゼリヤメニューを紹介
  2. サイゼリヤがダイエット中もOKな理由
  3. サイゼリヤでダイエットにおすすめの食べ方
  4. ダイエット中はNGのサイゼリヤメニュー
  5. サイゼリヤのダイエットメニュー①サラダ編
  6. サイゼリヤのダイエットメニュー②お肉編
  7. サイゼリヤのダイエットメニュー③おつまみ編
  8. 食べ過ぎた翌日に注意すること
  9. ダイエット中でもサイゼリヤを楽しもう♡

ダイエット向きサイゼリヤメニューを紹介

リーズナブルな価格で本格的なイタリアンが食べられるファミリーレストラン「サイゼリヤ」ですが、ダイエット中となるとやはり敬遠してしまいがちです。しかしサイゼリヤにはダイエット中でも食べられる低糖質のメニューや低カロリーのメニューが豊富にあるため、食べ方やメニューを選べばを工夫すれば安心してサイゼリヤに行くことが出来ます。

そこで今回は、ダイエットに向いている低糖質や、低カロリーのサイゼリヤのおすすめメニューをご紹介します。また、ダイエット効果を高める食事の食べ方についても、サイゼリヤのメニューと合わせてご紹介します。

サイゼリヤは糖質制限中でもOK!

効果が高く簡単に始められる低糖質ダイエットが流行していますが、サイゼリヤなら糖質制限ダイエット中でもOKです。糖質とは簡単に言うとご飯やパンなどの炭水化物のことで、これらの糖質を通常より制限して食事をすることで、ダイエット効果を得るというものです。

サイゼリヤにはこの糖質制限ダイエットに向いている通常の食事よりも糖質の少ないメニューが多くあるため、ダイエット中の人でも安心して食事を楽しめるのです。サイゼリヤではメニューの栄養成分表を確認して、オーダーしましょう。

Thumbサイゼリヤのおすすめメニューはコレ!コスパ最強で安いおいしいイタリアン | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

サイゼリヤがダイエット中もOKな理由

ダイエット中に、外食は避けたいものです。その理由として外食で食べるメニューは基本的に高カロリーでボリュームも普段の食事よりも多く、カロリーも高いからです。しかしサイゼリヤには、ダイエット中の方にもおすすめ出来るメニューもあります。なぜサイゼリヤはダイエット中でも、OKなのでしょうか。サイゼリヤがダイエット中でもOKとされる理由を解説します。

ヘルシーメニューが豊富

サイゼリヤがダイエット中でもOKな理由の一つには、まずサイゼリヤにはヘルシーなメニューが豊富であるという点があります。ダイエット中の外食では高カロリーなメニューは避けたいと思いますが、サイゼリヤには他店に比べて低カロリーのヘルシーなサイゼリアオリジナルのメニューがそろっています。

もちろんサイゼリアにはパスタやピザなど高カロリーのメニューもありますが、イタリアンレストランということで、前菜やサラダメニューも多く色々なものを選べます。またサイゼリアにはカロリーを抑えたメニューだけでなく、糖質や塩分を制限しているメニューも多いので、低糖質ダイエット中の方にもおすすめとなっています。

オリーブオイルで調理されているものが多い

サイゼリヤが他のファミリーレストランと異なるところは、オリーブオイルで調理されたメニューが多いという点です。サイゼリヤはイタリアンレストランですので、一般的なサラダ油ではなくオリーブオイルを使って調理されたメニューが多くあります。

しかもサイゼリヤが使用しているのは、エクストラバージンオリーブオイルという、オリーブオイルの中でも最高級のものです。エクストラバージンオリーブオイルは、糖質制限ダイエットに向いていると言われており、また美容や健康にもいいオリーブオイルとしても知られています。

カロリーの記載がある

サイゼリヤがダイエット中でもOKな理由として、サイゼリアのメニュー表にはカロリーの記載があるという点も挙げられます。ダイエットにカロリー計算は必須ですが、外食となると正確にそのメニューのカロリーを把握することは難しくなります。その点サイゼリヤではメニュー表にすべてカロリーが表示されていますので、自分が食べたもののカロリーを把握できます。

またサイゼリヤのメニューにはカロリーだけでなく、使用されている塩分量も表示されています。実はあまり知られていませんが、塩分の取りすぎもダイエットの大敵です。サイゼリヤのメニュー表では、ダイエットに大切なカロリー数と塩分量がしっかりと表記されているので、安心してサイゼリアで食事をすることが出来ます。

サイゼリヤでダイエットにおすすめの食べ方

ダイエット中にサイゼリヤに行った時には、低糖質で低カロリーのメニューを選んで食べることももちろん大切ですが、食べ方を工夫することでよりそのダイエット効果をアップさせることが出来ます。サイゼリヤでダイエットを効果的にする食べ方とは、どのような方法なのでしょうか。ここではダイエット中に知っておきたい、サイゼリヤメニューのおすすめの食べ方をご紹介します。

夕方以降は避ける

ダイエット中にサイゼリヤで食事をするのであれば、夕方以降の利用は控えましょう。ダイエットの基本ですが、夕食の食べすぎはダイエットの妨げになります。その理由としては夕食を食べてから眠る時間までが短いため、摂取したカロリーを消費出来ないまま寝ることになります。これは、太りやすくなる原因の一つと言われています。

サイゼリヤに行くなら、夕方までがおすすめです。ダイエット中にサイゼリヤに行くのであればランチやモーニングを利用しましょう。日中であれば、食べた後に活動するので摂取したカロリーをしっかり消費することが出来ます。どうしても夕食にサイゼリヤに行くなら、いつも以上にカロリーに気を付けてメニューを選び、満腹になるのは避けましょう。

パスタやドリアは控える

サイゼリヤにダイエット中に行く時のおすすめの食べ方は、低糖質のメニューを選ぶことです。サイゼリヤはイタリアンレストランですので、美味しそうなパスタやドリアのメニューが多くあります。しかしサイゼリヤのパスタやドリアは、糖質たっぷりのダイエットに向かないメニューです。特にクリーム系のパスタは脂と糖質がたっぷり含まれているので、高カロリーです。

サイゼリヤのパスタやドリアが美味しいのは分かりますが、ダイエット中ですのでパスタやドリアなどのメニューは我慢して、炭水化物をあまり含まない低糖質のサイゼリヤのメニューを選んで食べましょう。サイゼリヤに行ってもこの食べ方を続ければ、ダイエットの効果もアップするでしょう。

サラダやスープを先に食べる

ダイエットを効果的に行いたいときに、ぜひ知っておきたいサイゼリヤでの食べ方があります。それは、食事の時の順番を工夫する食べ方です。具体的には、サイゼリヤに行ったらサラダやスープを先に食べるようにします。サラダやスープを先に食べておくことで、血糖値の急上昇を抑えるという効果があります。

食事で血糖値が急上昇すると、インスリンが多く分泌されてブドウ糖を細胞に取り入れ貯蓄してしまいます。このインスリンは脂肪分解を抑制してしまうため、脂肪が消費されず蓄積され太ることにつながります。そこで消化する時間がかかる野菜やたんぱく質をサイゼリヤに行ったら先に食べれば、血糖値の急上昇を抑えてインスリンの分泌を抑制できるのです。

しかも低カロリーのサラダやスープを先に食べることで満腹感を得られやすく、少量の炭水化物でお腹いっぱいになることが出来ます。サイゼリヤにはこの食べ方を実践するのにぴったりな、スープやサラダメニューが充実しています。血糖値の急上昇を防ぐダイエットなら、サイゼリヤがぴったりです。

サラダにはドレッシングをかけない

ダイエット中にサイゼリヤへ行ってサラダをオーダーした時に気を付けたいのが、サイゼリヤのドレッシングです。サラダは野菜がメインで低カロリーなものを選んでいても、それにかけるサイゼリヤのあの甘いドレッシングは意外と高カロリーです。サイゼリヤのドレッシングのカロリーは、なんと1人前97kcalもあります。

一般的なドレッシングのカロリーも同じくらいですので、特別サイゼリヤのドレッシングが高カロリーというわけではありませんが、ダイエット中にはおすすめできません。そこでおすすめの食べ方は、ドレッシングをかけずにサラダを食べる方法です。とはいえ、全く味付けなしで野菜だけ食べるのは味気ないものです。

そこでおすすめなのが、オリーブオイルと塩で味付けして食べる食べ方です。サイゼリヤではサラダをオーダーする時に、ドレッシングなしやドレッシング少なめ、ドレッシング別などが選べます。オーダーする時にドレッシングなしで注文して、オリーブオイルと塩をもらって自分で味付けしましょう。

ドリンクは炭酸水か温かいもの

サイゼリヤで食事をする時には、一緒にドリンクをオーダーすることも多いでしょう。ダイエット中には、飲み物もダイエットに向いたものを選ぶ必要があります。ダイエット中におすすめの飲み物は、炭酸水か温かいものです。まず炭酸水は、体内に水分を増やして便秘解消や老廃物の排出効果を期待できます。また炭酸の泡でお腹が膨れ、空腹が紛れて食べ過ぎを防ぐことが出来ます。

サイゼリヤには無糖で人工甘味料とカロリーゼロの炭酸飲料がありますので、これを飲むようにします。もしくは、温かいジャスミン茶もおすすめです。ジャスミン茶にはミネラルやタンニン、ベンゼルアセテートが含まれており、これらの成分には脂肪を代謝する効果が期待できます。特に、脂質の多い食事と一緒に飲むと良いでしょう。

ダイエット中はNGのサイゼリヤメニュー

サイゼリヤにはダイエット中でも安心して食べられる低糖質で低カロリーなメニューも沢山ありますが、反対に高糖質で高カロリーでダイエット中には避けたいメニューも多くあります。ここでは、そんなダイエット中はNGのサイゼリヤメニューについてご紹介します。どうしてもサラダやスープ以外の他のメニューを食べたくなっても、これらのメニューは選ばないようにしましょう。

ペペロンチーノ

まずご紹介するサイゼリヤでダイエット中にNGのメニューは、「ペペロンチーノ」です。ペペロンチーノは唐辛子とオリーブオイルのシンプルなパスタですので、一見するとカロリーはあまり高くないように見えます。実際ペペロンチーノのカロリーは457kcalと、パスタの中では特別高カロリーというわけではありません。

しかしペペロンチーノはたっぷりのオリーブオイルが使われており、パスタと合わさることで脂質と糖質を同時に摂取することになります。これはダイエット中には、絶対に避けたい組み合わせです。特に夕食にペペロンチーノはNGですので、どうしてもという時はランチタイムに食べるようにしてください。

ミックスグリル

続いてご紹介するのはサイゼリヤのメニューの中でも特に高カロリーな、「ミックスグリル」です。サイゼリヤのミックスグリルは、823kcalです。見た目にもかなりボリュームがあり、かなりお腹いっぱいになりますがメインがお肉ばかりなので脂質が高いメニューです。

しかもポテトとコーンという糖質たっぷりの付け合わせもついているので、脂肪がつきやすいメニューです。また味の濃いミックスグリルですので、ライスやパンも付けたくなります。するとカロリーは1000kcalを越える可能性も十分あり、カロリーオーバーになってしまうでしょう。

パルマ風スパゲッティ【トマト味】

続いてサイゼリヤのパスタメニューの中で特に高カロリーの、「パルマ風スパゲッティ【トマト味】」をご紹介します。パルマ風スパゲッティ【トマト味】のカロリーは、671kcalとなっています。トマトソースにイタリア産のパンチェッタをたっぷり使っているので、カロリーも高めになっています。

こちらのパルマ風スパゲッティ【トマト味】も、脂質と糖質が多いためカロリーが高めで、太る原因になってしまうメニューです。出来るだけダイエット中にチョイスするのは避け、どうしてもという時はランチに選ぶようにしましょう。

カルボナーラ

「カルボナーラ」も、ダイエット中にサイゼリヤに行ったら避けたいメニューです。サイゼリヤのカルボナーラのカロリーは、737kcalとパスタの中でも飛びぬけてカロリーの高いメニューとなっています。カルボナーラには生クリームやチーズ、卵と言った高カロリーな素材が多く使われているため、パスタだけで700kcalをオーバーするメニューになっています。

カルボナーラソースには脂肪分の多いクリームやチーズが使われているので、オリーブオイルを使った他のパスタよりも余計太りやすくなります。どうしてもダイエット中にサイゼリヤでパスタが食べたくなったとしても、カルボナーラだけは選ばないようにしましょう。

半熟卵のハヤシ&ターメリックライス

サイゼリヤの人気定番メニューである「半熟卵のハヤシ&ターメリックライス」も、高カロリー高脂質なのでダイエット中には避けたいメニューです。こちらのメニューのカロリーは、638kcalです。まず半熟卵のハヤシ&ターメリックライスは、ご飯を使っていますので糖質制限ダイエットには向きません。そしてハヤシソースには、脂質がたっぷり含まれています。

どうしてもハヤシライスが食べたいときには、半熟卵を除いてオーダーしましょう。半熟卵だけで90kcalですので、卵なしなら548kcalとなります。食べ方を工夫すればカロリーを抑えることができますので、覚えておきましょう。

サイゼリヤのダイエットメニュー①サラダ編

それではここからは、ダイエット中におすすめのサイゼリヤのメニューをご紹介します。今回はサイゼリヤのメニューをサラダ編、お肉編、おつまみ編の3つのジャンルに分けてご紹介します。まずは、ダイエットの強い味方であるサラダのおすすめメニューです。サイゼリヤにはサラダメニューが豊富なのですが、中でも低カロリー抵糖質のサラダをセレクトしました。

わかめとオクラのサラダ

サイゼリヤの数多いサラダメニューの中からダイエット中の人にまずおすすめしたいのが、「わかめとオクラのサラダ」です。こちらのサラダには歯触りの良いわかめと鮮やかなグリーンのオクラがトッピングされていて、カロリーはLサイズが249kcal、通常サイズが143kcalです。

わかめのような海藻は腸内環境を整える効果がありますので、便秘になりがちなダイエット中には積極的に摂取したい食材です。おすすめの食べ方はドレッシングなしで、塩をかけて食べる方法です。こうすることでドレッシング分のカロリーを、抑えることが出来ます。

小エビのサラダ

続いてご紹介するダイエット中におすすめのサイゼリヤのサラダは、「小エビのサラダ」です。小エビのサラダには甘いエビと、たっぷりのトマトがレタスの上に乗っています。野菜だけでは食感に飽きてしまうという人でも、ぷりっとした小エビの食感があるので飽きずに食べられるでしょう。しかもこちらのサラダはエビがたっぷり入っていながら、低カロリーな点がおすすめです。

小エビのサラダは通常サイズで126kcal、大満足のLサイズでも189kcalとなっています。これならLサイズを食べても、罪悪感を感じることもありません。ただしこちらもドレッシングなしでオーダーして、オリーブオイルと塩で味付けして食べましょう。

チキンとブロッコリーのサラダ

ダイエット中であればサラダ一品で、野菜とたんぱく質を摂取したいという方もいるでしょう。そんな時におすすめしたいサイゼリヤのサラダと言えば、「チキンとブロッコリーのサラダ」です。チキンとブロッコリーのサラダには鶏のささみで作った蒸し鶏と、ブロッコリーがレタスの上に乗っています。

ささみはあっさりとしていますがお肉ですので、とても食べ応えのあるサラダになっています。緑のブロッコリーと白のささみ、赤のカットトマトと彩りも良く、食欲をそそります。チキンとブロッコリーのサラダのカロリーは通常サイズが182kcalで、Lサイズが274kcalです。Lサイズはかなりボリュームがあるので、ランチとしても使えます。

柔らか青豆の温サラダ

サラダというと冷たいメニューを思い浮かべますが、サイゼリヤには温かいホットサラダメニューもあります。中でもダイエット中の方におすすめしたいのが、「柔らか青豆の温サラダ」です。柔らか青豆の温サラダは、半熟卵と茹でたベビーピーという甘くて柔らかい青豆、そして厚切りのベーコンが乗っています。味付けは塩コショウですので、ドレッシング不要です。

豆はダイエット中に不足しがちなビタミンやミネラルをたっぷり含んだ食材で、よく噛んで食べるので満足感も得やすいと言われています。卵も完全栄養食品なので、ダイエット中には積極的に摂りたい食材でもあります。サラダは低カロリーでも栄養バランスが偏りがちですが、こちらの柔らか青豆の温サラダなら、栄養バランスが良いのでとてもおすすめです。

サイゼリヤのダイエットメニュー②お肉編

続いてご紹介するのは、ダイエット中でもOKなサイゼリヤのお肉メニューです。糖質制限ダイエットをしている人は、たんぱく質をたっぷり摂ることが出来るのでお肉もOKだと言われています。ただしお肉をしっかり食べるなら、糖質を一緒に摂らないようにしなければダイエット効果はありません。ここでは低糖質でダイエット向きの、お肉メニューをご紹介します。

若鶏のグリル【ディアボラ風ソース】

鶏肉は高たんぱく低カロリーですので、ダイエット中に大活躍のお肉です。そんな鶏肉をメインにしたおすすめのサイゼリヤのメニューが、「若鶏のグリル【ディアボラ風ソース】」です。若鶏のグリル【ディアボラ風ソース】のカロリーは、541kcalとなっています。カロリーとしてはやや高いのですが、鶏肉から良質なたんぱく質が摂取できるため、おすすめのメニューです。

若鶏のグリル【ディアボラ風ソース】はカロリーの割にはボリュームが多く、ご飯やパンを付けなくてもお腹いっぱいで大満足できるでしょう。しかも、499円とリーズナブルなのもうれしいポイントです。ただし、若鶏のグリル【ディアボラ風ソース】には付け合わせにポテトやコーンがついているので、これらは食べないようにしましょう。

リブステーキ

糖質制限ダイエットに向いているメニューとしては、シンプルにお肉を焼いただけのステーキがあります。サイゼリヤの「リブステーキ」は、一枚肉のリブロースを焼き上げたメニューでたんぱく質がたっぷり摂取できるメニューです。リブステーキのカロリーは、606kcalです。お肉ですのでカロリーは高めですが、糖質を一緒に摂らなければダイエット中でもOKです。

サイゼリヤのリブステーキにも、付け合わせにコーンがついています。コーンは糖質の多い野菜ですので、リブステーキと一緒に食べるのは避けましょう。またステーキソースには脂質が多いので、できればそのままか少量の塩で食べるとよりダイエット効果が高まります。

柔らかチキンのチーズ焼き

続いては、「柔らかチキンのチーズ焼き」をご紹介します。柔らかチキンのチーズ焼きは、鶏肉をグリルしてトマトソースとチーズを上からかけたイタリアンな人気メニューです。柔らかチキンのチーズ焼きのカロリーはこってりとした味付けなので高カロリーに見えますが、588kcalと若鶏のグリル【ディアボラ風ソース】とあまり変わりません。

ダイエット中はどうしてもあっさりとした味付けのものを食べることになりますので、どうしても味の濃いものを食べたいときにおすすめのサイゼリヤメニューです。ただし若鶏のグリル【ディアボラ風ソース】と比較すると脂質が高めになるので、夕食に食べるのは避けてランチなど早い時間帯に食べるようにしましょう。

サイゼリヤのダイエットメニュー③おつまみ編

最後にご紹介するサイゼリヤのおすすめダイエットメニューは、おつまみにぴったりのメニューです。サイゼリヤはワインが安いので、最近はサイゼリヤ飲みがトレンドなのだそうです。お酒を飲むときは、特に食べ方やおつまみの選び方は重要になります。ここではサイゼリヤでおつまみとして食べるのにおすすめの、ダイエットメニューをご紹介します。

ムール貝のガーリック焼き

まずご紹介するダイエット中でも食べられるサイゼリヤのおつまみメニューは、「ムール貝のガーリック焼き」です。ムール貝のガーリック焼きは大き目のムール貝をガーリック風味でグリルした、本格的なイタリアンメニューです。ガーリックとムール貝の組み合わせが、白ワインにぴったりのおつまみでついついお酒も進みます。

貝類は低カロリーで低糖質の食材であるため、実はダイエット中にもおすすめです。ムール貝のガーリック焼きも164kcalととても低カロリーで、糖質も5.2gと低いです。おつまみとしてはもちろん、ランチやディナーのメインにする人もいるようです。価格も399円とかなりリーズナブルですので、ぜひおすすめしたいおつまみメニューです。

キャベツのアンチョビソテー

サイゼリヤでダイエット中に野菜を食べるならサラダも良いですが、「キャベツのアンチョビソテー」ならお酒によく合います。キャベツのアンチョビソテーはサイズは小さめであるものの、カロリーはたったの80kcalです。しかもアンチョビがかなり効いていて味は濃いめですので、おつまみとしても大満足のメニューになります。

サイゼリヤのキャベツのアンチョビソテーは、キャベツとにんじんをアンチョビ風味のバターでソテーしているだけのシンプルなメニューですが、白ワインのおつまみにぴったりです。しかも価格も199円とプチプラですので、もう一品食べたいという時にもおすすめのサイゼリヤのメニューです。

熟成ミラノサラミ

3つ目にご紹介するダイエット中におすすめのサイゼリヤのおつまみメニューは、「熟成ミラノサラミ」です。イタリアンの定番おつまみでもあるサラミは、しっかりお肉の味を感じられるのに低カロリーなのでダイエットに向いている食材です。サイゼリヤの熟成ミラノサラミは、カロリーが1皿95kcalとなっておりとても低カロリーのメニューです。

お肉ですのでもちろん糖質も低めで赤ワインによく合いますので、サイゼリヤでワインとおつまみを軽く食べたいけどカロリーを抑えたいという欲張りな方におすすめです。サイゼリヤの熟成ミラノサラミは倍量のWサイズもありますので、友達とシェアしながら食べても良いでしょう。

食べ過ぎた翌日に注意すること

ここまで、サイゼリヤでダイエット中におすすめのメニューや避けたほうが良いメニューをご紹介してきました。ダイエットは長期間続けるものですので、お付き合いやストレスからつい食べ過ぎてしまう日もあるでしょう。そんな時には食べ過ぎた翌日に調整をしたり、次の日の食事の食べ方に気を付けるだけでリセットすることが出来ます。

ではダイエット中にもし食べ過ぎてしまったら、翌日どんなことに注意して食事をすれば良いのでしょうか。ここではダイエット中に食べ過ぎた翌日に、注意しておきたいことをご紹介します。

朝食を必ず食べる

うっかり食べ過ぎてしまった翌日は、断食して調整しようと考える人は多いでしょう。しかし食べ過ぎた翌日に断食をするのは、NGです。食べ過ぎた翌日こそ、朝食を必ず食べてください。朝食を食べることで胃腸が動き出して、基礎代謝が上がるからです。食べ過ぎた時は翌日の食事量を調整るのは正しいのですが、3食バランスよく食べることが重要なのです。

もし前日の食べ過ぎで胃もたれしているのなら、野菜スープやスムージーなどでもOKです。寒い季節には、インスタントのお味噌汁でも構いません。しっかり朝から胃と腸を動かして、基礎代謝を上げて摂りすぎたカロリーを消費しましょう。

1日10杯の水を飲む

前日に食べ過ぎただけでなく飲みすぎたのであれば、塩分過多で体がむくんでいることが多いです。そんな時は朝起きてまず、コップ1杯の水を飲みます。むくみ対策には、水をこまめに摂取することが大切です。目安は、1日10杯です。一気に飲むのではなく、こまめに飲むようにしてください。ただしむくみに冷えは厳禁ですので、常温か白湯を飲みましょう。

食事の間隔は4時間以内

食べ過ぎた翌朝朝食を食べたら、その日の昼食は朝食を食べてから4時間以内に食べましょう。食べ過ぎた翌日は出来るだけ食べずにカロリーを抑えたいと思う人が多いのですが、食べる量を減らすよりも偏ってしまったバランスを補正するほうが大切です。食べ過ぎた時は基本的に栄養バランスが乱れていることが多いですので、できるだけ早く体の栄養バランスを整えることが大切です。

食べ過ぎた翌日に昼食を摂るなら、野菜中心で高たんぱくメニューを選びましょう。おにぎりやパンなどの糖質の高いものは避けて、サラダやチキンスープなどがおすすめです。ゆで卵も、食べ過ぎた翌日にはおすすめのメニューです。どうしても食事を作る時間や食べる時間がなければ、野菜のサンドイッチと野菜ジュースでもOKです。

軽く散歩する

食べ過ぎてしまった翌日は、意識的に普段よりも少し多めに体を動かすようにしましょう。ジムに行ったりジョギングをする必要はありませんが、散歩でも構わないので体を動かして消化を促します。いつもより一駅手前で降りて、歩く距離を増やすというのもOKです。食べ過ぎた翌日に体を動かすことは代謝アップにも効果的ですので、ぜひ取り入れてみてください。

もし運動するような時間はどうしても忙しくて取れないというのであれば、お風呂に入った後にストレッチをするだけでも違います。またむくみ解消のために、足のマッサージをするのもおすすめです。テレビを見ながら、歯磨きをしながらなどちょっとした隙間時間でできるストレッチも沢山ありますので、試してみてください。

ダイエット中でもサイゼリヤを楽しもう♡

今回は人気のファミリーレストランであるサイゼリヤについて、ダイエット中でも食べられるおすすめの低糖質メニューや低カロリーメニュー、また反対に避けたほうが良いサイゼリヤのメニューをご紹介しました。サイゼリヤはメニューの数が豊富なので、ダイエット中でもメニューを選べばお腹いっぱい外食を楽しめるスポットです。

食事制限をしながらのダイエットはどうしても、ストレスがたまります。ダイエット中に少し気分を変えて食事をしたいなら、サイゼリヤで低糖質低カロリーなメニューを選んで食べて、ストレスなくダイエットを行いましょう。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-10-05 時点

新着一覧